通知

通知はありません。

「カレリア」組曲を演奏した過去コンサート

交響楽団魁

icon

2017年07月17日 () 14:00

icon

指揮は川合良一。曲はシベリウス交響曲第5番、吉松隆交響曲第4番、シベリウス組曲「カレリア」。団員一同お待ちしております!

icon

シベリウス 交響曲第5番 / 吉松隆 交響曲第4番 / シベリウス 組曲カレリア

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大田フィルハーモニー管弦楽団

icon

2017年04月22日 () 17:00

icon

大田フィルハーモニー管弦楽団第9回定演 シベリウス交響曲第2番他

icon

J.シベリウス 交響詩「フィンランディア」 / J.シベリウス 「カレリア」組曲 / J.シベリウス 交響曲第2番ニ長調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東京五美術大学管弦楽団

icon

2016年12月02日 () 19:00

icon

美大生中心オケ「ごびかん」!今回は全曲シベリウスプログラムでお送りします!

icon

J・シベリウス 「カレリア」序曲 / J・シベリウス 「カレリア」組曲 / J・シベリウス アンダンテ・フェスティーボ / J・シベリウス 交響曲第2番 ニ長調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

日本大学生物資源科学部管弦楽団

icon

2016年11月27日 () 14:00

icon

入場無料・全席自由ですのでどなたでもお気軽にお越しください。

icon

ベートーヴェン 交響曲第五番「運命」 / ワーグナー 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲 / シベリウス 「カレリア」組曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

首都大学東京管弦楽団

icon

2016年11月12日 () 15:30

icon

ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」、ベートーヴェン ピアノ協奏曲第1番、シベリウス 「カレリア」組曲を演奏いたします。

icon

ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」ホ短調 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 / シベリウス 「カレリア」組曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

新宿交響楽団第51回定期演奏会

icon

2016年06月05日 () 14:00

icon

新たなスタートとなる51回目の演奏会、指揮は初共演の小松拓人氏です。

icon

チャイコフスキー 交響曲第5番 / ブラームス 大学祝典序曲 / シベリウス 「カレリア」組曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

青山フィルハーモニー管弦楽団

icon

2016年04月29日 () 14:00

icon

総勢70名の部員で活動しています。どの曲もこの日のためにたくさんの練習をしてきました。ぜひ定期演奏会へお越しください。

icon

シュトラウス二世 喜歌劇『こうもり』序曲 / シベリウス 『カレリア』組曲より「行進曲風に」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

厚木交響楽団

icon

2016年04月24日 () 14:00

icon

稲垣雅之氏をお迎えして北欧のプログラム。ニールセン「不滅」シベリウス「カレリア組曲」など。澄んだ響きを作り出せるよう練習しています。

icon

シベリウス アンダンテフェスティーヴォ / シベリウス カレリア序曲 / シベリウス カレリア組曲 / ニールセン 交響曲第4番「不滅」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東京農業大学農友会管弦楽団

icon

2016年04月23日 () 14:00

icon

交響詩「フィンランディア」/ジャン・シベリウス、カレリア組曲/ジャン・シベリウス、交響曲第5番 ハ短調/ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン

icon

ジャン・シベリウス 交響詩「フィンランディア」 / ジャン・シベリウス カレリア組曲 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第5番 ハ短調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

L.v.B.室内管弦楽団 第36回演奏会

icon

2016年03月21日 () 14:00

icon

「室内オーケストラのブラームス」第3弾&「皇帝」です!

icon

J.シベリウス 「カレリア」組曲 Op.11 / L.v.ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番《皇帝》 変ホ長調 Op.73 / J.ブラームス 交響曲第3番 ヘ長調 Op.90

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0