- トップ
- カミーユ・サン=サーンス
- 動物の謝肉祭
- 過去のコンサート
動物の謝肉祭を演奏した過去コンサート
都響 夏休み子ども音楽会2023《上野の森文化探検》
2023年07月23日 (日) 13:00
親子で楽しめるお話つきのコンサート
エクトル・ベルリオーズ 序曲『ローマの謝肉祭』 Op.9 / カミーユ・サン=サーンス 組曲『動物の謝肉祭』より第13曲「白鳥」 / ダーヴィト・ポッパー 妖精の踊り Op.39 / ジョルジュ・ビゼー 『アルルの女』第2組曲より / モーリス・ラヴェル ボレロ
0
0
0
0
ciel presents ほしおとvol.4
2023年07月17日 (月) 14:00
大人のためのレクチャー&コンサート
カミーユ・サン=サーンス 白鳥 / フランツ・シューベルト 即興曲op.90-3 / フレデリック・ショパン 別れの曲
0
0
0
0
アクアムジカ親子でたのしむコンサート
2023年07月16日 (日) 11:00
木管五重奏とピアノ・朗読による音楽絵本
木管五重奏: ゆうなぎクインテット / ピアノ: 山田ゆかり / 司会・朗読: 岡田健志
ジョルジュ・ビゼー カルメン組曲よりトレアドール / : どうぶつソングメドレー / : となりのトトロメドレー(木管五重奏) / フレデリック・ショパン 小犬のワルツ(ピアノソロ) / : アンダー・ザ・シー / カミーユ・サン=サーンス 動物の謝肉祭
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
teket
0
0
0
0
佐藤百花&二瓶有希恵 デュオリサイタル
2023年06月07日 (水) 14:00
フランスの美しいメロディからヴァイオリンの華やかな技巧、厚く温かい音色のヴィオラ・ソナタまでを1時間で楽しめます。
クロード・ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 / ガブリエル・フォーレ 夢のあとに / ダリウス・ミヨー 「ブラジルの思い出」イパネマ、スマレー / カミーユ・サン=サーンス 「動物の謝肉祭」白鳥 / カミーユ・サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ / アンリ・ヴュータン ヴィオラ・ソナタ変ロ長調
0
0
0
0
ラ ルミエル エ ラ グラス〜光と恵み〜
2023年03月24日 (金) 19:00
関西で活躍している名ピアニストによるソロと連弾のプログラムです。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲 / フレデリック・ショパン バラード第1番Op.23 / フレデリック・ショパン 華麗なる大ポロネーズOp.22 / クロード・ドビュッシー 「ベルガマスク組曲」より第3曲「月の光」 / クロード・ドビュッシー 小組曲 / カミーユ・サン=サーンス 動物の謝肉祭
0
0
0
0
みやもと三百人劇場「椿三重奏団~魂の室内楽~」
2023年03月18日 (土) 14:00
大人気の「椿三重奏団」が船橋初登場!※受付を終了しました。
ピョートル・チャイコフスキー ピアノ三重奏曲イ短調作品50「偉大な芸術家の思い出に」 / エドワード・エルガー 愛の挨拶 / カミーユ・サン=サーンス 白鳥 / フレデリック・ショパン 小犬のワルツ / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ ピアノ三重奏曲第2番ホ短調作品67より第4楽章 / グラゴラシュ・ディニク: ひばり
3
0
0
0
おひるねコンサート
2023年03月05日 (日) 14:00
サン=サーンス「動物の謝肉祭」×谷川俊太郎「動物たちのカーニバル」
ピアノ: 加斗美幸子
カミーユ・サン=サーンス 動物の謝肉祭 / ロベルト・シューマン 3つのロマンスより(Cl, P) / ガブリエル・フォーレ シシリエンヌ(Fl, P)
0
1
0
0
おとのきもちin東大阪
2023年02月23日 (木) 13:00
スライドを使ったコンサートです。大人から子供までお楽しみいただけます。
カミーユ・サン=サーンス 白鳥 / ジャック・オッフェンバック オランピアのアリア / ヘラルド・マトス・ロドリゲス ラ・クンパルシータ / 平吉毅州 気球に乗ってどこまでも / リチャード・ロジャース ドレミのうた / リー・ハーライン 星に願いを
0
0
0
0