- トップ
- フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
- 弦楽四重奏曲第78番 変ロ長調「日の出」
- 過去のコンサート
弦楽四重奏曲第78番 変ロ長調「日の出」
- 室内楽曲
弦楽四重奏曲第78番 変ロ長調「日の出」を演奏した過去コンサート
北のソノリテ 第12回演奏会
2025年02月23日 (日) 13:00
北区を拠点に活動する室内楽グループです。
フランツ・シューベルト ピアノ五重奏曲イ長調「ます」 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 弦楽四重奏曲第78番「日の出」 / ピョートル・チャイコフスキー ピアノ三重奏曲イ短調「偉大なる芸術家の思い出」第1楽章 / ヨハネス・ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調 / マックス・ブルッフ 弦楽五重奏曲変ホ長調 / 久石譲 《風の谷のナウシカ》より5つのメロディー(抜粋) / ドビュッシー ベルガマスク組曲より「月の光」
- 室内楽・アンサンブル
teket
0
0
0
0
Quartet Opalus 1st Concert
2024年11月06日 (水) 18:45
東京音楽大学で出会ったメンバーによるQuartet Opalusの1st Concertです!
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 弦楽四重奏曲第63番《日の出》 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 弦楽四重奏曲第17番《狩》 / アレクサンドル・グラズノフ 弦楽四重奏曲第3番《スラヴ四重奏曲》
5
2
0
0
モーツァルトからベートーヴェンへ
2024年08月29日 (木) 16:00
L.v.べートーヴェン:ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 作品16 ほか
ピアノ: クリストファー・ヒンターフーバー / オーボエ: トーマス・インデアミューレ / クラリネット: 四戸世紀 / クァルテット・エクセルシオ
F.J.ハイドン 弦楽四重奏曲 第78番 変ロ長調 作品76-4 , Hob.Ⅲ:78「 日の出」 / W.A.モーツァルト ピアノと木管のための五重奏曲 変ホ長調 K.452 / W.A.モーツァルト 弦楽四重奏曲 第19番 ハ長調 K.465 「不協和音」 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 作品16
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
PMF GALAコンサート
2024年07月28日 (日) 15:00
モーツァルト: ピアノ協奏曲 第22番、マーラー: 交響曲 第5番
指揮者: マンフレート・ホーネック / オルガニスト: ウィリアム・フィールディング / サクソフォン: ルミエサクソフォンカルテット / 弦楽四重奏: リーザス・カルテット / ピアノ: ティル・フェルナー / PMFアメリカ / PMFオーケストラ
デュポワ トッカータ ト短調 / クレリス: 序奏とスケルツォ / アレクサンドル・グラズノフ サクソフォン四重奏曲 作品109 から第2楽章抜粋、第3楽章 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品76 第4番 「日の出」から / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 作品59 第3番 「ラズモフスキー」から / フェリックス・メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲 第6番 ニ短調 作品80 から / クリスティーナ・マクファーソン: ワルチング・マチルダ / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲 第22番 変ホ長調 K. 482 / グスタフ・マーラー 交響曲 第5番 嬰ハ短調
0
0
0
16
PMFホームカミング・コンサート ~リーザス・カルテット~
2024年07月26日 (金) 15:00
ハイドン:弦楽四重奏曲 変ロ長調, シェリー・ワシントン:ミドルグランド, シューベルト:弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調
弦楽四重奏: リーザス・カルテット
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
1