通知

通知はありません。

愛の挨拶を演奏した過去コンサート

髙木凜々子 ヴァイオリン・リサイタル

icon

2024年05月25日 () 14:00

icon

愛の挨拶, G線上のアリア, ヴァイオリンソナタ第1番, 四季 “春”, アヴェマリア, 夕焼け小焼け, スワニー河, チャルダッシュ

icon

ヴァイオリン: 髙木凜々子 / ピアノ: 河地恵理子

icon

エルガー 愛の挨拶 / J.S.バッハ G線上のアリア / ヘンデル ヴァイオリンソナタ第1番 / ヴィヴァルディ 「四季」より “春” / グノー アヴェマリア / 草川 信: 夕焼け小焼け / フォスター/ハイフェッツ スワニー河 / モンティ チャルダッシュ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 県民名曲シリーズ第20回

icon

2024年05月25日 () 14:00

icon

スッペ「軽騎兵」序曲、ケテルビー「ペルシャの市場にて」、イヴァノヴィチ「ドナウ川のさざ波」

icon

指揮者: 沼尻竜典 / ヴァイオリン: 松田理奈 / ソプラノ: 松下美奈子 / お話: 池辺晋一郎

icon

スッペ 喜歌劇「軽騎兵」序曲 / ケテルビー: ペルシャの市場にて / イヴァノヴィチ: ドナウ川のさざ波 / ヴォルフ・フェラーリ: マドンナの宝石 / ポンキエッリ 歌劇「ジョコンダ」より"時の踊り" / ヘンデル オンブラ・マイフ / レハール ワルツ「金と銀」 / エルガー 愛の挨拶 / クライスラー 中国の太鼓 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / スメタナ 連作交響詩「わが祖国」より「モルダウ」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 31

Fleur2・フルールフルエールコンサート

icon

2024年05月12日 () 19:15

icon

クラシカルポップハイブリッドユニット Fleur2は、クラシックとポップス、ボーカルと楽器の融合を目指したユニットである。

icon

フルート: 八重樫春奈 / ボーカル: フルールフルエール / ピアノ: 柴田百慧 / シンガーソングライター: Megumi

icon

フェリックス・メンデルスゾーン 歌の翼に / ベドルジハ・スメタナ モルダウの流れ / イギリス民謡: グリーンスリーブス / エドワード・エルガー 愛の挨拶

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

新日本フィル すみだクラシックへの扉 #23

icon

2024年05月11日 () 14:00

icon

エルガー: 愛の挨拶 op. 12, マスネ: タイスの瞑想曲, 他

icon

指揮者: 大友直人 / ヴァイオリン: 前橋汀子

icon

ロッシーニ 歌劇『セヴィリアの理髪師』より 序曲 / エルガー 愛の挨拶 op. 12 / マスネ タイスの瞑想曲 / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 op. 28 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン op. 20 / シャブリエ 狂詩曲「スペイン」 / ラヴェル クープランの墓 / ラヴェル 『ボレロ』

  • 0
  • 0
  • 0
  • 29

新日本フィル すみだクラシックへの扉 #23

icon

2024年05月10日 () 14:00

icon

エルガー: 愛の挨拶 op. 12, マスネ: タイスの瞑想曲, 他

icon

指揮者: 大友直人 / ヴァイオリン: 前橋汀子

icon

ロッシーニ 歌劇『セヴィリアの理髪師』より 序曲 / エルガー 愛の挨拶 op. 12 / マスネ タイスの瞑想曲 / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 op. 28 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン op. 20 / シャブリエ 狂詩曲「スペイン」 / ラヴェル クープランの墓 / ラヴェル 『ボレロ』

  • 0
  • 0
  • 0
  • 31

【残席僅か】音楽と映像のファミリークラシックvol.9

icon

2024年05月06日 () 13:00

icon

2019年から開催しているKDDIホール協賛人気シリーズ。今回はピアノ・ヴァイオリン・チェロ♪クラシックファンも初心者やお子様も夢中になる!

icon

ヴァイオリン: 伊藤万桜 / ピアノ: 木邨清華 / チェロ: 三谷野絵

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン ピアノ三重奏曲「ジプシートリオ」 / エドワード・エルガー 愛の挨拶 / ヨハン・パッヘルベル カノン / カミーユ・サン=サーンス 白鳥

  • 1
  • 0
  • 0
  • 1

三上亮・奥泉貴圭・三亀聡子 ピアノ三重奏

icon

2024年04月29日 () 15:00

icon

ラヴェル ピアノトリオ ピアノ三重奏

icon

モーリス・ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / モーリス・ラヴェル ピアノ三重奏曲 ピアノトリオ / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 主よ、人の望みの喜びよ / フランツ・シューベルト セレナーデ / エドワード・エルガー 愛の挨拶 / マヌエル・ポンセ エストレリータ / アントニン・ドヴォルザーク ユモレスク / アストル・ピアソラ オブリビオン / アストル・ピアソラ ムエルテ・デル・アンヘル

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

0歳からのコンサート♪

icon

2024年04月27日 () 13:30

icon

0歳から参加できるコンサートです。 身体を動かせる、騒いでも大丈夫、親子共に音楽を楽しめます♪

icon

ピアノ: 尾高弘美 / バイオリン: 古沢香 / チェロ: 岩楯徳子

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト アイネクライネナハトムジーク / アントニオ・ヴィヴァルディ 四季より春 / : おもちゃのチャチャチャ / : キラキラ星 / エドワード・エルガー 愛の挨拶 / : ホールニューワールド / : 虹の向こうに / : アンパンマン体操 / : ミッキーマウスマーチ / : ラデッキー行進曲 / ベドルジハ・スメタナ モルダウ / : 美女と野獣 / 米津玄師 地球儀 / YOASOBI: アイドル / : リベルタンゴ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

廣田稜司&吉田紫花 デュオリサイタル

icon

2024年04月24日 () 18:30

icon

主催:一般社団法人The Most

icon

エドワード・エルガー 愛の挨拶 Op.12 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ 第4番 Op.23 / ジュール・マスネ タイスの瞑想曲 / ウジェーヌ・イザイ ワルツ形式の練習曲による奇想曲 Op.52 / ミルシティン: パガニーニアーナ / フランツ・シューベルト バイオリンとピアノのためのソナタ イ長調 作品162 D.574 / ヘンリク・ヴィエニャフスキ グノーの「ファウスト」の主題による華麗なる幻想曲 Op.20

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Trio Veil ファミリーコンサート

icon

2024年04月21日 () 11:00

icon

区民センターの春、毎年大好評のファミリーコンサート!

icon

ピアノ: 明和史佳 / ヴァイオリン: 竹添みどり / ヴァイオリン: 村原実穂子

icon

エルガー 愛の挨拶 / ブラームス ハンガリー舞曲第5番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0