通知

通知はありません。

歌劇「ドン・カルロ」を演奏した過去コンサート

国立音楽大学 華麗なるオペラ・コンサート

icon

2025年03月30日 () 14:00

icon

グノー、ヴェルディ、ドニゼッティの名曲の数々をお届けします。

icon

ソプラノ: 宮地江奈 / ソプラノ: 盛田麻央 / テノール: 与儀巧 / バリトン・進行: 黒田博 / ピアノ: 河原忠之

icon

グノー 『ロメオとジュリエット』より“私は夢に生きたい” / ヴェルディ 『椿姫』より“そは彼の人か~花から花へ” / ドニゼッティ 『愛の妙薬』より“人知れぬ涙” / ヴェルディ 『ドン・カルロ』より“友情の二重唱”

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

セントラル愛知交響楽団 オペラハイライトシリーズVol.3 ビゼー「カルメン」

icon

2025年03月22日 () 15:00

icon

カルメン, ファウストの劫罰, ドン・カルロ, ファウスト

icon

指揮者: 松尾葉子 / 構成・演出: 宮本益光 / カルメン: 林美智子 / ホセ: 城宏憲 / エスカミーリョ: 与那城敬 / ミカエラ: 鵜木絵里 / フラスキータ: 清水理沙 / メルセデス: 長田惟子

icon

ビゼー カルメン / ベルリオーズ 歌劇「ファウストの劫罰」より“燃える愛の炎に” / ヴェルディ 歌劇「ドン・カルロ」より“我らの胸に友情を” / グノー 歌劇「ファウスト」より“宝石の歌”

  • 0
  • 0
  • 0
  • 20

ニューイヤーオペラコンサート№37 名古屋二期会

icon

2025年01月24日 () 17:00

icon

春の声、ワリー、道化師、ドン・プロシュワーレ、トスカ、ドン・カルロなど

icon

ピアノ: 石山英明 / ピアノ: 重左恵里 / 合唱: 名古屋二期会合唱団

icon

ヨハン・シュトラウスⅡ世 春の声 / カタラーニ ワリー / レオンカヴァッロ 道化師 / ドニゼッティ ドン・パスクワーレ / カールマン チャルダーシュ侯爵夫人 / プッチーニ トスカ / ヴェルディ ドン・カルロ / バーバー アントニーとクレオパトラ / マスカーニ 友人フリッツ / モーツァルト ドン・ジョヴァンニ / ポンキエッリ ジョコンダ / ヨハン・シュトラウス2世 オペレッタ「こうもり」ハイライト (原語上演・日本語台詞・字幕付き)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東急ジルベスターコンサート2024-2025 東京フィルハーモニー交響楽団

icon

2024年12月31日 () 22:00

icon

ビゼー、ラヴェル、ヴェルディ、モーツァルトの名曲が集う華麗な演奏会

icon

指揮者: 高関健 / ピアノ: 小林愛実 / ヴァイオリン: 山根一仁 / ソプラノ: 森野美咲 / バリトン: 大西宇宙 / 合唱: 東京フィルハーモニー交響楽団 / 東京フィルハーモニー交響楽団

icon

ビゼー 『アルルの女』第1組曲より「カリヨン」 / ラヴェル ツィガーヌ / ヴェルディ 『ドン・カルロ』より「私の最期の日が」 / モーツァルト ピアノ協奏曲 第23番 第1楽章 / ブルックナー 詩篇 第150篇 / カールマン 『チャールダーシュの女王』より「山こそわが故郷」 / ロッシーニ 『セビリアの理髪師』より「私は街の何でも屋」 / ヴェルディ 『アイーダ』より「凱旋行進曲」 / J.シュトラウスⅡ: シャンパン・ポルカ / ラヴェル ピアノ協奏曲ト長調 第1楽章 / チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 第3楽章 / ドヴォルザーク スラブ舞曲 第1集 第1番 / サルトーリ&クヮラントット: 君と旅立とう(タイム・トゥ・セイ・グッバイ)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 342

ジルベスターコンサート2024 ウクライナ国立歌劇場管弦楽団

icon

2024年12月31日 () 16:00

icon

ビゼー、プッチーニ、シベリウスなど、オペラの名曲が揃う華やかなコンサート

icon

ビゼー 組曲「アルルの女」より「ファランドール」 / ビゼー 歌劇『カルメン』第1幕への前奏曲、「ハバネラ(恋は野の鳥)」 / プッチーニ 歌劇『トスカ』より「妙なる調和」 / プッチーニ 歌劇『ラ・ボエーム』より「私の名はミミ」 / オッフェンバック 歌劇『ホフマン物語』より「ホフマンの舟唄」 / マスカーニ 歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』間奏曲 / プッチーニ 歌劇『トゥーランドット』より「誰も寝てはならぬ」 / モーツァルト 歌劇『魔笛』序曲、「なんと美しい絵姿」 / ヴェルディ 歌劇『ドン・カルロ』より「むごい運命」 / プッチーニ 歌劇『ジャンニ・スキッキ』より「私のお父さん」 / スコリク メロディー / J・シュトラウス2世 喜歌劇『こうもり』序曲 / サルトリ: タイム・トゥ・セイ・グッバイ(君と旅立とう) / シベリウス 交響詩「フィンランディア」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

セントラル愛知交響楽団 ヴェルディ「椿姫」

icon

2024年10月06日 () 15:00

icon

オペラハイライト「椿姫」、アリア「ムゼッタのワルツ」、「女心の歌」、「ロドリーゴの死」

icon

指揮者: 角田鋼亮 / ヴィオレッタ: 種谷典子 / アルフレード: 村上公太 / ジェルモン: 甲斐栄次郎

icon

ヴェルディ 椿姫 / プッチーニ ラ・ボエームより“ムゼッタのワルツ” / ヴェルディ リゴレットより“女心の歌” / ヴェルディ ドン・カルロより “ロドリーゴの死”

  • 0
  • 0
  • 0
  • 15

大西宇宙バリトン・リサイタル

icon

2024年09月08日 () 15:00

icon

国内外で活躍する大西宇宙によるリサイタル。

icon

バリトン: 大西宇宙 / ピアノ: 河原忠之

icon

モーリス・ラヴェル ドゥルシネア姫に想いを寄せるドン・キホーテ / グスタフ・マーラー さすらう若人の歌 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 《セルセ》より「オンブラ・マイ・フ」 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 《リナルド》より「復讐の女神の蛇たちが音を立て」 / ジョアキーノ・ロッシーニ 《チェネレントラ》より「蜜蜂が四月の日々」 / ジュゼッペ・ヴェルディ 《イル・トロヴァトーレ》より「君の微笑み」 / ジュゼッペ・ヴェルディ 《ドン・カルロ》より「私の最期の日」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

歌とピアノによるサマーコンサート

icon

2024年08月18日 () 19:00

icon

メゾソプラノ、テノール、バリトンによる、オペラの名曲を集めた公演になります。

icon

ジュゼッペ・ヴェルディ 「ドン・カルロ」より 友情の二重唱 / カミーユ・サン=サーンス 「サムソンとデリラ」より あなたの声に心は開く

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

歌とピアノによるサマーコンサート

icon

2024年08月18日 () 13:30

icon

メゾソプラノ、テノール、バリトンによる、オペラの名曲を集めた公演になります。

icon

G.ヴェルディ 「ドン・カルロ」より 友情の二重唱 / C.サンサーンス 「サムソンとデリラ」より あなたの声に心は開く

  • 0
  • 0
  • 1
  • 0

G. ヴェルディ オペラ「ドン・カルロ」 ハイライト演奏会

icon

2024年06月06日 () 18:45

icon

おとの会主催 G.ヴェルディ「ドン・カルロ」ハイライト演奏会です。よろしくお願いいたします

icon

指揮者: 城谷正博 / バリトン: 青山貴 / バス・バリトン: 大塚博章 / ピアノ: 三澤志保 / ソプラノ: イ・スンジェ / 俳優: 平佐喜子 / ソプラノ: 小林英理子 / テノール: 岸浪愛学 / メゾソプラノ: 浅井美保

icon

G.ヴェルディ ドン・カルロ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1