- トップ
- グスタフ・マーラー
- 歌曲集「さすらう若人の歌」
- 過去のコンサート
歌曲集「さすらう若人の歌」を演奏した過去コンサート
オーケストラ・ルゼル
2024年12月14日 (土) 14:00
12月、すみだトリフォニーホールに響く「歓喜の歌」。オーケストラ・ルゼル第30回の記念回!
グスタフ・マーラー 歌曲集「さすらう若人の歌」 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125 「合唱付」
- オーケストラ
- 公式情報
teket
1
2
0
7
八千代管楽オーケストラ 第38回定期演奏会
2024年12月01日 (日) 14:00
ブルックナー(生誕200年)交響曲第7番、フォーレ(没後100年)ラシーヌ賛歌など、お楽しみください
A. ブルックナー 交響曲第7番 WAB107より第1楽章 / J. ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a / G. F. ヘンデル 水上の音楽(ハーティ版) / G. マーラー さすらう若人の歌より「朝の野を歩けば」 / C. ドビュッシー アラベスク第1番 / G. フォーレ ラシーヌ賛歌 Op.11
1
0
0
0
大西宇宙バリトン・リサイタル
2024年09月08日 (日) 15:00
国内外で活躍する大西宇宙によるリサイタル。
モーリス・ラヴェル ドゥルシネア姫に想いを寄せるドン・キホーテ / グスタフ・マーラー さすらう若人の歌 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 《セルセ》より「オンブラ・マイ・フ」 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 《リナルド》より「復讐の女神の蛇たちが音を立て」 / ジョアキーノ・ロッシーニ 《チェネレントラ》より「蜜蜂が四月の日々」 / ジュゼッペ・ヴェルディ 《イル・トロヴァトーレ》より「君の微笑み」 / ジュゼッペ・ヴェルディ 《ドン・カルロ》より「私の最期の日」
0
0
0
1
国立マーラー楽友協会 夏季特別演奏会
2024年08月11日 (日) 13:30
青春の全てをマーラーに捧げてきたマーラー狂たちがこの夏再集結。若きマーラーの名作と最晩年の傑作に満を持して挑みます。
- オーケストラ
- 公式情報
teket
0
0
0
0
三井ツヤ子&折江忠道 ~ノスタルジアの昼下がり2024~
2024年06月30日 (日) 14:00
シューマンの献呈、マーラーのさすらう若人の歌、オペラ名場面など
シューマン 献呈 / マーラー さすらう若人の歌 / : オペラ「ドン・ジョバンニ」からシャンパンの歌 / : オペラ「ファルスタッフ」から名誉だと!泥棒めが! / : シャルウィダンス、ハロードーリー、サマータイム、ダニーボーイ、慕情 他
0
0
0
0
オペラルマK企画室
2020年09月11日 (金) 19:00
歌と室内楽による名曲をテーマにしたコンサート。指揮者の和田一樹をナビゲーターに迎え分かりやすく解説。感染症対策で客席の間隔を取らせて頂きます
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
葛飾フィルハーモニー管弦楽団
2019年12月08日 (日) 14:00
ダグラス・ボストック氏と4度目の共演。ラフマニノフ交響曲第3番、マーラー歌曲集「さすらう若人の歌」他
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0
アンサンブルVPO
2019年03月10日 (日) 14:00
ハイドン弦楽四重奏曲「皇帝」を始め、モーツァルトのピアノトリオなどの室内楽曲をお楽しみください。
モーツァルト ピアノ三重奏曲 第6番 K.548 / グルック 「精霊の踊り」ほか(フル / ミャスコフスキー チェロソナタ 第1番 Op.12 / ハイドン 弦楽四重奏曲 第77番「皇帝」より 第1~3楽章 / ルクレール 2つのヴァイオリンのためのソナタ Op.3-5 / マーラー 「さすらう若人の歌」 (コントラバス演奏) / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第3番 Op.18-3
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
0
0
0
0
ソフィア・ミュージック・ファクトリー
2018年11月17日 (土) 14:00
大阪府 | 守口生涯情報学習センター「ムーブ21」1Fギャラリー
もりぐち市民講座の一環として実施する、音楽や作曲家をより詳しく知るための講座
マーラー 歌曲集「さすらう若人の歌」より / マーラー リュッケケルト歌曲集より / マーラー 歌曲集「亡き子をしのぶ歌」より / マーラー 歌曲集「若き日の歌」から / マーラー 歌曲「人間よ!聴け!」(ツァラトゥストラの真夜中の歌)
- 室内楽・アンサンブル
- 公式情報
0
0
0
0