- トップ
- フランシス・プーランク
- 六重奏曲
- 過去のコンサート
六重奏曲を演奏した過去コンサート
Ensemble Grenadine
2019年01月31日 (木) 18:30
世界をめぐる音楽の旅をイメージした演奏会です!
荻京子: 3つの悲歌 / ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第12番『アメリカ』(木管五重奏 編曲版) / ピアソラ タンゴの歴史 / レスピーギ 木管五重奏曲 / リムスキー=コルサコフ ピアノと管楽器のための五重奏曲 / プーランク 六重奏曲
0
0
0
0
シンフォニエッタ 静岡
2018年11月11日 (日) 14:00
~セピア色のパリ~ モーツァルトとフランス音楽による室内楽
ラドミロー: ブルターニュのコラールの主題による変奏曲 / モーツァルト ピアノと管楽器のための五重奏曲 変ホ長調 KV452 / J.S.ベロー: 六重奏曲 / プーランク 六重奏曲 / フランセ 恋人の時
0
0
0
0
アンサンブルオルフェ
2018年10月14日 (日) 13:30
ティルのいたずらでピアノが化石に?!今回から弦楽器も加わったオルフェの新しいサウンドにご期待ください。
F.ダンツィ 木管五重奏曲 Op.56-1 / C.サン=サーンス(団員編曲): 動物の謝肉祭より抜粋 / J.G.ラインベルガー: 六重奏曲 Op.191b / R.シュトラウス(F.ハーゼネール編): もう一人のティル・オイレンシュピーゲル / F.プーランク 六重奏曲 FP100
0
0
0
0
アンサンブル・ボヌール Ensemble Bonheur
2018年08月19日 (日) 14:00
アンサンブル・ボヌール名古屋初上陸!国立音楽大学の同級生6人もうすぐ結成10年、息の合った演奏をお届けします!
0
0
0
0
アンサンブル・ボヌール Ensemble Bonheur
2018年08月18日 (土) 14:00
国立音楽大学で学んだ同級生6人。結成してもうすぐ10年、ぴったり息の合った演奏をお届けします!
0
0
0
0
宵の音楽会~みなづきあんさんぶる~
2018年06月23日 (土) 17:00
休日音楽家たちによる宵のひとときのコンサートです。ベートーヴェン作曲の七重奏曲など。
L.v.ベートーヴェン 七重奏曲 作品20 / ジャンジャン: サクソフォーン四重奏曲 / 天野正道 ドゥ・ダン / F.ファルカシュ: 17世紀の古いハンガリーの舞曲 / F.プーランク 六重奏曲 / G.ホルスト(岡本謙編曲): フルート十重奏のための「ジュピター」 / A.ウェニャン: ラプソディー
0
0
0
0
ツリーオブミュージック コンサートVol.14
2017年04月15日 (土) 14:00
プーランクのピアノ六重奏曲を中心に、フランス近代の室内楽作品を取り上げます。各楽器のカラフルな音色をお楽しみ下さい。
0
0
0
0
アンサンブル・バッカス
2017年03月30日 (木) 18:00
京都府 | アートスペース Hase
京都市立芸術大学の管打専攻で結成したアンサンブル。今回はピアノを交えたプログラムをたくさん用意しました。
A.ルーセル ディヴェルティマン / L.v.ベートーヴェン ピアノと管楽器のための五重奏曲 / F.ラハナー: 木管五重奏曲 第2番 変ホ長調 / F.プーランク 六重奏曲
0
0
0
0