- トップ
- アレクサンドル・ボロディン
- 歌劇「イーゴリ公」
- 過去のコンサート
歌劇「イーゴリ公」を演奏した過去コンサート
第36回荻窪音楽祭 荻窪祝祭管弦楽団 特別演奏会2023
2023年11月04日 (土) 14:00
サン=サーンス演奏会用小品ト長調、チャイコフスキー組曲「白鳥の湖」、ビゼー組曲「アルルの女」第2番、指揮は後藤 悠仁、ハープ独奏は有馬 律子
A.ボロディン 歌劇「イーゴリ公」序曲 / C.サン=サーンス 演奏会用小品 ト長調 op.154 / P.チャイコフスキー 組曲「白鳥の湖」op.20a / G.ビゼー 組曲「アルルの女」第2番
0
0
0
1
ノイフィルハーモニー管弦楽団
2023年10月29日 (日) 14:00
私たちノイフィルは「信頼できる仲間と大好きな音楽を」というコンセプトのもと、「感動のある演奏」をテーマとし心のこもった演奏を目指しております
指揮者: 若宮 裕
アレクサンドル・ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より序曲 / フェリックス・メンデルスゾーン 劇付随音楽「真夏の夜の夢」より / フェリックス・メンデルスゾーン 交響曲第5番「宗教改革」
0
0
0
0
宝塚市交響楽団 第72回定期演奏会
2023年10月15日 (日) 14:00
塚響創立40周年記念 第72回定期演奏会は、客演指揮に佐々木新平先生をお迎えして開催。
アレクサンドル・ボロディン だったん人の踊り / ピョートル・チャイコフスキー 白鳥の湖 組曲 / ニコライ・リムスキー=コルサコフ シェヘラザード
1
0
0
0
荻窪祝祭管弦楽団 第15回定期演奏会
2023年10月08日 (日) 14:00
シューマン「交響曲第3番ライン」、フンメル「トランペット協奏曲」、ボロディン「イーゴリ公」序曲、指揮は後藤悠仁、トランペット独奏は木下淳平
0
0
0
0
白金フィルハーモニー管弦楽団 第32回定期演奏会
2023年10月01日 (日) 14:00
ムソルグスキー:交響詩 禿山の一夜/ ボロディン:歌劇イーゴリ公より ダッタン人の娘たちの踊り,ダッタン人の踊り /ブラームス:交響曲第1番
指揮者: 汐澤 安彦
モデスト・ムソルグスキー 交響詩「禿山の一夜」 / アレクサンドル・ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の娘たちの踊り、ダッタン人の踊り / ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番
- オーケストラ
teket
0
0
0
0
セントラル愛知交響楽団 超!有名曲シリーズin四日市
2023年09月10日 (日) 14:00
チャイコフスキー:「くるみ割り人形」組曲、ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より韃靼人の踊り
カール・マリア・フォン・ウェーバー 歌劇「魔弾の射手」より序曲 / フェリックス・メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 / ピョートル・チャイコフスキー 「くるみ割り人形」組曲 / アレクサンドル・ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より韃靼人の踊り
0
0
0
0
東京工業大学管弦楽団 特別演奏会
2023年09月09日 (土) 18:00
特別演奏会は東京工業大学管弦楽団とそのOBOGによる不定期開催の演奏会です
アレクサンドル・ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より序曲,韃靼人の踊り / エクトル・ベルリオーズ 幻想交響曲 作品14
- オーケストラ
teket
1
0
0
0
会津市民オーケストラ
2023年08月20日 (日) 14:00
会津オケで13年ぶり、来場者アンケートでも人気が高いドヴォルザークの「新世界より」をメインにお送りします。
アレクサンドル・ボロディン 歌劇「イーゴリ公」序曲 / ジャン・シベリウス 「カレリア」組曲 / アントニン・ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
teket
1
0
0
0