- トップ
- ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
- ピアノ協奏曲第4番 ト長調
- 過去のコンサート
ピアノ協奏曲第4番 ト長調
- 協奏曲
ピアノ協奏曲第4番 ト長調を演奏した過去コンサート
ピアチェーレ コンチェルト 2023 vol.20
2023年04月02日 (日) 13:10
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 Op.58、シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
指揮者: 松井慶太 / ピアノ: 山本莉輝 / ピアノ: 大瀧聖也 / ピアノ: 楯貫紗也香 / ピアノ: 前田椛礼音 / ピアノ: 稲福優衣 / ピアノ: 渡辺康太郎 / ピアノ: 道下真帆 / セントラル愛知交響楽団
加藤 豊: 子どものためのコンチェルト ロマンティコ / ミホライ・グレツキ: 若きショパン風ピアノ協奏曲 第1番 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲 第11番 へ長調 第1楽章 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲 第2番 第2、3楽章 / モーリス・ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調 第1楽章 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 Op.58 / ロベルト・シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
0
0
0
0
Koike Strings Concert Vol.XII
2022年11月03日 (木) 14:00
15年振り、21名の弦楽合奏によるコンサート
音楽監督・ヴァイオリン: 小池 弘之 / ピアノ: 沢田 千秋 / ヴァイオリン: 浅井 千裕 / ヴァイオリン: 大野 智子 / ヴァイオリン: 金子 英梨歌 / ヴァイオリン: 小池 里枝 / ヴァイオリン: 小泉 奈美 / ヴァイオリン: 斉藤 和久 / ヴァイオリン: 服部 奈々 / ヴァイオリン: 広岡 香 / ヴァイオリン: 福澤 里泉 / ヴァイオリン: 本田 佳奈 / ヴァイオリン: マヤ・フレーザー / ヴィオラ: 磯 多賀子 / ヴィオラ: 金子 なお / ヴィオラ: 東海 千浪 / ヴィオラ: 成瀬 かおり / チェロ: 近藤 浩志 / チェロ: 谷口 宏樹 / チェロ: 寺井 庸裕 / チェロ: 間瀬 利雄 / コントラバス: 赤池 光治
2
1
0
0
ライヴ・イマジン50
2022年09月03日 (土) 14:00
第50回記念コンサート
リヒャルト・シュトラウス 「カプリッチョ」から前奏曲 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番 ト長調 Op.58(室内楽版) / モーツァルト 協奏交響曲 変ホ長調 K364(弦楽六重奏版)
1
0
0
0
Holz=Paulownia Philharmonic
2022年03月02日 (水) 18:30
桐朋学園大学で学び、その伝統と教えを受け継ぐ若き音楽家たちによるオーケストラ。記念すべき第1回演奏会です。
リスト レーナウの「ファウスト」による2つのエピソード より 第2番「村の居酒屋での踊り」S.110-2 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番 ト長調 Op.58 / リスト ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124/R.455 / ベートーヴェン 交響曲第5番 ハ短調 「運命」Op.67
0
0
0
0
L.v.B.室内管弦楽団
2020年03月20日 (金) 14:00
生誕250周年のエロイカ&Pf協奏曲第4番
L.v.ベートーヴェン バレエ音楽《プロメテウスの創造物》 作品43より序曲 / L.v.ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第3番変ホ長調『英雄』 作品55
0
0
0
0
Chamber Bros.
2020年01月12日 (日) 14:00
横浜を中心に活動している、アマチュア室内楽グループです。今回はベートーベンのピアコン室内楽版にシベリウスのカルテットと、バラエティに富んだプ
L.V.ベートーベン ピアノ協奏曲第4番 室内楽版 G-dur Op.58 / J.シベリウス 弦楽四重奏曲「内なる声」 d-moll OP.56 / A.ドヴォルザーク 2つのワルツ Op.54-1,4
0
0
0
0
第34回練馬区新人演奏会
2019年12月04日 (水) 18:30
白熱のオーディションを経て選ばれた4人の新進演奏家と東京フィルハーモニー交響楽団による夢の共演!
J.シュトラウスⅡ 喜歌劇「こうもり」序曲 / グレグソン トロンボーン協奏曲 / ヨルゲンセン: トロンボーンのための組曲Op.22 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
0
0
0
0