PR
音楽家・団体への問い合わせ

経歴
ジャンル
学歴
東京藝術大学 大学院 卒業
東京藝術大学 卒業
東京藝術大学音楽学部付属音楽高等学校 卒業
師事した先生
ベラ・シキ
田崎悦子
深沢亮子
高良芳枝
堀江孝子
梅谷進
イェルク・デームス
所属団体
中日グレードテスト
在籍中
同声会
在籍中
鎌倉音楽家協会(鎌倉音楽クラブ)
在籍中
K子の音楽室
在籍中
受賞歴
メディア
紹介文
楽譜を良く読み、作曲家と対話をしながら、母親ならではの優しい音楽を作り上げたいと思います。(私の演奏は、原則楽譜に忠実なので、ある場合「あれっ」と思われる事もあります。《例》エリーゼの為に ⇒ https://youtu.be/Thgm6e5Q3M8) 過去に、東京藝術院講師。現在、ピアニスト、K子の音楽室室長、社会・生体工学研究会(金子労働衛生コンサルタント事務所)音楽顧問、法政大学大学院人間・感性工学研究教育講座音楽顧問、工学院大学人間工学研究室音楽顧問、鎌倉音楽家協会会員、鎌倉市小・中・高 学生音楽コンクール審査員、中日ピアノグレードテスト常任審査員・公開講座講師、、鎌倉市生涯学習指導員、藤沢市湘南ふじさわ学びネット登録員。 在学前に「東芝EMIピアノレッスンの手引き[Ⅱ]」に生徒として演奏録音、在学中に選抜によりイェルク・デームス公開レッスン受講生、在学中、野村賞受賞、第2回日本モーツァルト音楽コンクールピアノソロ部門入選、大学院修了後に家永音楽事務所オーディション合格、PTNA ヤングピアニストコンペティション特級部門奨励賞受賞、等受賞。 ソレイユ音楽事務所新人演奏会出演、全日本演奏家協会オーディション合格および新人演奏会出演、新日鐡技術開発本部クリスマスコンサート出演、スーザンホップナーFluteコンサート共演、富津ロータリークラブ記念式典出演、東海市上野中学校文化祭出演、東海市民名曲コンサートソロリサイタル、知多半島レインボー市民X'masコンサート出演、大府市楽友協会第23回定期演奏会にてチャイコフスキーピアノ協奏曲第1番をソリストとして演奏、モーツァルト生誕250周年記念コンサート、三菱地所ホームコンサート(Autumn2008)、新日鐡技術開発本部ランチタイムコンサート、Flamenco y clasico共演、横浜市くじらのお腹コンサート出演、鎌倉市音楽家協会23春のコンサート出演、等依頼演奏多数。他にも、病院コンサート出演多数、K子の音楽室自主公演多数、鎌倉市生涯学習指導者として教養セミナーやレクチャーコンサート多数。自主公演の「母と子の名曲コンサート」はこれまでに各地で5回実施し好評を得る。最近では、令和2年12月5日、ベートーヴェン生誕250周年記念リサイタルを実施。 ベートーヴェン、シューマン、ブラームス等のドイツ音楽を最も得意とする。 CD「Wings of Winds」収録、教育ビデオ「太陽のイタズラ」音楽収録、所沢木鶏クラブ クラブ歌CD収録、新日鐡名古屋技術研究部 部歌CD録音、教育ビデオ「月のイタズラ」音楽収録、等音楽収録多数。 過去に、「カントリーポエム」等の各種団体会報において音楽に関するエッセイや随筆を連載した。国会図書館登録JP01012897「K子の音楽室ニュース&レター」を発行する(最新は21号)。大学との音楽や音に関する共同研究を実施し、国内外において文や学会報告をする。
クラシック音楽は、
おもしろい。
クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!
- 好みのコンサートがすぐに見つかる
- 好みの音楽家がすぐに見つかる
- 団員募集ができて音楽仲間が見つかる
PRおすすめのコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート