PR
音楽家・団体への問い合わせ
経歴
ジャンル
紹介文
2008年12月、社会学者マルセル・モースによって定義された「身体技法」としての合唱音楽の研究・実践を目指し、京大合唱団OB・OG・現役生の有志から結成。2015年5月にメンバーを再編。古典宗教音楽から現代合唱作品、ポップスまで幅広い楽曲を扱い、教会・教育機関・病院・地方自治体等からの演奏依頼および自主運営コンサートを中心に活動する。 2015年には美術家・梅田哲也氏の構成のもと「中之島のっと 5つの船(夜行編)」に参加、2016年にはユニバーサル・フルート・オーケストラ・ジャパンと共演。第14回宝塚コーラスマスタークラス、VOCES8ワークショップ in Kyotoの他、様々な講習会でモデル合唱を努める。また、全国の合唱団とのジョイントコンサートも盛んに行っている。 第4~6回関西混声合唱フェスティバル府県連盟理事長賞、第69・70回関西合唱コンクール金賞、第31回宝塚国際室内合唱コンクール(フォークロア部門・近現代部門)銀賞。
クラシック音楽は、
おもしろい。
クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!
- 好みのコンサートがすぐに見つかる
- 好みの音楽家がすぐに見つかる
- 団員募集ができて音楽仲間が見つかる
PRおすすめのコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート