PR
音楽家・団体への問い合わせ
登録イベント
愛知室内オーケストラ 第57回定期演奏会[A定期]
2023年06月04日 (日) 14:00
プーランク/ピアノ協奏曲 FP. 146、ブラームス/交響曲第4番 ホ短調 作品98
指揮者: クリスティアン・アルミンク / ピアノ: フランク・ブラレイ
カミーユ・サン=サーンス 交響詩「死の舞踏」作品40 / フランシス・プーランク ピアノ協奏曲 FP. 146 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第4番 ホ短調 作品98
愛知室内オーケストラ 第56回定期演奏会[B定期]
2023年05月26日 (金) 18:45
アホ/コントラファゴット協奏曲*[日本初演]
指揮者: 沼尻竜典 / ファゴット・コントラファゴット: ソフィー・デルヴォー
ジャン・フランセ ファゴットと11の弦楽器のための協奏曲 / ダリウス・ミヨー 屋根の上の牛 作品58 / エイノユハニ・ラウタヴァーラ ディヴェルティメント / アホ: コントラファゴット協奏曲
0才から楽しめるわくわくクラシックコンサート!2023
2023年05月05日 (金) 11:00
「鬼滅の刃」から“紅蓮華”(弦楽アンサンブル)、久石譲:「となりのトトロ」から“となりのトトロ”(木管五重奏)
指揮者: 米田覚士
: 「鬼滅の刃」から“紅蓮華” / 久石譲 「となりのトトロ」 / ピョートル・チャイコフスキー バレエ音楽「くるみ割り人形」
愛知室内オーケストラ 第54回定期演奏会[A定期]
2023年04月21日 (金) 18:45
シューマン/交響曲第1番 変ロ長調 作品38「春」
指揮者: 山下一史
ロベルト・シューマン 「ゲノフェーファ」序曲 作品81 / ロベルト・シューマン 交響曲第4番 ニ短調 作品120 / ロベルト・シューマン 交響曲第1番 変ロ長調 作品38「春」
愛知室内オーケストラ 第53回定期演奏会[B定期]
2023年04月11日 (火) 18:45
メンデルスゾーン/交響曲第4番 イ長調 作品90, MWV N 16「イタリア」
シュペルガー: コントラバス協奏曲第15番 ニ長調 / ニーノ・ロータ コントラバスと管弦楽のためのディ… / フェリックス・メンデルスゾーン 交響曲第4番 イ長調 「イタリア」
愛知室内オーケストラ 第52回定期演奏会
2023年03月16日 (木) 18:45
圧倒的な技巧と構築美で魅せる、世界が認めたピアニズム
ロベルト・シューマン 「マンフレッド 」序曲 / ロベルト・シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 作品54 / フェリックス・メンデルスゾーン 交響曲第3番 イ短調 「スコットランド」
愛知室内オーケストラ 第51回定期演奏会
2023年03月07日 (火) 18:45
アメリカで研鑽を積んだ原田慶太楼と室内オーケストラならではのプログラム。未知の音楽との出会いが新たな感動を切り拓く。
ウォード: 交響曲第6番 [日本初演] / コリリアーノ: 航海 / ウォーカー: Up-Front 協奏曲 / ドアティ: フラミンゴ [日本初演] / アーロン・コープランド 組曲「アパラチアの春」
愛知室内オーケストラ 第50回定期演奏会
2023年02月23日 (木) 14:00
ベルリン・フィルのスタープレイヤーを招聘
チャールズ・ヒューバート・パリー イギリス組曲 / フランツ・シューベルト アルペジョーネ・ソナタ イ短調 D821 / バルトーク・ベーラ 舞踏組曲 Sz.77 / セルゲイ・プロコフィエフ 交響曲第1番 ニ長調 作品25「古典」
クラシック音楽は、
おもしろい。
クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!
- 好みのコンサートがすぐに見つかる
- 好みの音楽家がすぐに見つかる
- 団員募集ができて音楽仲間が見つかる
PRおすすめのコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート