鈴木織衛非公式

※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします

開催コンサート

オーケストラアンサンブル金沢 羽咋公演

icon

2024年11月24日 () 15:00

icon

池辺晋一郎:祈り、そして光 —能登半島地震犠牲者の鎮魂として、ベートーヴェン:ロマンス第2番、ビゼー:闘牛士の歌、菅野よう子:花は咲く

icon

指揮者: 鈴木織衛 / ヴァイオリン: 水谷晃 / ソプラノ: 直江学美 / メゾソプラノ: 仲谷響子 / バリトン: 栗原峻希 / 司会: 松村玲郎

icon

池辺晋一郎 祈り、そして光 —能登半島地震犠牲者の鎮魂として / ベートーヴェン ロマンス 第2番 ヘ長調 作品50 / ビゼー 《カルメン》より 闘牛士の歌 / 菅野よう子 花は咲く

  • 0
  • 0
  • 0

新進演奏家育成プロジェクト オーケストラシリーズ 第82回仙台

icon

2025年02月01日 () 15:00

icon

ライネッケ, ウェーバー, ヨルゲンセン, グルック, ロッシーニ, ラフマニノフ

icon

指揮者: 鈴木 織衛 / フルート: 野口 菜々水 / ファゴット: 鈴木 桃花 / トロンボーン: 紺野 駿人 / メゾ・ソプラノ: 伊藤 有里 / ピアノ: 千釜 有美子 / 管弦楽: 仙台フィルハーモニー管弦楽団

icon

ライネッケ フルート協奏曲 ニ長調 作品283 / ウェーバー ファゴット協奏曲 ヘ長調 作品75 / ヨルゲンセン: トロンボーンと管弦楽のための組曲 作品22 / グルック 歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」より 嘆きよ、去れ / ロッシーニ 歌劇「セヴィリアの理髪師」より 今の歌声は / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

フレッシュ名曲コンサート 日本フィルハーモニー交響楽団

icon

2024年11月10日 () 15:00

icon

シベリウス:フィンランディア、サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン、スメタナ:モルダウ

icon

指揮者: 鈴木織衛 / ヴァイオリン: 前田妃奈

icon

シベリウス 交響詩《フィンランディア》 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / スメタナ 連作交響詩《わが祖国》より「モルダウ」

  • 0
  • 1
  • 0
  • 22

オーケストラアンサンブル金沢 加賀公演

icon

2024年09月01日 () 15:00

icon

モーツァルト:《フィガロの結婚》序曲、マスネ:《タイス》より 瞑想曲、菅野よう子:花は咲く ほか

icon

指揮者: 鈴木織衛

icon

モーツァルト 《フィガロの結婚》序曲 K. 492 / マスネ 《タイス》より 瞑想曲 / チャイコフスキー 弦楽セレナード ハ短調 作品48より ワルツ / 菅野よう子 花は咲く / ベートーヴェン 交響曲 第7番 イ長調 作品92

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

日本フィル&SUPER BRASS STARS

icon

2024年03月10日 () 17:00

icon

スーザ「星条旗よ永遠なれ」、マスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲」、ホルスト「惑星組曲より「木星」

icon

スーザ 星条旗よ永遠なれ / マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲 / ホルスト 惑星組曲より「木星」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 57

新進演奏家育成プロジェクト オーケストラ・シリーズ

icon

2024年02月03日 () 15:00

icon

グロンダール:トロンボーン協奏曲/ワーグナー:夕星の歌/ヴェルディ:ああ、そはかの人か~花から花へ

icon

指揮者: 鈴木織衛 / トロンボーン: 吉江賢太郎 / バリトン: 亀山泰地 / ソプラノ: 大塩麻乃 / ピアノ: 中村このみ / ヴァイオリン: 富田悠介

icon

グロンダール: トロンボーン協奏曲 / モーツァルト フィガロの結婚」より もう飛ぶまいぞ、この蝶々 / ワーグナー タンホイザー」より 夕星の歌 / ヴェルディ 椿姫」より ああ、そはかの人か~花から花へ / ドニゼッティ ランメルモールのルチア」より あたりは沈黙に閉ざされ / シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 作品54 / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K.219

  • 0
  • 0
  • 0
  • 13

PRおすすめのコンサート

有馬みどり ピアノリサイタル

有馬みどり ピアノリサイタル

icon 2024/12/12 18:30

icon

バッハのフランス組曲第5番やイギリス組曲シリーズをお楽しみください。