通知

通知はありません。

今井実希非公式(AI自動取得)

※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします

過去のコンサート

1-9件 / 9件中

珠玉の名曲 春のオペラ・ガラ・コンサート

icon

2025年03月29日 () 13:30

icon

ハバネラ、5重唱、恋とはどんなものかしら、もう飛ぶまいぞ蝶々、星は光りぬ 他

icon

ソプラノ: 和泉 由貴 / ソプラノ: 今井 実希 / ソプラノ: 渡邉 恵津子 / メゾソプラノ: 根岸 千尋 / アルト: 神野 朋子 / テノール: 石川 雄蔵 / テノール: 下村 将太 / バリトン: 小林 勉 / ピアノ: 小林 かなこ

icon

ビゼー ハバネラ / ビゼー 5重唱 / モーツァルト 恋とはどんなものかしら / モーツァルト もう飛ぶまいぞこの蝶々 / ロッシーニ 悲しみと涙のうちに生まれ / ドニゼッティ 優しい魂よ / オッフェンバック オランピアの歌 / レオンカヴァッロ 衣装をつけろ / ドリーヴ: 鐘の歌 / プッチーニ 星は光りぬ / ヨハン・シュトラウス 田舎娘を演じる時は / ヴェルディ 4重唱 / ヴェルディ 穏やかな夜 / ヴェルディ 呪わしき美貌 / プッチーニ 声は似ていただろう / プッチーニ 私のお父さん / プッチーニ 誰も寝てはならぬ / レハール 唇は黙しても(メリー・ウィドウ・ワルツ)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

オペラ集団 I CANTORI 第20回本公演

icon

2025年02月24日 () 14:00

icon

モーツァルトの傑作 歌芝居「魔笛」全2幕を、オペラ集団 I CANTORI の総力でオーケストラと共に日本語でお届けします!

icon

指揮者: 柴田慎平 / 演出・パパゲーノ: 小林勉 / タミーノ: 土崎譲 / パミーナ: 小林かなこ / 夜の女王: 宍戸美法 / ザラストロ: 富永響 / 弁者: 横田圭亮 / 神官: 畠山翔 / モノスタトス: 澤村楽人 / パパゲーナ: 今井実希 / 侍女1: 桜庭由希 / 侍女2: 根岸千尋 / 侍女3: 石橋佳子 / 童子1: 米田佐和子 / 童子2: 本間ひろこ / 童子3: 三矢茉璃 / オーケストラ: I CANTORI 祝祭オーケストラ / 合唱: オペラ集団 I CANTORI(合唱)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 第9シンフォニーの夕べ

icon

2024年12月30日 () 17:00

icon

ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付」

icon

指揮者: ユベール・スダーン / ソプラノ: 今井実希 / アルト: 富岡明子 / テノール: 福井敬 / バス: 妻屋秀和 / 合唱: 大阪フィルハーモニー合唱団

icon

ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付」

  • 0
  • 1
  • 0
  • 80

大阪フィルハーモニー交響楽団 第9シンフォニーの夕べ

icon

2024年12月29日 () 17:00

icon

ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付」

icon

指揮者: ユベール・スダーン / ソプラノ: 今井実希 / アルト: 富岡明子 / テノール: 福井敬 / バス: 妻屋秀和 / 合唱: 大阪フィルハーモニー合唱団

icon

ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 91

YAO管弦楽団 第21回定期演奏会

icon

2024年11月10日 () 15:00

icon

ウィーン初演200年・日本初演100年の「第九」をぜひ!       

icon

指揮者: 西口彰浩 / ソプラノ: 今井実希 / メゾソプラノ: 布施奈緒子 / テノール: 谷口洋介 / バリトン: 松平敬 / 合唱指揮: 岩本達明 / 合唱: 高津市民合唱団

icon

ベートーヴエン: 序曲「コリオラン」ハ短調 Op.62 / ベートーヴエン: 交響曲 第9番 ニ短調 Op.125「合唱付」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

新日本フィル ニューイヤーコンサート《落語&オーケストラ》

icon

2024年01月06日 () 15:00

icon

J.シュトラウスⅡ『こうもり』序曲、『美しく青きドナウ』他

icon

指揮者: 和田一樹 / 落語: 古今亭志ん輔 / ソプラノ: 今井実希 / 司会: 田添菜穂子

icon

J.シュトラウスⅡ 喜歌劇『こうもり』より序曲 / J.シュトラウスⅡ ポルカ「観光列車」 / J.シュトラウスⅡ ワルツ「美しく青きドナウ」 / ヴェルディ 歌劇『リゴレット』より「慕わしき御名」 / グノー 歌劇『ロメオとジュリエット』より「私は夢に生きたい」 / グノー 歌劇『ファウスト』より「宝石の歌」 / 外山雄三 管弦楽のためのラプソディー

  • 0
  • 0
  • 0
  • 21

新日本フィル ニューイヤー・コンサート2024(つくば市)

icon

2024年01月05日 () 18:30

icon

ヴェルディ:歌劇『リゴレット』より「慕わしき御名」, グノー:歌劇『ロメオとジュリエット』より「私は夢に生きたい」

icon

指揮者: 和田一樹 / オーボエ: 神農広樹 / ソプラノ: 今井実希 / 司会: 田添菜穂子

icon

J.シュトラウスⅡ 歌劇『こうもり』より序曲 / ヴェルディ 歌劇『リゴレット』より「慕わしき御名」 / グノー 歌劇『ロメオとジュリエット』より「私は夢に生きたい」 / パスクッリ ドニゼッティの歌劇『ラ・ファヴォリータ』の主題による協奏曲 / J.シュトラウスⅡ ポルカ「観光列車」 / J.シュトラウスⅡ ワルツ「春の声」 / グノー 歌劇『ファウスト』より「宝石の歌」 / J.シュトラウスⅡ ワルツ「美しく青きドナウ」 / 外山雄三 管弦楽のためのラプソディー

  • 1
  • 0
  • 0
  • 27

新日本フィル ニューイヤー・コンサート2024

icon

2024年01月03日 () 14:00

icon

ヴェルディ:歌劇『リゴレット』より「慕わしき御名」, グノー:歌劇『ロメオとジュリエット』より「私は夢に生きたい」

icon

指揮者: 和田一樹 / オーボエ: 神農広樹 / ソプラノ: 今井実希 / 司会: 田添菜穂子

icon

J.シュトラウスⅡ 歌劇『こうもり』より序曲 / ヴェルディ 歌劇『リゴレット』より「慕わしき御名」 / グノー 歌劇『ロメオとジュリエット』より「私は夢に生きたい」 / パスクッリ ドニゼッティの歌劇『ラ・ファヴォリータ』の主題による協奏曲 / J.シュトラウスⅡ ポルカ「観光列車」 / J.シュトラウスⅡ ワルツ「春の声」 / グノー 歌劇『ファウスト』より「宝石の歌」 / J.シュトラウスⅡ ワルツ「美しく青きドナウ」 / 外山雄三 管弦楽のためのラプソディー

  • 0
  • 0
  • 0
  • 29

Traum Symphoniker&ゲイツオンオペラ合唱団

icon

2023年08月26日 () 18:30

icon

2023 夏。カルミナ・ブラーナとメサイアを夢響 & ゲイツオンオペラ合唱団の共演でお送りします!

icon

指揮者: 石川 智己 / 指揮者: 吉田 拓人 / コンサートマスター: 平山慎一郎 / ソプラノ: 今井実希 / テノール: 前川健生 / バリトン: 小林大祐

icon

G. F. ヘンデル オラトリオ「メサイア」 抜粋 / C. オルフ 世俗的カンタータ「カルミナ・ブラーナ」

  • 2
  • 0
  • 0
  • 0