PR
PROJECT Bオーケストラ
《PROJECT B 2015》
2015年04月18日(土) 14:00 開演
http://projectb.blog.so-net.ne.jp/
ベートーヴェン
レオノーレ序曲第3番
/
ベートーヴェン
交響曲第1番ハ長調
/
ベートーヴェン
ピアノ協奏曲第1番ハ長調
ピアニスト・田中良茂さんを迎えベートーヴェンのピアノ協奏曲を取り上げている“PROJECT B”。
これまで”PROJECT B 2013”は「コリオラン」序曲、交響曲第5番、ピアノ協奏曲第3番という「ハ短調」の曲、“PROJECT B 2014”は交響曲第4番、ピアノ協奏曲第2番という「変ロ長調」の曲(それに「エグモント」序曲=ヘ短調)を演奏してきました。
第3回となる”PROJECT B 2015”は「ハ長調」の3曲を演奏します。
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
序曲「レオノーレ」第3番は、ベートーヴェン唯一のオペラ「フィデリオ」のために書かれた4つある序曲のうち、最も演奏機会の多いもの。木管楽器の華麗なソロや舞台裏のトランペットのファンファーレ、それに弦楽器全体が怒涛のように演奏する上行音型などに注目です。作曲は1806年ごろ。
交響曲第1番は、18世紀最後の年である1800年に作曲され、ベートーヴェン自身の指揮によりウィーンのブルク劇場で初演されました。編成や形式などは18世紀の香りを残していますが、随所にベートーヴェンらしさの見られる意欲作です。
曲の冒頭、異例の下属調(サブドミナント)の属七の和音で始まりますが、PROJECT Bで取り上げる曲としては8曲目にして、初めて「ユニゾン」ではない始まり方ということになります。
そしてピアノ協奏曲第1番は1794~95年ごろの作。出版順から第1番となっていますが、第2番より後に作曲されたということです。
伝統的な形式ですが、若きベートーヴェンの筆になる力強さと美しさ、そして先進性が随所に盛り込まれています。
PRおすすめのコンサート
有馬みどり ピアノリサイタル
2024/12/12 18:30
バッハのフランス組曲第5番やイギリス組曲シリーズをお楽しみください。