PR
新日本フィル すみだ音楽会 街にあふれる音を皆様と
非公式(AI自動取得)2023年06月17日(土) 14:00 開演
https://www.njp.or.jp/concerts/230617
滝廉太郎
「花」たくさんの方々の歌の映像に合わせて
/
ヨーゼフ・シュトラウス
「鍛冶屋のポルカ」
/
アレクサンドル・モソロフ:
交響的エピソード「鉄工場」op. 19
/
:
墨田区内の工場の音と管弦楽作品のコラボ
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
「オールすみだ」でお届けする、ここでしか聴けないオーケストラコンサートです。東京23区の中でも屈指の「ものづくりのまち」である墨田区の、工場から発生するさまざまな音とオーケストラが“競演”。工業にちなんだオーケストラの楽曲も。ヨーゼフ・シュトラウス「鍛冶屋のポルカ」では金床(加熱した金属を載せる作業台)、アレクサンドル・モソロフの「鉄工場」では金属板や金鎚が楽器として使われます。
隅田川の桜の美しさを歌った滝廉太郎の「花」は、墨田区を支える皆様の歌声をメドレーにし、オーケストラの生演奏と一緒にお届けします。
4歳から入場可能、家族やお友達とみんなで気軽にお楽しみください。
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!