PR
読売日本交響楽団 第131回横浜マチネーシリーズ 非公式情報
2023年12月17日(日) 14:00 開演
https://yomikyo.or.jp/concert/2022/12/131-1.php#concert
指揮者: ヤン=ウィレム・デ・フリーント / ソプラノ: 森谷真理 / メゾ・ソプラノ: 山下裕賀 / テノール: アルヴァロ・ザンブラーノ / バス: 加藤宏隆 / 合唱: 新国立劇場合唱団
ベートーヴェン
交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
PAPAGENO
今後の予定🗓
12月
19.ヴィト/都響
20.フリーント/読響★
21.沼尻/群響
22.炎/日フィル★
23.出口/東フィル★
24.タケシ/都響★
25.園田/神奈川フィル★
26.下野/N響★
27-1/8 天国🇹🇭
★は第九
1月
12.高関/静響
13.小泉/神奈川フィル
ソヒエフ/N響
14.出口/新日本フィル -
みつばち先生
CC撮影の件。
読響は撮っていいのか悪いのか?
スタッフに訊いた結論を言えば、明示していないけど「撮影OK」。
それなら、ちゃんと明示しろよ! -
みつばち先生
今年の鑑賞220第九❹読響@みなとみらいH
ちょっと残念な点を先に言うなら、独唱が舞台前で歌えばなお良かった。3-4楽章の休止をもっと短く、半呼吸で終楽章になだれ込んで欲しかった。
しかし、こんな不満など、軽く吹き飛ばしてしまう快演・名演だった。… -
いず
尾高さんの指揮は普通に好きだし、ブラームスは地味と言われている3番が1番好き。尾高さんが前に読響とやったラフ2も本当に素晴らしかったなあ。
-
tanumiyo🕊
定期試験前だけど本当に読響の田園聴きに行きたい。
-
二見麻衣子🎙️ソプラノ歌手
読響さん第9、本日はみなとみらいホールでした。
毎公演そして毎年感じることではありますが、1つとして同じ演奏がないのが本当に面白い。
明日は1年ぶりの大阪フェスティバルホール。楽屋口を見つけることが出来ますように🙏(やや難しかった記憶) -
Rさん🌗
明日は読響第九なので体力温存のためにもう寝る
-
MOG MOG
17日は読響×ヤン=ウィレム・デ・フーリント@みなとみらいへ。ベト第九。第一楽章序盤の繊細な弦の音に引き込まれ、後はフィナーレ迄一気。ヤン氏、とても良い雰囲気な指揮ぶり。そしてポジティブなパワー振り撒いてた。贅沢言わせてもらえば、第三楽章意外とあっさり。も少し濃い目が好み。続く
-
中野愛治
今年もみなとみらいホールで歓喜の歌/読響横浜マチネーシリーズ🎵
-
Ake🎞📺🎼🎻🎹
再びみなとみらいホールで、今日は #読響 の #第九 。一昨日から日を置かずの聴き比べになったのだけど、指揮者とオケ、合唱、声楽家が変わるとこんなに違うのね、を実感。軽やかというか、音が前に出てくる感じがなくて、緩急が少し物足りなかったかな。自分の好みを実感。
-
井上雅美Masami Inoue🎻
読響第九公演の2日目、終わりましたー‼️
明日は大阪です🎻✨ -
井上雅美Masami Inoue🎻
読響第九公演の2日目、終わりましたー‼️
明日は大阪です🎻✨ -
うな
アイスラー ドイツ交響曲
ツァグロセク/LGO
10月のヴァイグレ/読響のコンサートに行かなかったのは今年最大の失敗であったかもしれない。
標題に騙されそうになるが、これはナチスと資本家階級に対する糾弾の曲。
歌詞の一部は図らずも今日の世相を予見させるもの... -
りさつぁ
読響の第九聴きに行ってきた~~~❕一万人の第九ぶりの生演奏さいこうすぎた、、🥺指揮者のフリーントさんのサインももらえた🤍
-
ジャパン・アーツ(Japan Arts Corporation)
#読響 ソロ・チェロの #遠藤真理 と #森谷真理 との #まりまり コンビ を📸❣️
次の #まりまり は、2024年1月3日夜7時。NHKニューイヤーオペラコンサートです。📺Eテレ生放送。
遠藤真理 はペルト「鏡の中の鏡」を #松田華音 と舞踊と共に世界初演、森谷真理はサロメで登場。
-
Kai
読響横浜マチネの第九で早々今年のコンサート納め。昨日の疲れが残ってたけど、それを吹き飛ばすような好演でした。デ・フリーントさん長身だから2階から見ても非常にダイナミック。4楽章のとんでもないところで拍手した方がいてビックリ。私が隣座ってたら叩き始めた瞬間に全力で阻止したよ…。
-
オペラマニア
今年は聴き比べをしてみたいと家族に願いまずは読響第九。昨日の千人が凄すぎたのだろうか。ソリストもオケも良かったと思うが、合唱が残念。声が前に来なくて微妙。逃げる発声だらけ。なのにところどころ低い。ファンだからこそ辛辣に。残念。
#読響 #第九 #みなとみらい #新国立劇場合唱団 -
ジャパン・アーツ(Japan Arts Corporation)
#ヤン・ウィレム・デ・フリーント #読響 第131回横浜マチネーシリーズ《#第九》終演。明日は大阪定期、フェスティバルホールにて❗️
📸左から
#アルヴァロ・サンブラーノ(T)
#山下裕賀(MS)
#森谷真理 (S)
#加藤宏隆 (B)
#横浜みなとみらいホール -
こやす
今年の第九は今日の読響と28日の高関&シティフィルの2回。出口&東フィルもオペラシティ買ったけど仕事で行けなくなったので。
-
篠崎 卓美
横浜みなとみらいホールにで読響第九2/7回目終了。
明日は大阪フェスティバルホールです。
当日券あるようですので是非ご来場ください! -
こやす
フリーント&読響の第九@みなとみらい
鮮烈。良い演奏だった。大満足。弦はノンヴィヴラート。結果として読響の上手さ&良さが浮かび上がる様な演奏だった。独唱陣はアンサンブルが見事。合唱も言う事無し。テンポ感含めて理想的だった。席も含めて大当たり。 -
グッディーズ
今日は仕事で横浜みなとみらいホール 読響の第九に来ています。今年は15日の芸術劇場から24日の芸術劇場まで計6公演伺わせていただきます。今日はフリーント氏のサイン会が行われます。
-
読売日本交響楽団 Yomiuri Nippon Symphony Orchestra
明日12/18(月)19時から大阪フェスティバルホールでの《大阪定期》では、オランダの名匠フリーントがベートーヴェンの交響曲第9番「合唱付き」を指揮します。当日券は、18時から販売します。学生券(2,000円/25歳以下/要学生証)の整理券も18時から配布します。
#読響 -
Kiwami Miyajima
今年の年末 #第九 取材の第1弾、デ・フリーント指揮、読響(15日、東京芸術劇場)完全ノーヴィブラートなどピリオド奏法に寄せた現代的なアプローチ。読響の透明感にあふれたサウンドが美しかった。後日、毎日クラシックナビに在京オケによる第九公演聴き比べリポートを掲載予定。
-
読響プレミア
12/21(木)午前2:35〜(水曜深夜)
※BS日テレ12/30(土)朝7時
#読響プレミア
✨85分SP✨
名匠マリオ・ヴェンツァーゴ登場❗️
ブルックナー交響曲第4番「ロマンティック」をノーカットでお送りします🎶
ナビゲーターは…
クラシックを愛する #ふかわりょう
読響ソロ・チェロ奏者 #遠藤真理 -
ゴンチ
年内のコンサート予定は読響と都響の第九を残すのみ。今年聴いたコンサートは128回。普通の感覚からすれば異常でしょうけど、これでも意識して減らしてます。
-
Masachika Watanabe
さて、僕は今回新国立劇場合唱団として読響第九に関わっておりまして、もう公演がスタートしております。
今日はみなとみらい、明日は大阪フェスティバルホールと大移動が続きます。
にしても、第九は本当ソリストよりも合唱の方が大変やと思う。ソロやる時の方が僕は心が落ち着く作品です笑笑 -
渡瀬ゆず💉
拡散支援、チケット欲しい方。本日大阪に取りに行ける方なら無料でと仰ってくれています。
・12/18 月曜日
・大阪 フェスティバルホール
・読響 第九
・2階R席(S席ランク)
・1枚 -
ゆずぽん@夢は世界征服な犬
オペラシティでの近藤譲(&読響)の公演はとても気になったのに行かなかったので。というかここ数年はそういうのばっかだわ。コージー探偵ならぬコージーうるさがたを目指すしかないんかな。それはともかく、番組でこうして作り手のお声と併せて聴けるのがありがたいです。
-
Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
【コラム】
沖澤のどか『シベリウス:交響曲第2番』北欧の巨匠を聴く醍醐味を満喫! 読売日本交響楽団との名演を収めたデビュー盤
#沖澤のどか #読売日本交響楽団 #シベリウス #Sibelius #JeanSibelius
-
オケミン!
12/17 本日の注目公演
【読響】第九
14:00 @横浜みなとみらいホール
指揮:ヤン=ウィレム・デ・フリーント
独唱:森谷真理(S)、山下裕賀(Ms)、アルヴァロ・ザンブラーノ(T)、加藤宏隆(Bs)
ベートーヴェン/交響曲第9番《合唱付》 -
くもサンタ / kumosanta
今日は朝から東京に来ております。暖かくてびっくり。いま12月よね…?
講演後、お世話になっている先生方とゴハン。解散後は都内を少し散策してきました。写真は池袋の東京芸術劇場。読響×芸劇のポスター(でいいのか?)が変わっていました🥲
(また来年に来ますぜ芸劇……👋) -
michirano
東響:スダーン - ノット
都響:インバル - 大野和士
読響:カンブルラン - ヴァイグレ
前任と現職の引き継ぎがうまく噛み合い現在も良好な関係を築けている良い楽団の例. -
Harayan (Herbert von)
現代の音楽
最近の公演から コンポージアム2023「近藤譲の音楽」(1)
鳥楽器の役割(1975)
牧歌(1989)
読売日本交響楽団(管弦楽)
ピエール・アンドレ・ヴァラド(指揮)
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。