第19回 ベートーヴェン 弦楽四重奏曲【9曲】演奏会
2024年12月31日(火) 13:00 開演
http://www.millionconcert.co.jp/concert/detail/2024_12/guide/241231beethoven_sq.html
ヴァイオリン:
岸本萌乃加
/
ヴァイオリン:
林 周雅
/
ヴィオラ:
長田健志
/
チェロ:
蟹江慶行
/
ヴァイオリン:
西野ゆか
/
ヴァイオリン:
北見春菜
/
ヴィオラ:
吉田有紀子
/
チェロ:
大友 肇
/
ヴァイオリン:
川原千真
/
ヴァイオリン:
花崎淳生
/
ヴィオラ:
三輪真樹
/
チェロ:
田崎瑞博
ベートーヴェン
弦楽四重奏曲 ヘ長調 Op.59-1『ラズモフスキーNo.1』
/
ベートーヴェン
弦楽四重奏曲 ホ短調 Op.59-2『ラズモフスキーNo.2』
/
ベートーヴェン
弦楽四重奏曲 ハ長調 Op.59-3『ラズモフスキーNo.3』
/
ベートーヴェン
弦楽四重奏曲 変ホ長調 Op.127
/
ベートーヴェン
弦楽四重奏曲 変ロ長調 Op.130
/
ベートーヴェン
弦楽四重奏曲 変ロ長調 Op.133『大フーガ』
/
ベートーヴェン
弦楽四重奏曲 嬰ハ短調 Op.131
/
ベートーヴェン
弦楽四重奏曲 イ短調 Op.132
/
ベートーヴェン
弦楽四重奏曲 へ長調 Op.135

みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ConcertSquare / コンサートスクウェア
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
第19回 ベートーヴェン 弦楽四重奏曲【9曲】演奏会
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
えすどぅあ
@東京文化会館 小ホール
第19回 ベートーヴェン 弦楽四重奏曲
【9曲】演奏会
ほのカルテット
(岸本萌乃加/林周雅/長田健志/蟹江慶行)
弦楽四重奏曲第7番 ヘ長調 作品59ー1
「ラズモフスキー第1番」
弦楽四重奏曲第8番 ホ短調 作品59ー2
「ラズモフスキー第2番」
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
大晦日恒例「ベートーヴェン弦楽四重奏曲【9曲】演奏会」
開催19年目を迎え、本年も東京文化会館小ホールにて開催します。
我が国では継続活動する事が大変難しいとされる弦楽四重奏のジャンルにおいて、長きに亘って活動を続ける、19年連続出演の『古典四重奏団』、そして18年連続出演の『クァルテット・エクセルシオ』、また、昨年まで3年間出演し現在アメリカで活動中の『クァルテット・インテグラ』に代わり、本年は気鋭の『ほのカルテット』が出演。
『ほのカルテット』は、若々しい表現意欲に溢れ、それぞれが歌い合い、語り合う親密なアンサンブルが魅力の注目すべき団体。
大晦日のひと時を、是非とも、ベートーヴェンの至高の名曲とともにお過ごしください。
PRおすすめのコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
山脇美葉 ピアノリサイタル
2025/03/29
19:00
ドビュッシーの『月の光』『亜麻色の髪の乙女』など、幅広いクラシック曲を演奏します。ぜひお越しください。