広島交響楽団 第447回プレミアム定期演奏会 非公式
2025年01月31日(金) 18:45 開演
http://hirokyo.or.jp/concert/list
指揮者:
レナード・スラットキン
/
ピアノ:
小菅優
スラットキン:
シューベルティアーデ – オーケストラル・ファンタジー
/
シューベルト
ピアノと管弦楽のための「さすらい人幻想曲」
/
マーラー
交響曲第1番ニ長調「巨人」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
Mario
広響447回定期、前半はシューベルト。
スラトキンさんの委嘱作はシューベルトの音のコラージュ、大変興味深く聴きました。
小菅さんのシューベルトはアンコールも含めて本当に素晴らしかった!さすらい人のテーマ、沈み込むような表現が最高でした。
(一部誤字のため再投稿)
#広島交響楽団 -
広島交響楽団
昨日(1/31)の、広響 第447回定期で、自作世界初演&シューベルト&マーラーを熱演したマエストロ・スラットキンと素敵な奥様のシンディさんが、都響・大フィル・広響との全ての来日プログラムを終えて、本日無事に帰国の途につかれました。本当にありがとうございました!
-
結 菜
昨日の広響聞いてやっぱり生で聞く音楽っていいなって思った🥲
今年は最低月1で演奏会行きたいな🥺 -
RonClassic
広響定期。指揮 スラットキン。秋山和慶氏へエニグマ変奏曲「ニムロッド」が献奏されました。穏やかで美しいアダージョ。団員の皆様の悲しみは深く、浮かぶ涙に直視できませんでした。思えばいつも感じる広響の音楽的な実直さは秋山氏が大切に育て、引き継がれてきたものだと強く感じました。
-
とまと571🍅
広響さん、秋山先生への献奏。スラトキンさん指揮でエルガーのエニグマ変奏曲より『ニムロド』一年前の2024/1定期では『惑星』を振られていた秋さんの姿が脳裏に蘇り、スラトキンさんの姿と秋さんの姿が交差した。こりゃ涙腺崩壊しちゃうよね😢。この日に広島に来ることが出来てよかったです。#広響
-
とまと571🍅
昨晩のスラトキンさん指揮広島交響楽団さんのマーラー「巨人」。前回2022/4の時の「悲劇的」よりもオケのドライブ感は「さらにマシマシ」。ガチっとした広響さんのアンサンブルにマーラーの青春賛歌を謳歌みたく、自分は存分に楽しめました。ぜひスラトキンさんの再度のご招聘を期待しています。#広響
-
下田 太郎4691 Virgo B
広響さんにお邪魔しておりました。
久々に師匠のアシスタント。
(後ろには兄弟子も😅)
しかし、7△歳で『巨人』のアタマを
吹き切れるのはホントに凄い! -
とまと571🍅
【朗報】2/16(日)14:00~、広響コンサートにて1/31(金)のスラトキンさん指揮のマーラーSym1『巨人』他、放送あります。「らじる」を広島局にセットしてください。秋山先生への献奏も放送あるかな?
#広響 -
とまと571🍅
昨晩、広島交響楽団さんの会場でこちらの音盤を購入してきました。2000年だかの200回定期のLive。裏の名物『秋さんど天突き』の写真を眺め、こういったシーンは自分の脳内でのみ再生される。みたくしみじみとしました。#秋山和慶
-
とまと571🍅
スラトキン提督指揮広島交響楽団さんの定期、早速、中国新聞さんの記事が出ました。相変わらず仕事が早い😃📷
-
きゃぶ
秋山和慶さんが亡くなって数日…ベルリン・フィルの指揮依頼を断ったエピソードが流れてくる。この本は出版された時に買って直ぐに読んだ。タイトルが秀逸です。もう10年前か…帯の小澤征爾も中村紘子もいない…
今日は秋山さん指揮、広響のラフマニノフを。 -
広島交響楽団
巨匠レナード・スラットキンがタクト 広島交響楽団定期演奏会 秋山さんへの献奏も|中国新聞デジタル
-
あゆた屋💙💛
ハイドン:交響曲第43番変ホ長調「マーキュリー」 -秋山和慶指揮/広島交響楽団〈2006〉東武トレーディング
HAYDN:symphony no.43 -AKIYAMA
届きました。こんなに素晴らしいハイドンを演奏されていたんですね…。素晴らしい録音が遺されたことに感謝。
#haydn #秋山和慶 #RIP #imakiiteiru -
かまたり🌗
広響定期。指揮はレナード・スラットキンさん、ピアノは小菅優さん。コンマスは三上さん。
NHK-FMの収録あり(2/16放送予定)。
今日も心満たされる演奏会でした。
やっぱり生の音楽に触れられるのはこの上ない幸せと感じる時間でした。
#広響 -
古川 翔也
広響×スラットキン観てきたよ!素晴らしかったです!
-
ののさん
今日びっくりしたのは広響の会場で声をかけられて道場の申込みがあったこと笑
こんな俺を知っててくれてありがとうございます笑 -
Tengtian Gangshi
スラットキン広響
秋山氏への献奏ニムロッド
名残惜しむように美しい弦で
思わず目頭が...
シューベルトな前半
アイデア楽しいMo.自作に
歌い方と音色変化がセンス抜群で美しい
小菅さんソロが光った幻想曲
後半マーラー
対向配置活かした広がり感と
ニュアンス変化の
クレバーな聴き応え感は流石 -
David Rockola
広島交響楽団
レナード・スラトキン指揮
ティンパニがN響植松氏🥲 -
中国新聞
巨匠レナード・スラットキンがタクト 広島交響楽団定期演奏会 秋山さんへの献奏も
-
Rieko Ishida
巨匠レナード・スラットキンがタクト 広島交響楽団定期演奏会 秋山さんへの献奏も|中国新聞デジタル
-
Akito Hirotani
巨匠レナード・スラットキンがタクト 広島交響楽団定期演奏会 秋山さんへの献奏も|中国新聞デジタル
最初の「ニムロッド」の献奏、聞きながら胸にこみあげるものが。
-
のらねこぴあの
広響定期演奏会。秋山先生が好んでおられた、エルガーのエニグマ変奏曲よりニムロッドの献奏と黙祷で始まりました。団員の皆様の想いが伝わってくるようで、涙が込み上げてきました。
シューベルトの誕生日にシューベルト=リストのさすらい人幻想曲。小菅さん、素晴らしい✨ -
ಮಸಹಿಕೊ (Masahiko)
今回も忘れられないコンサートとなりました・・・
巨匠レーナード・スラットキンがタクト 広島交響楽団定期演奏会 秋山さんへの献奏も|中国新聞デジタル -
水玉おじ
今日はスラットキンさん指揮広響定期をHBGホール1階7列目で。
昔リヒテルのCDで愛聴した「シューベルトさすらい人幻想曲」のリスト編曲ピアノ&管弦楽版を初めて聴きました。名曲、楽しい。小菅優さんの演奏も素晴らしい。明るく前向きだけど時々影がさす。アンコールの「セレナーデ」も泣かせる。 -
広島テレビアナウンサー【公式】
広響のプレミアム定期演奏会へ。
秋山和慶さんの訃報はとても悲しいです。
でも今日のお客さんや演奏がとても温かく、
秋山さんが楽しそうに指揮する光景がなんとなく浮かびました。いろんなものを残してくださったんですね。
小菅優さんのセレナーデも心に染みました。
ありがとうございました。
西名 -
SHIMA1970
スラットキン&広響定期終わりました。新曲の初演、ロマンあふれるピアノとの組み合わせ、そしてマーラーという、ある意味てんこ盛りなプログラムをよくやったなあという感じ。スラットキン氏の生き生きした音楽作りが素晴らしかったです。#広響
-
柴田信夫
今日は、広島交響楽団コンサートでした😃最初に名誉指揮者秋山和慶氏の追悼の曲と黙祷。指揮レナード・スラットキン、ピアノ小菅優で、スラットキンの初演の曲、シューベルト「さすらい人幻想曲」、マーラー交響曲でした😃力強く、まろやかな魅力的なピアノとマーラーの名曲、素晴らしかったです😃
-
水玉おじ
今日はスラットキンさん指揮広響定期へ。
本プログラム前に秋山さん追悼のため「ニムロッド」の演奏と黙祷。涙しながら演奏される団員さんも。
16型の弦がホットチョコレートのように温かくて柔らかくて濃密。いい音色だった。 -
結 菜
今年初演奏会!初広響!!
めーーーーーっちゃ良かった!久しぶりに演奏聴いて泣きそうでした。 -
ぶんだばー
スラットキン指揮広響
開始前にエルガー「ニムロッド」を秋山和慶氏へ献奏。 -
やばし
スラットキン×広響の新作、かっこよかった。シューベルトが自宅で友人を招いて夜会をやったらのもしもシリーズで、舞台外からピアノでシューベルトが自曲を弾きながら、なだれ込んでくる客人(オケ)と楽しく酔っぱらいつつ「未完成」を完成させようとする(世界初演の今宵は未完成のまま終わる)という。
-
はるまき太郎
前半終了
まず献演のニムロッド。
生の弦楽器の美しさに感動😭
シューベルティーデ
広響への委嘱作品。
実に面白い曲だった。途中で未完成の旋律が出てきたり、かと思ったら打楽器がいきなりドーンと出てきたり。あまりシューベルトの曲を交響曲以外に聴いていなかったことが悔やまれる。 -
やばし
今日の広響定演、献奏あり。
エニグマ変奏曲のニムロッド。 -
ののさん
今日は広響!!間に合うか?!?!
-
SHIMA1970
広響定期は昨年7月以来。体調の問題もあって、なかなか行けなかったけど、ようやく行けます。何か導かれているような気がします。
-
はるまき太郎
今日はシューベルトの誕生日ということで、オケも入れたさすらい人幻想曲が小菅さんのピアノで演奏される!
あと、広響への委嘱としてスラットキンが書いたシューベルティアーデもどんな曲になってるのかとても気になる! -
シナボン 🕊️STOP WAR🕊️
《NHK BS放送プレミアムシアター秋山和慶追悼番組のお知らせ》 2013年8月に行われた広島交響楽団「平和の夕べコンサート」より秋山和慶指揮による広響の演奏が放送されます。 <放送日>2/10(日)
ソース: 広島交響楽団 -
とまと571🍅
前回、広島に出かけたのは2024/6/14の秋さん指揮広島交響楽団さんの北欧祭りの時だった。あれから七ヶ月。……。
-
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.1.31(金)
広島文化学園HBGホール[広島市文化交流会館](広島)
|マーラー:交響曲第1番「巨人」(Universal Edition)
レナード・スラットキン(指揮) 広島交響楽団
-
とらんぽりん
球場での応援歌に広響の生演奏が使われれば雰囲気が大きく違うだろうね。
格が上がりそう。
#carp -
woodmann
指揮者生活60周年記念でハイドン&モーツァルトのCDが出たところですが、 王道系だけでなく、このアッテルベリやトゥビンなど、広響との貴重なレパートリーを「秘曲集」とかでまとめて出していただけないものかと…
@tradingdept
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。