髙木竜馬 ピアノ・リサイタルツアー2025
非公式(AI自動取得)2025年04月20日(日) 14:00 開演
https://www.kobe-asahihall.jp/events/eid-1354/
ピアノ:
髙木竜馬
バッハ=ジロティ:
前奏曲 ロ短調
/
ショパン
幻想即興曲 作品66
/
シューマン=リスト:
献呈 S.566
/
ラフマニノフ
前奏曲 ト短調 作品23-5
/
ラフマニノフ
前奏曲 変ト長調 作品23-10
/
バッハ=ブラームス:
左手のためのシャコンヌ
/
ドビュッシー
前奏曲 第一集より『沈める寺』
/
プロコフィエフ
ピアノソナタ 第8番 変ロ長調 作品84
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ぺっぺ🐱
今日は、髙木竜馬さんのリサイタル神戸朝日ホール公演に。
初めにしっかり今日のプログラムに語られて、その後素晴らしい演奏に‥完全に魅了されました☺️
どの曲も竜馬さんの精魂が込められてて、圧巻の演奏でした👏👏👏
✍🏽🐰さんのイラストもいただき、嬉しかった🥰
久しぶりの神戸楽しかった😊 -
みちゃ@取引垢
【譲渡】THE CLASSICAL LEGEND!!session3〜シューマン 愛の物語 編〜 クラレジェ
(譲)5月4日(日)1枚 8列以内
(求)定価
重複した為お譲り先を探しております
同時入場可
ドタ防止の為連絡先交換、半額先払い可能な方優先
笠間淳/山口智広/石井琢磨/髙木竜馬/尾張拓登/鳥尾匠海(敬称略) -
ハレぱ
今日は楽しみにしていた
髙木竜馬さんのリサイタルツアー🎹
左手だけで、あれだけの表現が出来るんだという驚きと感嘆✨
そして、目の前の生身の人間が
何かを伝えよう、伝えたいと必死に弾く。
その姿に、こちらも呼応したいと必死に聴く。
これが生音の魅力で、ライブなんだよなと
あらためて実感🥹 -
ももっち🍑
今日は初めて髙木竜馬さんの演奏をききに神戸朝日ホールへ🎹
曲の説明も興味深かったし、お指がよく見える席で間近で演奏を聞けて良かったです😊
#神戸朝日ホール #髙木竜馬 -
読売日本交響楽団トロンボーンカルテット
読響 パルテノン多摩演奏会 小林研一郎×髙木竜馬
2025 5.11〈日〉 14:00 パルテノン多摩大ホール
指揮=小林研一郎
ピアノ=髙木竜馬
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18
チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 作品64
トロンボーンの出番は桒田・葛西・篠崎です。 -
読売日本交響楽団トロンボーンカルテット
小林研一郎×髙木竜馬×読売日本交響楽団
2025 5.10〈土〉 14:00
会場=かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
指揮=小林研一郎
ピアノ=髙木竜馬
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18
チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 作品64 -
🎹かおるん🍷
荻窪にある大田黒公園🌳🌳
故大田黒元雄 氏の私邸を訪れて
いたプロコフィエフ。
それが興味深く、それを知ってから
毎日のようにプロコフィエフを
何かしら聴いていた📳
そして髙木竜馬さんピアノリサイタルでの凄まじいソナタ8番🎹
身近に感じる作曲家だ🎼 -
Ami
髙木竜馬さんリサイタルツアー2025@浜離宮
打鍵が強いのに、強音でもあたたかでまろやかな竜馬さんの音色が大好き。同じく竜馬さんファンの息子も🎫購入、連席ではなかったものの親子で楽しみにうかがう。4月に入ってから初回の演奏会。なじみの薄いプロコ8番は、珍しく事前予習ばっちりで臨む。 -
カーコ (名前変えます😙)
浜離宮朝日ホール 髙木竜馬さんリサイタル
再びシャコンヌとプロコフィエフ8番聴きたさに、帰宅後速攻で千葉市文化センターのチケット取ってしまいました😀千葉いきます〜🙌😆
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
髙木竜馬によるピアノ・リサイタルツアー2025では、バッハからプロコフィエフまでの多彩な作品が披露されます。彼の卓越した演奏技術と繊細な音楽表現が、音楽の魅力を最大限に引き出し、聴衆を感動の渦に巻き込みます。
PRおすすめのコンサート
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!