- トップ
- ジョゼフ・ボダン・ド・ボワモルティエ
- 過去のコンサート
ジョゼフ・ボダン・ド・ボワモルティエ
1689年12月23日 - 1755年10月28日
フランス

ジョゼフ・ボダン・ド・ボワモルティエ(Joseph Bodin de Boismortier, 1689年12月23日 ロレーヌのティオンヴィル - 1755年10月28日 ロワシー=アン=ブリ)はフランス盛期バロック音楽の作曲家。器楽曲、カンタータ、オペラ・バレ、声楽曲と幅広いジャンルを手懸けただけでなく、庇護者なしで、新作の創作とその出版のみによって生計を立てることのできた、最初のフリーランスの作曲家である。ジャン=フィリップ・ラモーと並んで、ロココ時代の音楽趣味を担った一人である。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
慶應バロックアンサンブル サロンコンサート
2014年09月21日 (日) 14:30
慶應義塾大学のサークルであるバロックアンサンブルのサロンコンサートです。
G.F. ヘンデル Gloria in Excelsis Deo (HWV deest) / J.J. フックス: Overture in F major, K.354 / ボワモルティエ フルート協奏曲 ト長調 / G.P. テレマン: 四重奏曲第6番 ニ短調 TWV43:d2 / P.A. ロカテッリ: シンフォニア ヘ短調(ローマで行われた彼の婦人の葬儀のための) / C.P.E.バッハ トリオソナタ 変ロ長調 Wq.161-2 H578
0
0
0
0