- トップ
- ジョン・ウィリアムズ
- 過去のコンサート
ジョン・ウィリアムズ
生誕 1932年02月08日
アメリカ

ジョン・タウナー・ウィリアムズ(John Towner Williams、1932年2月8日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク出身の作曲家、指揮者、ピアニスト。これまでにグラミー賞25回、英国アカデミー賞7回、アカデミー賞5回、ゴールデングローブ賞4回を受賞している。アカデミー賞には52回ノミネートされており、ウォルト・ディズニーに次いで2番目に多い。これまでに『スター・ウォーズ』、『シンドラーのリスト』などジョージ・ルーカスおよびスティーヴン・スピルバーグ監督作品を中心にの多くの映画音楽を作曲しており、アメリカの興行収入(インフレ調整後)上位25作品のうち8作品を作曲している。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
「ジョン・ウィリアムズ」ウインド・オーケストラ・コンサート
2024年01月06日 (土) 14:00
スター・ウォーズ、ジュラシック・パーク、インディ・ジョーンズ
指揮者: 大井剛史
ジョン・ウィリアムズ スター・ウォーズ / ジョン・ウィリアムズ ジュラシック・パーク / ジョン・ウィリアムズ インディ・ジョーンズ
0
0
0
100
東京佼成 ジョンウィリアムズ ウインドオーケストラコンサート
2024年01月06日 (土) 14:00
スター・ウォーズ、ジュラシック・パーク、インディ・ジョーンズ
指揮者: 大井剛史
ジョン・ウィリアムズ スター・ウォーズ / ジョン・ウィリアムズ ジュラシック・パーク / ジョン・ウィリアムズ インディ・ジョーンズ
0
0
0
87
群馬交響楽団 第34回高崎元旦コンサート
2024年01月01日 (月) 13:30
J.シュトラウスⅡ/喜歌劇《こうもり》序曲、ジーツィンスキー/ウィーン、わが夢の街、ビゼー/歌劇《カルメン》前奏曲
J.シュトラウスⅡ 喜歌劇《こうもり》序曲 / ジーツィンスキー ウィーン、わが夢の街 / ジョルジュ・ビゼー 歌劇《カルメン》前奏曲 / ジョルジュ・ビゼー 歌劇《カルメン》から「ハバネラ」 / シャルル・グノー 歌劇《ファウスト》バレエ音楽から「鏡の変奏曲」 / シャルル・グノー 歌劇《ファウスト》から宝石の歌「なんと美しいこの姿」 / ジョン・ウィリアムズ 《ハリー・ポッターと賢者の石》から / エドヴァルド・グリーグ ピアノ協奏曲 イ短調 作品16から 第1楽章 / カミーユ・サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲 第3番 ロ短調 作品61から / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン 作品20 / ベドルジハ・スメタナ 連作交響詩《我が祖国》からブルタバ(モルダウ)
0
0
0
16
PAC ジルヴェスター・ガラ・コンサート2023
2023年12月31日 (日) 15:00
映画「嵐の青春」より メインタイトル, 組曲「惑星」より ”火星, 行進曲「威風堂々」第1番
指揮者: ジョン・アクセルロッド / ソプラノ: 森麻季 / メゾ: 林美智子
プッチーニ 菊の花 / プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」より ”ある晴れた日に”、間奏曲、”花の二重唱 / J.ウィリアムズ 映画「スター・ウォーズ」より / R.ワーグナー 楽劇「ワルキューレ」より ”ワルキューレの騎行 / E.W.コルンゴルト 映画「嵐の青春」より メインタイトル / G.ホルスト 組曲「惑星」より ”火星 / E.エルガー 行進曲「威風堂々」第1番
0
0
0
4
クリスマス・オーケストラ!with新日本フィル
2023年12月23日 (土) 16:00
ジョン・ウィリアムズ:スター・ウォーズのテーマ, ハリー・ポッターより「ヘドウィグのテーマ」ほか
チャイコフスキー バレエ組曲『くるみ割り人形』作品71aより抜粋 / ジョン・ウィリアムズ 「スター・ウォーズのテーマ」 / ジョン・ウィリアムズ 『ハリー・ポッター』より「ヘドウィグのテーマ」 / 久石譲 「人生のメリーゴーランド」
0
0
0
15
東京シティブラスオルケスター 第5回ポップスコンサート
2023年12月23日 (土) 13:30
アマチュア吹奏楽団、東京シティブラスオルケスターの第5回ポップスコンサートです。皆さまに楽しんでいただけるワクワクする曲をお送りします。
指揮者: 津守祥三 / 指揮者: 中島 啓
ジョン・ウィリアムズ 交響組曲「ハリー・ポッター(賢者の石)」 / : 伝説の「NHK大河ドラマ」メドレー / 久石 譲 ポルコ・ロッソ 映画「紅の豚」より
0
0
0
2
中部フィル クリスマス・コンサート 小牧特別演奏会
2023年12月17日 (日) 15:00
アンダーソン:クリスマス・フェスティヴァル、そりすべり、J.ウィリアムズ:「ホーム・アローン」より、プロコフィエフ:冬のかがり火(朗読)など
指揮者: 石崎 真弥奈 / ヴァイオリン: フェデリコ・アゴスティーニ / 朗読: 高草木 志織
アンダーソン クリスマス・フェスティヴァル / アンダーソン そりすべり / J.ウィリアムズ 映画音楽「ホーム・アローン」より / ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲「四季」より”冬” / コレッリ クリスマス協奏曲より「パストラーレ」 / ベートーヴェン ロマンス第2番 ヘ長調 作品50 / プロコフィエフ 冬のかがり火(朗読付き)
0
0
0
5
東京シティコンサートブラス
2023年12月16日 (土) 14:00
クリスマス・コレクション・イン・ブラス!
ケネス・ジョゼフ・アルフォード 行進曲「なつかしのパナマ」 / フィリップ・スパーク ピッツバーグ序曲 / レオナード・バランタイン: 神をうたがわないで / リムスキー・コルサコフ 歌劇《雪娘》より序曲「軽業師の踊り」 / ジョージ・ロイド: ベースの主題によるダイヴァーション / ピーター・グレアム: スピリット・オブ・クリスマス / コール・ポーター: イッツ・オール・ライト・ウィズ・ミー / モートン・ローリゼン: おお、大いなる神秘 / ジョン・ウィリアムズ ジュラシック・パーク / フェリックス・バーナード: ウィンター・ワンダーランド / トム・ダヴォレン: レガシー
0
0
0
0
横浜ウインドオーケストラ 第8回定期演奏会
2023年11月26日 (日) 14:00
2013年から横浜市を中心に活動している吹奏楽団です♪
D・ショスタコーヴィチ 祝典序曲 / 樽屋雅徳 マードックからの最後の手紙 / J・ウィリアムズ スターウォーズ~メインタイトル / 鈴木 英史 ディズニー・プリンセス・メドレー / 鈴木 英史 「千と千尋の神隠し」ハイライト
0
0
0
0