通知

通知はありません。

伊藤康英

生誕 1960年12月07日

日本

伊藤 康英(いとう やすひで、1960年12月7日 - )は、日本の作曲家、編曲家、教育者。主に、吹奏楽、室内楽、管弦楽、合唱の分野での活動で知られる。静岡県浜松市出身。小学生のときからピアノを習い始める。静岡県立浜松北高等学校ではクラブ活動(吹奏楽部)で打楽器と指揮を担当する。1979年、東京芸術大学音楽学部作曲科に入学。作曲を野田暉行、ピアノを岩崎操に師事。大学1年のときに作曲した吹奏楽のための《プログレス》が笹川賞吹奏楽部門第3位を受賞。1983年、学内で安宅賞を受賞、同年東京芸術大学大学院作曲専攻入学。1986年大学院修了。1994年、洗足学園大学非常勤講師。

この作曲家の曲を演奏した過去コンサート

東京ウインドハーモニーオーケストラ

icon

2024年02月12日 () 13:30

icon

吹奏楽界の名曲やポップスなど幅広い曲目を演奏いたします♪是非ご来場ください!

icon

ロバート・W・スミス 海の男たちの歌 / E.ダマレ: 白つぐみ 作品161 / 平尾昌晃、宮川泰、タケカワユキヒデ: ジャパニーズ・グラフィティⅫ / 伊藤康英 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

九州交響楽団 岡山公演

icon

2023年12月20日 () 18:30

icon

伊藤康英/アルト・サクソフォーンと吹奏楽のための幻想的協奏曲(管弦楽版)※世界初演, チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」

icon

指揮者: 渡邊一正 / サクソフォーン: 須川展也 / トランペット: エリック・ミヤシロ

icon

グリンカ 歌劇「ルスランとリュドミーラ」より 序曲 / 伊藤康英 アルト・サクソフォーンと吹奏楽のための幻想的協奏曲(管弦楽版)※世界初演 / A.リード 春の猟犬(管弦楽版)[A.リード監修] / マンジオーネ: サンチェスの子供たち / バーンスタイン 映画「ウエスト・サイド・ストーリー」より マリア / コンティ 映画「ロッキー」より テーマ曲 / チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」 *エリック・ミヤシロオリジナルアレンジ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 42

オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ第151回定期演奏会

icon

2023年11月25日 () 14:00

icon

P.ヒンデミット/K.ウィルソンの「ウェーバーの主題による交響的変容」、J.バーンズの「パガニーニの主題による幻想変奏曲」など

icon

指揮者: 齊藤一郎

icon

P.ヒンデミット ウェーバーの主題による交響的変容 / J.バーンズ パガニーニの主題による幻想変奏曲 / 伊藤 康英 古いスペインの歌によるディフェレンシアス / B.マーゴリス テルプシコーレ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 14

赤坂ウインドオーケストラ 特別演奏会2023

icon

2023年11月23日 () 14:00

icon

古今東西の名曲を指揮者のお話つきで聴かせるコンサートが、初めての方から熱心なクラシックファンまで大好評。

icon

植松伸夫 「ファイナルファンタジー」より / 近藤浩治 「スーパーマリオブラザーズ」メドレー / 甲田雅人 「モンスターハンター」より 英雄の証 / ヘス イーストコーストの風景 / 保科洋 愁映 / グリーグ 「ペール・ギュント」より / モーツァルト トルコ行進曲 / 伊藤康英 「ピアノ・コンチェルティーノ」より チョコレート・ダモーレ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

かわさき吹奏楽まつり 東京佼成ウインドオーケストラ

icon

2023年05月20日 () 15:00

icon

祝祭のための響音/清水大輔 ※川崎吹奏楽連盟設立20周年記念曲

icon

指揮者: 大井剛史

icon

清水大輔 祝祭のための響音 / : 2023年度全日本吹奏楽コンクール課題曲 / 福島弘和 シンフォニエッタ第3番「響きの森」 / ジェイムズ・スウェアリンジェン 狂詩曲「ノヴェナ」 / F.レハール/鈴木英史編 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション / 藤田玄播 吹奏楽のための「天使ミカエルの嘆き」 / 伊藤康英 ピース、ピースと鳥たちは歌う

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

WIP第4回企画演奏会

icon

2023年05月14日 () 14:30

icon

「尖った演奏会」をコンセプトとして発足した″Wind Intuitional Project″通称「WIP」

icon

フェリックス・メンデルスゾーン 吹奏楽のための序曲 / ダリウス・ミヨー フランス組曲 / ジョン・マッキー レッドラインタンゴ / 伊藤康英 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大和市民吹奏楽団

icon

2023年05月07日 () 14:00

icon

大曲ばかりですが頑張ります♪ ゴールデンウィーク最終日!是非お越しください!

icon

八木澤教司 ファンファーレ「天と大地からの恵み」 / 真島俊夫 富士山〜北斎の版画に触発されて〜 / 伊藤康英 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」 / アルフレッド・リード シンフォニック・プレリュード / アルフレッド・リード アルメニアン・ダンス全曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東京佼成ウインドオーケストラ かわさき吹奏楽まつり

icon

2023年04月20日 () 15:00

icon

祝祭のための響音/清水大輔 ※川崎吹奏楽連盟設立20周年記念曲、狂詩曲「ノヴェナ」/J.スウェアリンジェン

icon

清水大輔 祝祭のための響音 / : 2023年度全日本吹奏楽コンクール課題曲 / 福島弘和 シンフォニエッタ第3番「響きの森」 / ジェイムズ・スウェアリンジェン 狂詩曲「ノヴェナ」 / フランツ・レハール 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション / 藤田玄播 吹奏楽のための「天使ミカエルの嘆き」 / 伊藤康英 ピース、ピースと鳥たちは歌う

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

クリア・オーケストラル・カンパニー

icon

2023年03月21日 () 14:00

icon

新進気鋭の吹奏楽団「Qria(クリア)」待望の初コンサート!

icon

指揮者: 大釜 宏之 / フルート: 清水 香 / オーボエ: 土屋 英晃 / ファゴット: 坪谷 陸 / クラリネット: 石田 勝 / サックス: 津田 真人 / サックス: 山口 雅貴 / トランペット: 外山 崇 / トランペット: 力武 理子 / ホルン: 戸田 大貴 / ホルン: 花澤 良平 / トロンボーン: 藤原功次郎 / チューバ: 西山 直輝 / ハープ: 野村 紀子

icon

O.レスピーギ バレエ音楽「シバの女王ベルキス」全曲 / M.ラヴェル ボレロ / 伊藤 康英 吹奏楽のための「台湾狂詩曲」 / P.スパーク 祝典のための音楽 / S.プロコフィエフ 行進曲 Op.99

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

千葉県立幕張総合高等学校シンフォニックオーケストラ部

icon

2023年03月17日 () 18:00

icon

日本学校合奏コンクール全国大会にて金賞・文部科学大臣賞、東関東吹奏楽コンクール等で金賞を受賞。

icon

A.ヴィタリ(長生淳委嘱編曲初演): シャコンヌ ト短調 / 伊藤康英 交響詩「ぐるりよざ」より第三楽章「祭り」 / 長生淳 いざ咲き匂はざらめやも / C.サン=サーンス 「サムソンとデリラ」よりバッカスの踊り

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0