通知

通知はありません。

木下牧子

生誕 1956年09月20日

日本

木下 牧子(きのした まきこ、1956年9月20日 - )は、日本の作曲家。管弦楽、吹奏楽、室内楽、声楽など幅広いジャンルにわたって作品を発表し、高い支持を得ている。

この作曲家の曲を演奏した過去コンサート

第34回 日本クラシック音楽コンクール 入賞者披露演奏会

icon

2025年03月18日 () 14:30

icon

2024年度 日本クラシック音楽コンクール上位入賞者による、ソロでの演奏

icon

トマス・ゴリンスキー: ルミノシティ / アンデルセン: 演奏会用小品 第2番 作品61 / トゥルー: グラン・ソロ 第13番 作品96 / ポンキエッリ カプリッチョ / ゴトコフスキー: ブリランス より 第3楽章、第4楽章 / テオ・シャルリエ 演奏会用独奏曲 / ブートリー: トランペッチュニア / 石川 亮太 トランペットラブレター / 中山 晋平 てるてる坊主 / 木下 牧子 さびしいカシの木 / 中田 喜直 悲しくなったときは / ヴィヴァルディ 松明と蛇を武器に / トスティ 夢 / ヘンデル 歌劇「エジプトのジュリオ・チューザレ」HWV17 より '優しい眼差しよ' / ブレヴァル: チェロソナタ 第1番 ハ長調 作品40 より 第1楽章、第2楽章 / フリーバ: 無伴奏コントラバスのための古い様式による組曲 より / フリーバ: 無伴奏コントラバスのための古い様式による組曲 より / メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 より 第1楽章 / イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 作品27「バラード」 / パガニーニ 24のカプリス 作品1 より 第7番、第24番 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン 作品20 / エルガー ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 作品61 より 第1楽章 / 中田 喜直 変奏的練習曲 / シベリウス 10の小品 作品24 より 第3番 ホ短調 カプリス / モーツァルト ソナタ 第16番 ハ長調 K.545 より 第1楽章 / グリンカ=バラキレフ: ひばり / プロコフィエフ 風刺(サルカズム) 作品17 より 第1番、第3番、第4番、第5番 / ショパン 練習曲集 作品10 より 第5番 変ト長調 「黒鍵」 / シューマン 幻想曲 ハ長調 作品17 より 第1楽章

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

いい曲をうたおう2025

icon

2025年03月09日 () 19:30

icon

いい曲2025、やります。クラス合唱曲の名曲をガチで合唱!指揮:上村誠一

icon

指揮者: 上村誠一 / ピアノ: 宇井紗也香

icon

平吉毅州 ひとつの朝 / 橋本祥路: 時の旅人 / 木下牧子 はじまり / 長屋晴子: 僕らはいきものだから / 山崎朋子: 大切なもの / 平井夏美: 瑠璃色の地球 / 坂本浩美: 旅立ちの日に

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

ルミうた〜ルミエール・ドゥ・ソレイユ&うたうーまんJointConcert

icon

2025年03月09日 () 14:00

icon

2つの女声合唱団によるジョイントコンサートです!指揮は清水昭、佐藤洋人。

icon

指揮者: 清水昭 / 指揮者: 佐藤洋人 / ピアノ: 村田智佳子 / パーカッション: 篠﨑智

icon

三善晃 木とともに人とともに / 信長貴富 太陽のほとり / 木下牧子 祈り5 / 木下牧子 貫ぬく光 / 木下牧子 散歩 / 木下牧子 棗のうた / 木下牧子 グリンピースのうた / 木下牧子 おんがく / 中島みゆき 糸 / 松任谷由実 春よ、来い

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 第7回名古屋公演

icon

2025年03月02日 () 15:00

icon

大阪の名門室内合唱団が11年ぶりに名古屋に! H.シュッツ、木下牧子、千原英喜による珠玉の歌を最高峰の演奏でお届けします。

icon

指揮者: 當間修一 / ピアノ: 木下亜子 / 合唱: 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 / 合唱: 大阪コレギウム・ムジクム合唱団

icon

H. シュッツ 白鳥の歌 Schwanengesang Op. 13 より / 木下牧子 珠玉のコーラス セレクション:「祝福」「春に」「はじまり」「あお」 / 千原英喜 女声合唱とピアノのための組曲「みやこわすれ」 / 千原英喜 混声合唱のための「方丈記」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

合唱団TSUBASA 第1回定期演奏会

icon

2025年03月02日 () 14:00

icon

千原英喜「良寛相聞」、信長貴富「くちびるに歌を」他をお届けします。

icon

指揮者: 上田彩乃

icon

佐藤賢太郎 かさなる声に / 木下牧子 うたをうたうとき / 木下牧子 おにのおにぎり / 木下牧子 夢みたものは / 木下牧子 鷗 / 松下耕 Cantate Domino in B♭ / 千原英喜 良寛相聞 / 信長貴富 くちびるに歌を

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

混声合唱団 楽 冬のウタまつり

icon

2025年02月01日 () 16:30

icon

混声合唱だけじゃない、多彩な演奏をお楽しみいただけます

icon

信長貴富 等圧線 / 米津玄師 地球儀 / 越智志帆・蔦谷好位置: Beautiful / 木下牧子 竹とんぼに / 武満徹 めぐり逢い / 千原英喜 手まり / 信長貴富 うたをうたうとき / 木下牧子 小譚詩 / 千原英喜 夜もすがら / 信長貴富 鳥よ空へ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

Winter Joint Concert 2025

icon

2025年01月25日 () 17:00

icon

合唱の名曲・新作から歌謡曲まで 3団体による歌の祭典へようこそ!

icon

指揮者: 佐藤直之 / 指揮者: 土屋奈津子 / 指揮者: 湯田佳寿美 / ピアノ: 松元博志 / ピアノ: 菊池大成 / ピアノ: 横山紘子

icon

武満徹 小さな空 / 武満徹 島へ / 滝廉太郎 花 / 海沼実: みかんの花咲く丘 / 信長貴富 はる / 福山雅治: 誕生日には真白な百合を / 万城目正 リンゴの唄 / 瑞慶覧尚子: 春かぜに、 / 高田三郎 水汲み / 木下牧子 めばえ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

混声合唱団コール044/Porta Libera KT/コーラス・インフィニ☆

icon

2025年01月25日 () 17:00

icon

混声合唱団コール044、Porta Libera KT、コーラス・インフィニ☆の3団体によるジョイントコンサート

icon

指揮者: 佐藤直之 / 指揮者: 土屋奈津子 / 指揮者: 湯田佳寿美 / ピアノ: 松元博志 / ピアノ: 菊池大成 / ピアノ: 横山紘子

icon

武満徹 混声合唱のための『うた」より抜粋 / 信長貴富 『ノスタルジア』より抜粋 / 信長貴富 はる / 福山雅治: 誕生日には真白な百合を / Jurijus Karcas: 『SEVEN LOVE SONNETS 7つの愛のソネット』より抜粋 / : 『TOKYOブギウギ』より抜粋 / 瑞慶覧尚子: 春かぜに、 / 高田三郎 『心象スケッチ』より 水汲み / 木下牧子 めばえ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

大阪コレギウム・ムジクム第130回大阪定期公演

icon

2024年12月15日 () 15:00

icon

こころに響け。未来に響け。ブルックナーのミサ曲、ジェンキンスのパラディオ、クリスマスキャロルメドレー他

icon

指揮者: 當間 修一 / 管弦楽: シンフォニア・コレギウムOSAKA / 合唱: 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 / 合唱: 大阪コレギウム・ムジクム合唱団

icon

A.ブルックナー ミサ曲第2番 ホ短調 WAB 27 / K. ジェンキンス 弦楽オーケストラのための合奏協奏曲「パラディオ」より  / K. ジェンキンス 混声合唱と弦楽のための「スターバト・マーテル」より 「そして御母は泣き給えり」 / 木下牧子 金管アンサンブルと合唱による クリスマスキャロルメドレー

  • 2
  • 1
  • 0
  • 2

クリスマスコンサート

icon

2024年12月13日 () 18:30

icon

クリスマスコンサートです!

icon

: クリスマスメドレー / ジュゼッペ・ヴェルディ オペラ「椿姫」より “そは彼の人か〜花から花へ” / 木下牧子 『愛する歌』より“雪の街” / ガエターノ・ドニゼッティ オペラ『愛の妙薬』より“ラララの二重唱”

  • 0
  • 0
  • 0
  • 265