- トップ
- ジュリオ・カッチーニ
- 過去のコンサート
ジュリオ・カッチーニ
死没 1618年12月10日
イタリア
ジュリオ・カッチーニ(Giulio Caccini, 1545年/1551年頃 - 1618年12月10日)はイタリア・ルネサンス音楽末期、バロック音楽初期の作曲家。ヤコポ・ペーリとならんでモノディー様式の代表的な音楽家の一人として知られる。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
Yoko Maria ソプラノリサイタル
2024年07月08日 (月) 19:00
国際的に活躍するソプラノ、Yoko Mariaがお届けする、愛と感謝の気持ちを込めて皆様に贈る歌の星の数々
ソプラノ: Yoko Maria
アントニン・ドヴォルザーク ルサルカ〜月に寄せる歌〜 / エドワード・エルガー 愛の挨拶 / エドワード・エルガー 威風堂々 / グスタフ・マーラー 交響曲第5番 アダージェットから「Long for you」 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル シオンの娘よ、大いに喜べ「メサイヤ」から / ジュリオ・カッチーニ アヴェ・マリア / エンニオ・モリコーネ デボラのテーマ 映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」 / ジャン・シベリウス フィンランディア / ジャン・シベリウス 交響曲第2番 第4楽章 / ジャコモ・プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」(蝶々夫人の死)、「可愛い坊や」 / アラン・メンケン パート・オブ・ユア・ワールド
24
5
0
1
フルート&マリンバ デュオコンサート
2024年06月23日 (日) 13:30
フルートとマリンバによるクラシックコンサート!トークを交えて演奏をお楽しみいただきます。
ヴィットーリオ・モンティ チャルダッシュ / 加藤大輝 あじさいの涙 / セシル・シャミナード コンチェルティーノop.107 / ジュリオ・カッチーニ アヴェ・マリア
0
0
0
0
クラシック音楽を通して考える人と文化
2024年06月16日 (日) 14:30
クラシック音楽が人々や社会とどのように関わりながら変化してきたのか?をテーマに、随時解説を挟みながら作品を演奏する会です!
ジュリオ・カッチーニ アマリッリ / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタより / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン ピアノトリオ第25番より / ジャコモ・プッチーニ 私のお父さん / ガブリエル・フォーレ シシリエンヌ / 武満徹 小さな空
1
0
1
0
斎藤秀範バロック・トランペット・コンサート
2024年04月18日 (木) 19:00
バロックトランペットコンサートシリーズの第4弾!
ヤッキーニ: トランペット・ソナタ ニ長調 Ⅻ 5 / ガブリエッリ: トランペット・ソナタ ニ長調 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ カンタータ第5番「我は何処に逃れ行かん」より 『黙せ、陰府の軍勢よ』 / ジュリオ・カッチーニ いと甘美なるため息の / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ カンタータ第110番「われらの口は笑いに満ち」より 『目覚めよ、血管よ、手足よ』 / ヤッキーニ: トランペット・ソナタ ニ長調 Ⅻ 6 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル ハープシコード組曲第1集 第5番『調子の良い鍛冶屋』 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 「機会オラトリオ」より『私たちの力、神に大声で歌え』 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 歌劇「エツィオ」より『すでに響き渡っている』 / トレッリ: トランペット・ソナタ ニ長調
1
0
0
2
CONCERTO DI PRIMAVERA
2024年03月24日 (日) 19:30
ミラノで出会った2人がイタリア音楽の世界にお連れします
リスト パガニーニ大練習曲集 第3曲「ラ・カンパネラ」 S.141 / リスト ノルマの回想 S.394 / カッチーニ アヴェ・マリア / ジュゼッペ・ヴェルディ オペラ「リゴレット」より 愛しい人の名は
0
0
0
3
ブラス•アンサンブル輝響
2024年02月04日 (日) 14:00
20周年記念コンサート
ホルン: 柳谷信
ゲオルク・フィリップ・テレマン 12の英雄的行進曲より『荘重』 / ジュリオ・カッチーニ アヴェ•マリア / レインゴリト・グリエール ホルン協奏曲 変ロ長調 / : ジェームズ•ボンドのテーマ / : アイドル / : オトナブルー / : アイワズボーントゥラブユー / 中島みゆき 糸 / : オーメンズオブラブ / アンドルー・ロイド・ウェバー 『オペラ座の怪人』セレクション
0
0
0
0
クリスマス/アヴェ・マリア
2023年12月25日 (月) 14:00
音楽の都ウィーンから、心あたたまるアヴェ・マリアの調べ。 特別なクリスマスに贈る"冬の名曲集"
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ アヴェ・マリア / フランツ・シューベルト アヴェ・マリア / ジュリオ・カッチーニ アヴェ・マリア / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ G線上のアリア / アントニオ・ヴィヴァルディ 「四季」より“冬” / ジュール・マスネ タイスの瞑想曲 / カミーユ・サン=サーンス 「動物の謝肉祭」より“白鳥” / ヨハン・パッヘルベル カノンとジーグ
0
0
0
6
クリスマス/アヴェ・マリア
2023年12月24日 (日) 15:00
音楽の都ウィーンから、心あたたまるアヴェ・マリアの調べ。 特別なクリスマスに贈る"冬の名曲集"
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ アヴェ・マリア / フランツ・シューベルト アヴェ・マリア / ジュリオ・カッチーニ アヴェ・マリア / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ G線上のアリア / アントニオ・ヴィヴァルディ 「四季」より“冬” / ジュール・マスネ タイスの瞑想曲 / カミーユ・サン=サーンス 「動物の謝肉祭」より“白鳥” / ヨハン・パッヘルベル カノンとジーグ
0
0
0
8
クリスマス/アヴェ・マリア
2023年12月24日 (日) 11:30
音楽の都ウィーンから、心あたたまるアヴェ・マリアの調べ。 特別なクリスマスに贈る"冬の名曲集"
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ アヴェ・マリア / フランツ・シューベルト アヴェ・マリア / ジュリオ・カッチーニ アヴェ・マリア / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ G線上のアリア / アントニオ・ヴィヴァルディ 「四季」より“冬” / ジュール・マスネ タイスの瞑想曲 / カミーユ・サン=サーンス 「動物の謝肉祭」より“白鳥” / ヨハン・パッヘルベル カノンとジーグ
0
0
0
7