- トップ
- アルカンジェロ・コレッリ
- 過去のコンサート
アルカンジェロ・コレッリ
1653年02月17日 - 1713年01月08日
イタリア

アルカンジェロ・コレッリ(Arcangelo Corelli, 1653年2月17日 - 1713年1月8日) はイタリアの作曲家、ヴァイオリニスト。姓はコレルリ、コレルリ、コレリとも書かれる。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
東京バロック管弦楽団(TBO)
2015年12月27日 (日) 13:30
新進気鋭の古楽オケ!ヨーロッパ各国のバロック音楽を巡り、古典派の成立までをめぐるコンサートです。
A.コレッリ 合奏協奏曲第8番「クリスマスコンチェルト」 / J.Bリュリ: アルミード組曲より / H.パーセル アブデラザール組曲 / J.Sバッハ ブランデンブルグ協奏曲第3番 / C.P.Eバッハ ハンブルグ交響曲第3番
0
0
0
0
品川フィルハーモニー・アンサンブル
2015年12月11日 (金) 19:00
合奏協奏曲作品6第8番ト短調「クリスマス協奏曲、フルート協奏曲作品10第1番ヘ長調「海の嵐」ほか
A.コレッリ 合奏協奏曲 作品6 第8番 ト短調「クリスマス協奏曲」 / A.ヴィヴァルディ フルート協奏曲 作品10 第1番 ヘ長調RV433より「海の嵐」 / B.ガルッピ: 2本のフルートのための協奏曲 ホ短調 / G.トレッリ: 合奏協奏曲 作品8 第6番 ト短調「クリスマス協奏曲」 / C.アンブロジーニ: Classifying thd thousand shrtest Sounds / C.パスクオッティ: 作品“Senhal”よりピッコロのためのフラメントIV / A.ヴィヴァルディ 2本のフルートのための協奏曲 作品47 第2番 ハ長調
0
0
0
0
アルテムジカ・バロック・アンサンブル
2015年10月25日 (日)
コントラバス協奏曲(カプッツィ)、チェロ協奏曲(ヴィヴァルディ)、ヴィオラ協奏曲(J.C.バッハ)を中心としたプログラム
カプッツィ: コントラバス協奏曲 / ヴィヴァルディ チェロ協奏曲ハ短調 / J.C.バッハ ヴィオラ協奏曲 / ヴィヴァルディ 二つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲Op.3-11 / コレルリ 合奏協奏曲Op.6-1 / モーツァルト ディヴェルティメント第1番 / ソプラノ二重唱: ヴィヴァルディ「われらは主をたたえ」 / ソプラノ二重唱: モンテヴェルディ「そして主は復活せり」 / ソプラノ二重唱: ヘンデル「あなたの面立ちには」他
0
0
0
0
弦楽合奏団アルモニア・セレーナ
2015年10月11日 (日) 14:30
弦楽合奏団アルモニア・セレーナ 16thコンサート2015
A.ドボルザーク 弦楽セレナーデ ホ長調 作品22 / A.コレッリ 合奏協奏曲 第8番 ト短調 作品6-8《クリスマス協奏曲》 / J.S.バッハ オーボエ・ダモーレ協奏曲 イ長調 BWV1055 / A.ビバルディ: フルート協奏曲ニ長調作品10-3 RV.428《ごしきひわ》
0
0
0
0
アモルファス合奏団
2015年10月11日 (日) 14:00
創立35年の弦楽合奏団です。バロック、英国の作曲家による叙情的な響き、現代アメリカのシャープな音楽と、多彩なプログラムをお楽しみください。
0
0
0
0
立川リコーダーアンサンブル コンサート
2015年07月26日 (日) 14:00
リコーダーによる オーケストラ編成&カルテットなどの小編成の演奏会です。
A. コレッリ 合奏協奏曲 第2番 Op.6-2 / A. スカルラッティ 合奏協奏曲 第3番 / W. A. モーツァルト: アイネ・クライネ・ナハトムジーク
0
0
0
0