ログイン/登録
通知
PR
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-20件 / 40件中
2016年06月05日 (日) 10:00
東京都 | 千代田区施設
参加者が1日を通して楽器やダンスやカラーガードを練習し、 その日限りの一つの物語をつくりあげます。 経験は不要です!
 
情報登録日:2016年05月25日(水)
2016年06月05日 (日) 12:00
神奈川県 | 横浜みなとみらいホール大ホール
日本を代表する吹奏楽団、音楽隊によるチャリティコンサート
: 決定次第、Webにて発表
情報登録日:2016年03月28日(月)
2016年06月05日 (日) 13:30
東京都 | 府中の森芸術劇場 ウィーンホール
古典派の楽曲をメインに取り組んでいます。
ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調op.92 / ベートーヴェン 序曲「プロメテウスの創造物」序曲op.43 / ハイドン 交響曲第28番 イ長調Hob.I:28 / ハイドン 交響曲第30番 ハ長調Hob.I:30[アレルヤ]
情報登録日:2016年01月26日(火)
神奈川県 | 神奈川県立音楽堂
お世話になっております。横浜バッカスブラスオーケストラ!と申します。この度、第34回定期演奏会を開催いたしますのでご案内申し上げます。
N.ヘス ニュー・ロンドン・ピクチャーズ
情報登録日:2016年03月26日(土)
千葉県 | 流山市文化会館
やりたい曲が叶う吹奏楽団、ハルモニア!!今回は、「ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調 GRシンフォニックセレクション 船乗りと海の歌 他」
ラヴェル ピアノ協奏曲ト長調 / R.W.スミス 船乗りと海の歌(海の男たちの歌) / 天野正道 GRシンフォニックセレクション
情報登録日:2016年05月23日(月)
東京都 | 三鷹市公会堂
オリジナルからジャズ・ポップスに至るまで「鷹吹らしさ」を楽しんで頂きたいと思っております。是非ともご来場ください。
情報登録日:2016年06月02日(木)
2016年06月05日 (日) 14:00
大阪府 | ノア・アコルデ音楽アートサロン
関西で活躍するギタリスト 増井一友 ギターリサイタル
バッハ シャコンヌ / モレノ=トロバ: スペインの城 / ヒナステラ ソナタ / ブリテン ノクターナル / トゥリーナ セビリアーナ
情報登録日:2016年01月15日(金)
千葉県 | 浦安市文化会館
新進気鋭のマエストロと挑む情熱のチャイコフスキー
R.ワーグナー 楽劇「ローエングリン」第1幕への前奏曲 / F.シューベルト 交響曲第7番ロ短調 「未完成」 / P.チャイコフスキー 交響曲第4番ヘ短調
情報登録日:2016年01月28日(木)
神奈川県 | 神奈川県立相模湖交流センター
録音の聖地相模湖で聴く、国内最高峰のデュオ!
モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ第28番 ホ短調 K.304 / モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ第41番 変ホ長調 K.481 / クライスラー ウィーン奇想曲,愛の悲しみ,中国の太鼓 / ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第9番 イ長調Op.47「クロイツェル」
情報登録日:2016年02月10日(水)
東京都 | 浜離宮朝日ホール
ハイドン兄弟のミサ曲を、古楽器オケで!演奏機会の稀な曲あり、楽譜入手と邦題に苦労しました。是非お聴きください!
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン テデウム / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 聖ルペルトのミサ / ヨハン・ミヒャエル・ハイドン: オッフィーダの聖ベルナルドのミサ
情報登録日:2016年02月15日(月)
東京都 | 東京芸術劇場 コンサートホール
学習院輔仁会音楽部管弦楽団がおくる、ザンパ、カルメン、そしてラフマニノフ交響曲第2番。皆様のご来場をお待ちしております。
ラフマニノフ 交響曲第2番 作品27 / ビゼー 組曲「カルメン」より抜粋 / エロール: 歌劇「ザンパ」序曲
情報登録日:2016年03月17日(木)
東京都 | 第一生命ホール
来年、創立40周年を迎える当団の記念演奏会第一弾です。
ベーラ・バルトーク: 弦楽のためのディベルティメント 作品113 / アントン・ヴェーベルン: 弦楽のための5章 作品5 / アントニン・ドヴォジャーク: 弦楽セレナーデ ホ長調 作品22
情報登録日:2016年03月20日(日)
東京都 | 練馬文化センター 大ホール(こぶしホール)
当団31回目となる定期演奏会です。泥棒かささぎ序曲、ハフナー、運命と名曲揃いです。是非お気軽にお越し下さい。
ロッシーニ 歌劇「泥棒かささぎ」序曲 / モーツァルト 交響曲第35番ニ長調 K.385「ハフナー」 / ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調 Op.67「運命」
情報登録日:2016年03月25日(金)
東京都 | 江戸川区総合文化センター 小ホール
<演奏曲>国民の象徴/カーペンターズ・フォーエバー/キャラバンの到着/ある映画のための音楽/アンダー・ザ・シー他
: 国民の象徴 / : カーペンターズ・フォーエバー / : キャラバンの到着 / : ある映画のための音楽 / : アマデウス、浮かれる!〜モーツァルト・メドレー〜 / : 幸せなら手をたたこう / : アンダー・ザ・シー / : みんなのうたコレクション
情報登録日:2016年04月02日(土)
東京都 | 昭和女子大学 人見記念講堂
世田谷区にて活動する市民オーケストラです。幻想交響曲、ラ・ヴァルス、パヴァーヌのオールフランスプログラムです。
ベルリオーズ 幻想交響曲 / ラヴェル ラ・ヴァルス / フォーレ パヴァーヌ
情報登録日:2016年04月05日(火)
神奈川県 | 横浜市泉公会堂
名フィル、大フィルコンマスの田野倉雅秋さんによるベートーヴェンVn協!交響曲はコンマスとしてオケを引っ張っていってもらいます!
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 / チャイコフスキー 交響曲第3番 ニ長調 作品29「ポーランド」
情報登録日:2016年04月11日(月)
神奈川県 | 横浜みなとみらいホール小ホール
今年は2枚目、3枚目のCDを発売予定で、そのCD収録曲も演奏します。
メンデルスゾーン 交響曲 第4番「イタリア」より / 岩田 学: メヌエットによる変奏曲 / ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲 ヘ長調 アメリカ / ウーテル: アダージョとスケルツォ op.77
情報登録日:2016年04月16日(土)
東京都 | 小金井市民交流センター 大ホール
東京都小金井市を拠点に活動するアマチュア・オーケストラです。第33回目となる定期演奏会です。皆様のお越しをお待ちしております。
モーツァルト 歌劇「劇場支配人」序曲 / クーセヴィツキー コントラバス協奏曲 嬰へ短調 / メンデルスゾーン 交響曲 第3番 イ短調「スコットランド」
情報登録日:2016年04月19日(火)
東京都 | 武蔵村山市民会館(さくらホール)小ホール
実践女子大学弦楽合奏団、アンサンブル・レ・フィーユの第48回定期演奏会です。曲目:ホルスト/ムーア風組曲 他
ホルスト ムーア風組曲 / シベリウス ロマンス ハ長調 / シュターミッツ 弦楽合奏のための6つの四重奏曲 第1番 ハ長調 / パーセル 組曲「妖精女王」よりシャコンヌ / シベリウス アンダンテ・フェスティーボ
情報登録日:2016年04月22日(金)
東京都 | ティアラこうとう 大ホール
ベートーヴェン「田園」を新しいテンポ解釈で、珍しいシューベルト交響曲第1番を爽やかに、お届けします!
F. シューベルト 交響曲第1番ニ長調 / L. v. ベートーヴェン 交響曲第6番へ長調 「田園」
情報登録日:2016年04月23日(土)
PRおすすめのコンサート
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)