ログイン/登録
通知
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-20件 / 21件中
2018年04月08日 (日) 12:00
大阪府 | 大阪アメニティパーク さくら広場
英国式ブラスバンドの演奏会です。ブラスバンドの生みの親である救世軍作品をご演奏いたします!!
William Gordon: Majesty / Ivor Bosanko: Marching Onward / Dean Jones: Days of Elijah / Andrew Blyth: Shine Down
 
情報登録日:2018年01月23日(火)
2018年04月08日 (日) 13:45
東京都 | ティアラこうとう 大ホール
ラフマニノフ交響曲第2番とシューマンピアノ協奏曲。オーケストラのハーモニーをお楽しみ下さい。
ウェーバー 「魔弾の射手」序曲 / シューマン ピアノ協奏曲イ短調 ピアノ 柴田かんな / ラフマニノフ 交響曲第2番ホ短調
情報登録日:2018年01月28日(日)
2018年04月08日 (日) 14:00
東京都 | 紀尾井ホール
ブルックナー7番とワーグナーのジークフリート牧歌の至極のプログラムです。
情報登録日:2017年12月08日(金)
東京都 | すみだトリフォニーホール 大ホール
浪漫派の波濤を超えて遥かに
ディーリアス イギリス狂詩曲《ブリッグの定期市》 / ドビュッシー 《海》 管弦楽のための3つの交響的素描 / ラフマニノフ 交響曲第3番 イ短調作品44
情報登録日:2017年12月18日(月)
東京都 | 杉並公会堂 大ホール
シベリウスの交響曲第3番とエン・サガに加え、伊福部昭のラウダコンチェルタータを演奏します
伊福部 昭 オーケストラとマリンバのためのラウダコンチェルタータ / シベリウス 音詩「エン・サガ」 / シベリウス 交響曲 第3番
情報登録日:2017年12月20日(水)
東京都 | タワーホール船堀 大ホール
デンマークの作曲家ニルセンとR.シュトラウスのコンチェルトをお楽しみ下さい!
ニルセン: 序曲「ヘリオス」 / R.シュトラウス 二重小協奏曲 / ニルセン: 交響曲第1番
情報登録日:2018年01月04日(木)
東京都 | 練馬文化センター 大ホール(こぶしホール)
♪ドラゴンクエスト♪ディズニー♪ラッキードラゴン他、ゲーム音楽・映画音楽・吹奏楽オリジナルまで様々な演奏をお楽しみください。
スティーヴン・メリロ: ゴッドスピード! / 福島弘和 ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶~ / : アイリッシュチューン・フロム・カウンティデリー / J.S.バッハ 作曲/伊藤康英 編曲: シャコンヌ「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調BWV.1004」より / P.スパーク 祝典のための音楽 / M.ブラウン 編曲: ディズニーランド・セレブレーション / 星出尚志 ジャパニーズグラフィティXII / 真島俊夫 サンバ・エキスプレス / 森田一浩 虹色の彼方に / すぎやま こういち 作曲/真島俊夫 編曲: ドラゴンクエストによるコンサートセレクション
情報登録日:2018年01月16日(火)
鹿児島県 | みやまコンセール
桜の名所で音楽を満喫しませんか?
ブーランジュ: ある晴れた春の日の朝
情報登録日:2018年01月21日(日)
神奈川県 | 聖光学院 ラムネホール
ベートーヴェン交響曲第6番『田園』、レスピーギ 「リュートのための古風な舞曲とアリア」第1組曲、レスピーギ 交響詩「ローマの松」
ベートーヴェン 交響曲第6番『田園』 / レスピーギ 『リュートのための古風な舞曲とアリア』第1組曲 / レスピーギ 交響詩『ローマの松』
兵庫県 | 伊丹アイフォニックホール メインホール
~題名の”ある”音楽会~と題して、題名のついている曲を集めた演奏会となっております。
メンデルスゾーン 交響曲第3番イ短調「スコットランド」 / シューベルト 交響曲第7番ロ短調「未完成」 / ベートーヴェン 「コリオラン」序曲
情報登録日:2018年02月13日(火)
神奈川県 | 横須賀市文化会館
逗子開成吹奏楽部は、1928年(昭和3年)より現在まで、90年間途切れることなく活動を続けている日本最古のスクールバンドの1つです。
威風堂々: エドワード・エルガー / 90周年委嘱作品: 矢部政男 / 序曲「1812年」: P.チャイコフスキー
情報登録日:2018年03月04日(日)
神奈川県 | 横浜市栄公会堂
耳馴染みのあるポップスを集めた、どなたもお気軽にお越しいただける吹奏楽演奏会です♪
情報登録日:2018年03月09日(金)
大阪府 | La Campanella
東藝、京芸、桐朋出身の若手演奏家によるアンサンブル スプリングコンサートです。春の訪れを音楽でお届けします!
ヴィヴァルディ 春 / エルガー 愛の挨拶 / ドゥメルスマン 「ウィリアム・テル」の主題による華麗な2重奏
情報登録日:2018年03月19日(月)
東京都 | としまセンタースクエア
恒例の豊島区管弦楽団 室内楽コンサート。12のアンサンブルが12人の作曲家の様々な作品を演奏します。
ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲 第12番「アメリカ」より / ルクレール 2つのヴァイオリンのためのソナタより / シューベルト 岩の上の羊飼い / M.ハイドン ディヴェルティメント / フランセ 木管四重奏曲 / ヘイゼ ル: もう1匹の猫 -クラーケン- / ベネディクト: ミソサザイ / サン=サーンス デンマークとロシアの歌による奇想曲 / フランク チェロソナタより / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第1番より / プーランク トランペット、ホルン、トロンボーンのためのソナタより / モーツァルト 弦楽四重奏曲第14番『春』より
情報登録日:2018年03月22日(木)
2018年04月08日 (日) 14:30
埼玉県 | ギャラリー カフェ ラルゴ
アルモニア・ムジカ 田中晶子ヴァイオリン・リサイタル
情報登録日:2018年02月22日(木)
神奈川県 | 昭和音楽大学南校舎ユリホール
日本音楽コンクールと全日本学生音楽コンクールを高校2年生で同時に制し、青山音楽賞新人賞を受賞した20才の俊英とピアニスト大伏啓太による初共演
情報登録日:2018年03月30日(金)
2018年04月08日 (日) 15:00
静岡県 | 静岡市民文化会館
全団員での迫力のある演奏はもちろん、いつもとは一味違った木管楽器のみの演奏や金管楽器のみの演奏がお楽しみいただけます。ぜひお越しください。
リヒャルト・ワーグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」セレクション / F.レハール 喜歌劇「天文学者」ハイライト / : くるみ割り人形 / : 吹奏楽のためのドラゴンクエストpart1
東京都 | 現代ギター社 GGサロン(東京都豊島区千早1-16-14)TEL:03-3530-5342
明治維新から150年。当時の時代の推移を追いながら、日本に西洋音楽が定着して行った過程を辿ります。併せて幕末維新にゆかりの音楽をお聴き下さい
S.C.フォスター: おお!スザンナ / G.ヴェルディ オペラ「椿姫」前奏曲 / 肝付兼美 行進曲「小栗公、メリケンを行く」 / C.グローブ: トミー・ポルカ / 川邉篤次郎〈近藤長次郎 曾孫〉作詞: 肝付兼美〈小松帯刀 縁戚〉作曲:嗚呼 饅頭屋長次郎《初演》 / H.R.ビショップ~肝付兼美: 「埴生の宿」による変奏曲 / : ほ か
情報登録日:2018年02月03日(土)
茨城県 | ホテルさわや
茨城県鉾田市でピアノとサクソフォンの演奏会を行います。
ニコライ・メトネル: 忘れられた調べ Op.39 第3曲 / J.S.バッハ 目覚めよと、われらに呼ばわる物見らの声 / ヘンデル ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ集 作品1の15
情報登録日:2018年02月07日(水)
東京都 | タワーレコード渋谷店7F クラシックフロアー
今、最も期待される若手ピアニスト
情報登録日:2018年03月01日(木)
PRおすすめのコンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/05 13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート