ログイン/登録
通知
PR
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-20件 / 32件中
2018年12月09日 (日) 11:30
愛知県 | 小牧市市民会館
子供たちが音楽の楽しさを直接肌で感じることができる演奏会として好評を得ています。特に小学生以下のお子様に楽しんで頂ける内容になっています。
: ドラえもん / : ぼよよん行進曲 / : ジュラシックパーク
 
情報登録日:2018年10月06日(土)
2018年12月09日 (日) 13:00
東京都 | 板橋区立文化会館 大ホール
チャイコフスキー:交響曲第5番 シュターミッツ:フルート協奏曲第1番 チャイコフスキー:花のワルツ
チャイコフスキー 交響曲第5番 / シュターミッツ フルート協奏曲第1番 / チャイコフスキー バレエ組曲「くるみ割り人形」より「花のワルツ」
情報登録日:2018年10月03日(水)
北海道 | 札幌コンサートホールkitara
約100名による、マンドリンオーケストラの演奏を是非お楽しみください!
情報登録日:2018年11月21日(水)
2018年12月09日 (日) 13:30
愛知県 | 名古屋市芸術創造センター
ウィーンで学んだファゴット界の"大御所"太田 茂が奏でるモーツァルトと、ウィーン式楽器を用いるPWN初のフォーレとチャイコフスキー
モーツァルト ファゴット協奏曲 / フォーレ 組曲「ペレアスとメリザンド」 / チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」
情報登録日:2018年07月21日(土)
神奈川県 | ミューザ川崎シンフォニーホール
TBSK管弦楽団の今回のテーマは「第9番」、「第9のジンクス」を背景にマーラーの大地の歌、ショスタコーヴィチの9番などを演奏します。
ショスタコーヴィチ 交響曲第9番 / シェーンベルク 室内交響曲第1番 op.9b(管弦楽版) / マーラー 交響曲「大地の歌」
情報登録日:2018年09月19日(水)
埼玉県 | 蕨市民会館コンクレレホール
ご家族向けクリスマスコンサート!吹奏楽生演奏 音楽劇 手遊び 会場一体 コンサートデビュー 家族の思い出 歌って踊って楽しい リピーター多い
: ♪そりすべり / : ♪ドレミの歌 / : ♪アンパンマンのマーチ / : ♪音楽劇「笑って、ルドルフ」 他
情報登録日:2018年10月28日(日)
埼玉県 | 上尾市文化センター 大ホール
「詩人と農夫」序曲(チェロ独奏あり)、「カルメン」セレクション、ドラゴンクエスト、イン・ザ・ミラー・ムード他
建部 知弘(藤田 玄播 補作): コンサート・マーチ「テイク・オフ」 / すぎやまこういち 「ドラゴンクエスト」より序曲、そして伝説へ・・・ / W.バーカー編曲: イン・ザ・ミラー・ムード / F.v.スッペ(鈴木 栄一 編曲): 喜歌劇「詩人と農夫」序曲 / G.ビゼー(V.F.サフラネク編曲): 「カルメン」セレクション / : 他
情報登録日:2018年11月25日(日)
2018年12月09日 (日) 14:00
千葉県 | 流山市文化会館
ローマの祭り 宇宙の音楽 ファイナルファンタジー ドラゴンクエスト エルザの大聖堂への行列 団員募集中!!(9月2日見学申込み終了)
O.レスピーギ: 交響詩「ローマの祭り」 / P.スパーク 宇宙の音楽 / 植松伸夫 ファイナルファンタジーより / すぎやまこういち ドラゴンクエストより / ヴァーグナー エルザの大聖堂への行列 / ミッチェル: 大草原の歌
情報登録日:2018年06月07日(木)
千葉県 | 八千代市民会館 大ホール
クラシック音楽を楽しむコンサート(司会・解説付き)です。曲目はすべて、八千代管楽オーケストラの編曲者、指揮者の編曲です。
ドヴォルジャーク 交響曲第6番 第一楽章 / ドヴォルジャーク スラヴ舞曲第1集、第2集から / ラフマニノフ シンフォニックダンス 第一楽章 / チャイコフスキー 「眠りの森の美女」より
情報登録日:2018年06月21日(木)
神奈川県 | 鶴見区民文化センター サルビアホール
横浜を中心に活動している一般吹奏楽団「ヴェントムジカオルケストラ」の第23回演奏会
R.ワーグナー エルザの大聖堂への行列 / C.ドビュッシー 喜びの島 / R.グリエール バレエ音楽「青銅の騎士」より / Z.コダーイ ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
情報登録日:2018年09月04日(火)
福岡県 | 戸畑市民会館(ウェルとばた)中ホール
デュオリサイタル第2弾。フルートソナタ「ウンディーネ」、夜のガスパール
カール・ライネッケ: フルートソナタ「ウンディーネ(水の精)」 / モーリス・ラヴェル 夜のガスパール / サン=サーンス 見えない笛 / エルンスト・クレネク: フルートとピアノのためのノクターン
情報登録日:2018年09月10日(月)
大阪府 | ザ・シンフォニーホール
ぜひ、この部活の1年のの集大成ともいえるこの演奏会、是非お越しください!
: ニライカナイの海から / : 富士山 ~北斎の版画に触発されて~ / : ノートルダムの鐘 / : シャコンヌ 「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番二短調」より
情報登録日:2018年09月21日(金)
東京都 | ティアラこうとう 大ホール
次回演奏会は阪哲朗さんを指揮に迎えて、ベートーヴェン7番、8番をお届けします。
ベートーヴェン 交響曲第7番 / ベートーヴェン 交響曲第8番
情報登録日:2018年09月24日(月)
栃木県 | 一芸館
「決別と出発」をテーマに今年一年の心の浄化と情念の昇華を音楽とともにみなさまと共有いたします
モーツァルト ロンドkv373 / ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第9番 クロイツェル / バッハ 無伴奏ヴァイオリンパルティータ2番 / ファリャ/クライスラー編: スペイン舞曲 / ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲作品43より大18変奏曲 / : 他
東京都 | かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
東京大学フィロムジカ交響楽団の演奏会:ルイ・ブラス(メンデルスゾーン)、ウェーバーの交響的変容(ヒンデミット)、交響曲第二番(シベリウス)
メンデルスゾーン 「ルイ・ブラス」序曲 作品95 / ヒンデミット ウェーバーの主題による交響的変容(1943) / シベリウス 交響曲第2番 ニ長調 作品43
情報登録日:2018年10月09日(火)
愛知県 | 東海市芸術劇場 大ホール
小さいお子様から、おじいちゃんおばあちゃんまで楽しめるプログラムです!
A.メンケン/C.カスター: ノートルダムの鐘 / 星出尚志 編曲 ディスコ・パーティー / 船山基紀 編曲: 東京ディズニーランド(R)・メドレー
情報登録日:2018年10月15日(月)
大阪府 | 交野市星の里いわふねホール
星のまちのコーラスとオーケストラが奏でる天上の交響曲(シンフォニー)。コンチェルトでは地元交野市在住の高校生ヴァイオリニストと初共演。
ヴィエニャフスキ ヴァイオリン協奏曲第2番ニ短調 / ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調《合唱付》
情報登録日:2018年10月19日(金)
東京都 | 八王子市南大沢文化会館 主ホール
どなたでも楽しめるプログラムとなっています。
久石譲 ウィンドバンドストーリーズ となりのトトロ / S.ライニキー セドナ
情報登録日:2018年10月24日(水)
埼玉県 | クレアこうのす(鴻巣市文化センター)
鴻巣フィルは2005年7月創団のアマチュアオーケストラです。
ハイドン 交響曲第83番ト短調〈めんどり〉より1楽章 / ロッシーニ 歌劇「どろぼうかささぎ」序曲 / サンサーンス 動物の謝肉祭より「白鳥」 / カザルス(カタロニア民謡): 鳥の歌 / ワーグナー ローエングリン第3幕前奏曲 / J.Fワーグナー: 双頭の鷲の旗の下に / シュトラウス ウィーンの森の物語 / ストラビンスキー バレエ音楽 組曲「火の鳥」1919年版
東京都 | 秋川キララホール
ハイドンVc協奏曲1番、シューベルト交響曲3番、モーツァルト歌劇コシ・ファン・トゥッテ序曲。室内オケの響きをお楽しみに。
モーツァルト 歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」序曲 / ハイドン チェロ協奏曲第1番 ハ長調 / シューベルト 交響曲第3番 ニ長調
情報登録日:2018年11月03日(土)
PRおすすめのコンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート