ログイン/登録
通知
PR
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-20件 / 23件中
2019年05月18日 (土) 13:30
千葉県 | 松戸森のホール21 小ホール
モーツァルトの最初と最後の交響曲、そしてクラリネット協奏曲をマエストロのトーク付きで演奏!
モーツァルト 交響曲第1番 変ホ長調 Kv.16 / モーツァルト クラリネット協奏曲 イ長調 Kv.622 / モーツァルト 交響曲第41番 ハ長調 Kv.551 《ジュピター》
 
情報登録日:2019年03月11日(月)
2019年05月18日 (土) 14:00
神奈川県 | 川崎市麻生市民館
出演者公募の吹奏楽団です。練習は数回のみ。今回はムソルグスキー作曲の組曲「展覧会の絵」に挑戦します!
ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」 / ムソルグスキー 交響詩「禿山の一夜」 / リムスキー=コルサコフ 歌劇「ムラダ」より「貴族たちの行進」 / リムスキー=コルサコフ トロンボーン協奏曲
情報登録日:2019年01月08日(火)
東京都 | 杉並公会堂 大ホール
数々のヒットナンバーを打ち出した往年の名作ミュージカルをお楽しみください
バーンスタイン ウエストサイド物語 / スパーク オリエント急行 / ヴォーン・ウィリアムズ グリーンスリーヴスによる幻想曲 / ヴォーン・ウィリアムズ 海の歌 / リード パンチネロ / 團伊玖磨 祝典行進曲 / 真島俊夫 五月の風 / 林大地 あんたがたどこさの主題による幻想曲
情報登録日:2019年01月21日(月)
静岡県 | 静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ)
現代に蘇る古楽の響き! 国内外のスペシャリスト達が奏でる、バロック音楽の真髄
J.M. ルクレール: 音楽の楽しみ 第2集 Op.8 / W.F. バッハ: 2本のフルートのための二重奏曲 F-Dur / J.モレル: シャコンヌ G-dur / A.ヴィヴァルディ 協奏曲 C-dur
情報登録日:2019年03月10日(日)
兵庫県 | 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
神戸を拠点に活動しているアマチュアチェロアンサンブルの団体です。
グレン・ミラー ムーンライト・セレナーデ / クレンゲル 讃歌 / ブリテン シンプルシンフォニー / グリーグ ホルベルク組曲
情報登録日:2019年03月12日(火)
福岡県 | 福岡女学院ギール記念講堂
福岡女学院では創立134周年を記念し、コンサートを開催いたします。華やかで優雅なピアノの音色をお楽しみください。
スクリャービン 2つの詩曲 作品32 / リスト 夜想曲 『夢の中で』 / ベートーヴェン ソナタ ホ長調 作品109
情報登録日:2019年03月18日(月)
青森県 | 弘前文化センター ホール
ミラノスカラ座で活躍するピアニスト。ベートーベン、ショパン 圧巻の演奏をお楽しみください。
情報登録日:2019年03月24日(日)
東京都 | タワーホール船堀 大ホール
今回は過去の演奏会にご来場いただいた皆さまのリクエストにお応えし、幅広い世代に親しまれている取り上げました。ご来場お待ちしています!
情報登録日:2019年04月02日(火)
東京都 | 三鷹市芸術文化センター 風のホール
シューマンとドヴォジャークのシンフォニーの2回公演!初稿と改訂稿を一挙演奏!
R.シューマン 交響曲第4番ニ短調op.120 [1841年(2003年ブライトコプフ原典)版] / ドヴォジャーク 交響曲第7番ニ短調op.70 [第2楽章:1885年ロンドン初演版]
情報登録日:2019年04月19日(金)
東京都 | ティアラこうとう 小ホール
大人のピアノ同好会 Playground の定期演奏会です。今回はプロピアニストの升岡ゆずさんに特別参加いただきます。
ショパン ノクターン 第2番 Op.9-2 / ショパン ワルツ 第14番 ホ短調 遺作 / ショパン ワルツ 第6番 Op.64-1「小犬」 / ショパン 練習曲 Op.25-1「エオリアンハープ」 / ショパン=リスト: 6つのポーランドの歌曲より「春」 / リスト ため息 / エステン: 人形の夢と目覚め / ベートーヴェン エリーゼのために / グノー アヴェ・マリア / アルベニス 組曲「スペイン」より 前奏曲 / クレメンティ ソナチネ 第10番 第2楽章 / シューベルト ピアノソナタ 第18番「幻想」第1楽章 / ブラームス 2つのラプソディ 第1番 Op.79-1 / ラフマニノフ 前奏曲 Op.23 No.1-4
京都府 | 京都こども文化会館エンゼルハウス
フルート二重奏の演奏とクスッと笑えるパロディ演劇のコラボパフォーマンスです!観ているだけで楽しめること間違いなし!ぜひお越し下さい♪
ボルヌ カルメンファンタジー
情報登録日:2019年05月07日(火)
神奈川県 | 日本キリスト教団 清水ヶ丘教会
リュートの為の古代舞曲とアリア、歌劇「椿姫」より“ああ、そはかの人か〜花から花へ”、モーツアルト:交響曲第41番ジュピター
レスピーギ 「リュートの為の古代舞曲とアリア」第3組曲 / マスネー 「タイスの瞑想曲」(ヴァイオリン:中村綾香) / ヴェルディ 歌劇「椿姫」前奏曲 / ヴェルディ 歌劇「椿姫」より“ああ、そはかの人か〜花から花へ” / J.シュトラウスⅡ 喜歌劇「ジプシー男爵」序曲 / モーツァルト 交響曲第41番 C-dur K.551 ”ジュピター”
情報登録日:2019年05月09日(木)
大阪府 | 立命館いばらきフューチャープラザ
立命館大学交響楽団の「運命」!
ベートーヴェン 交響曲第5番 / ブラームス 悲劇的序曲 / ウェーバー ファゴット協奏曲ヘ長調
情報登録日:2019年05月13日(月)
2019年05月18日 (土) 15:00
大阪府 | 日本基督教団 東梅田教会
響きの美しい東梅田教会にて、ブラームス本人編曲によるピアノ連弾版にティンパニを加えた《ドイツレクイエム》
Brahmus: Ein deutsches Requiem
東京都 | 江戸川区総合文化センター 大ホール
TVアニメ「ガールズ&パンツァー(通称「ガルパン」)の音楽だけを演奏する団体です。
浜口史郎: 戦車道行進曲! パンツァーフォー!
徳島県 | 徳島文理大学 アカンサスホール
音楽の街が育んだウィーンピアニズムの伝統。煌めく光を放つ美しい音色で、さわやかな風薫るウィーンへと聴衆を誘う。
情報登録日:2019年04月22日(月)
2019年05月18日 (土) 15:10
東京都 | 安田講堂
東京大学の文化祭である五月祭にて行う演奏会です♪ぜひ足を運んでみてください!
ビゼー 「アルルの女」より第一組曲・第二組曲 / ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
情報登録日:2019年04月08日(月)
2019年05月18日 (土) 16:00
東京都 | 日本橋公会堂
獨協大学マンドリンクラブ第92回定期演奏会
宍戸秀明: 組曲「海に祈る」 / 久石譲 人生のメリーゴーランド / 堀雅貴: at home / H.ラヴィトラーノ: 序曲「レナータ」
情報登録日:2019年05月08日(水)
2019年05月18日 (土) 17:00
神奈川県 | 南公会堂
第1部はイギリスをテーマにしたクラシックステージとしてジュビリー序曲、その他2曲を演奏します。第2部はポップスステージです。
P.スパーク ジュビリー序曲 / G.ホルスト 吹奏楽のための第二組曲 / M.アーノルド 第六の幸福をもたらす宿 / C.M.シェーンベルク ミュージカル「レ・ミゼラブル」より
情報登録日:2019年04月03日(水)
2019年05月18日 (土) 18:00
東京都 | 狛江エコルマホール
「ウィーンの音楽を楽しむ会」61回目の開催です。緑が目に眩しい5月のひと時、ギュンターフィルの演奏でウィーンの音楽をお楽しみください。
ウェーバー 歌劇「オベロン」序曲 J.306 / モーツァルト ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K.491 / シューマン 交響曲第4番 ニ短調 Op.120
情報登録日:2019年04月09日(火)
PRおすすめのコンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート