ログイン/登録
通知
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-8件 / 8件中
2022年04月02日 (土) 14:00
大阪府 | 豊中市立文化芸術センター 中ホール
日本センチュリー交響楽団メンバーとピアノデュオ ドゥオールを新しいアクア文化ホールで!
ピアノデュオ: ドゥオール / 日本センチュリー交響楽団メンバー
 
情報登録日:2022年01月28日(金)
兵庫県 | 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
小林道夫(チェンバロ/指揮)と関西で活躍している演奏家が集まりました。KOBEバッハ合奏団 2020年結成。
チェンバロ/指揮: 小林道夫 / ヴァイオリン: 寺西一巳 / ヴァイオリン: 相原 瞳 / ヴァイオリン: 伊藤奈由美 / ヴァイオリン: 大西秀朋 / ヴァイオリン: 立花礼子 / ヴァイオリン: 松本紗希 / ヴィオラ: 李 善銘 / ヴィオラ: 上野博孝 / チェロ: 大西泰徳 / チェロ: 細谷公三香 / コントラバス: 松本友樹 / チェンバロ: 小鍛冶優子
C.Ph.E.バッハ チェンバロ協奏曲 ニ短調 Wq.23 / A.ヴィヴァルディ: ヴァイオリン協奏曲「ラ・ストラヴァガンツァ」 Op.4-1 RV383a / G.Ph.テレマン 3つのヴァイオリンのための協奏曲 へ長調 TWV53:F1 / U.W.van ヴァッセナール: 6つのコンチェルト・アルモニコより第2番 ト長調 / G.F.ヘンデル: 合奏協奏曲 第10番 ニ短調 Op.6-10 HWV328
情報登録日:2022年02月01日(火)
大阪府 | SAYAKAホール コンベンションホール
ソプラノ、メゾソプラノの2人の女声による日本歌曲の魅力を存分に味わい、楽しんでいただこうというコンサートです。
山田耕筰 この道 / 貴志康一 かごかき / 團伊玖磨 ひぐらし / 千原英喜 みやこわすれ / なかにしあかね 今日もひとつ
情報登録日:2022年02月14日(月)
東京都 | 杉並公会堂 大ホール
ブラームス交響曲、そしてドヴォルザーク協奏曲の代表作をお届けします。音楽に囲まれたひとときをお楽しみください。
指揮者: 粂原 裕介 / チェロ: 門脇 大樹 / コンサートマスター: 加藤 えりな
ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 / ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 作品68
情報登録日:2022年02月19日(土)
東京都 | タカギクラヴィア松濤サロン
フルーティスト落友恵さんの初のソロリサイタルです。
落友恵 / 榎本詩帆
ドビュッシー 月の光 / プーランク フルートソナタ / バッハ 管弦楽組曲第2番より《ポロネーズ》《バディネリ》 / ライネッケ フルート協奏曲
情報登録日:2022年02月20日(日)
神奈川県 | 神奈川県立音楽堂
交響曲作曲家としてのシューベルトとベートーヴェンを聴き比べ
指揮者: 苫米地 英一
W.A.モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」K.492より序曲 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第8番 ヘ長調 作品93 / F.シューベルト 交響曲第4番 ハ短調 『悲劇的』 D417
情報登録日:2022年03月14日(月)
神奈川県 | 神奈川県立藤野芸術の家
自然豊かなホールよりお届けする「第九」
指揮者: 小山陽二郎
情報登録日:2022年03月20日(日)
東京都 | 名曲喫茶カデンツァ
#オーボエ #炭崎友絵 #ファゴット #殿村和也 #ピアノ #森りか
オーボエ: 炭崎友絵 / ファゴット: 殿村和也 / ピアノ: 森りか
渡辺将也: Honey, Lemon and Clove(初演) / ミルデ: コンチェルティーノ / フランセ 三重奏曲 / フォーレ シシリエンヌ
情報登録日:2022年03月29日(火)
PRおすすめのコンサート
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
2025/04/05 13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!