通知

通知はありません。

2022年12月

221-240件 / 361件中

20席限定♪Luna crescnente のクリスマス🎄

icon

2022年12月18日 () 14:30

icon

「時代と国境、ジャンルを飛び越えた音の玉手箱!」古楽器と現代楽器と歌の4人が、響きのよい真っ白なプライベートホールで聴くクリスマス。

icon

アルカンジェロ・コレッリ: クリスマス協奏曲 / : In dulci Jubilo / カール・フリードリヒ・アーベル 無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバソナタ / : クリスマスメドレーVOl.2

 

情報登録日:2022年11月24日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

クリスマス/アヴェ・マリア

icon

2022年12月18日 () 15:00

icon

音楽の都ウィーンから、心あたたまるアヴェ・マリアの調べ。特別なクリスマスに贈る“冬の名曲集”

icon

J.S.バッハ(グノー): アヴェ・マリア / シューベルト: アヴェ・マリア / カッチーニ: アヴェ・マリア / モーツァルト: ディヴェルティメント K.136 / モーツァルト: 「ミサ曲 ハ短調」より“ラウダムス・テ” / モーツァルト: 「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」よりハレルヤ / J.S.バッハ: G線上のアリア / パッヘルベル: カノンとジーグ / ヘンデル: 「リナルド」より“私を泣かせてください” / ヴィヴァルディ: 「四季」より“冬” / マスネ: タイスの瞑想曲 / シベリウス: アンダンテ・フェスティーヴォ / マスカーニ: カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲 / サン=サーンス: 「動物の謝肉祭」より“白鳥”

 

情報登録日:2022年11月17日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大阪コレギウム・ムジクム大阪定期公演 クリスマス・コンサート

icon

2022年12月18日 () 15:00

icon

ようこそ、ドイツのクリスマスへ― 喜びを奏でる上質の音楽を、オルガンやハープの彩りとともにお楽しみください。

icon

指揮者: 当間 修一 / 管弦楽: シンフォニア・コレギウムOSAKA / 合唱: 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 / 合唱: 大阪コレギウム・ムジクム合唱団

 

情報登録日:2022年11月18日(金)

  • 1
  • 0
  • 0
  • 0

北海道大学交響楽団 創団100周年記念コンサート

icon

2022年12月18日 () 17:00

icon

当団は昨年100周年を迎えました。コロナ禍の影響で昨年に代わり、今年客演指揮者に秋山和慶先生を迎え100周年記念演奏会を開催します。

icon

指揮者: 秋山 和慶 / ソプラノ: 佐々木 アンリ / メゾソプラノ: 荊木 成子 / テノール: 岡崎 正治 / バリトン: 三輪 主恭

 

情報登録日:2022年10月27日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

12/18 ドクターA ディナーショー

icon

2022年12月18日 () 18:00

icon

東京都 | 俺のフレンチ グランメゾン

icon

世界の名器と呼ばれるStradivariusとGuarneriを使用した豪華コンサート付きディナーショー

 

情報登録日:2022年11月11日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

TOT³ (トット) 小川幸子Pf 荒玉哲郎Baクリスマス

icon

2022年12月18日 () 18:00

icon

クリスマス🎄映像を交えたヒーリングJAZZサプリコンサート

 

情報登録日:2022年12月16日(金)

  • 0
  • 0
  • 1
  • 0

東京エクセレントブラスアンサンブル本隊

icon

2022年12月18日 () 18:30

icon

総勢24名のブラスアンサンブル+客演のクリスマスコンサートです。

icon

金管: 東京エクセレントブラスアンサンブル / オーボエ: 石井智章 / ソプラノ: 大野康子 / 吹奏楽部: 東京都立豊島高校吹奏楽部

 

情報登録日:2022年12月03日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

城所素雅×楠絵里奈 クリスマス デュオコンサート

icon

2022年12月18日 () 19:00

icon

第2回JPPAピアノコンクール連弾プロフェッショナル部門第1位の楠絵里奈と、城所素雅のコンサートです

 

情報登録日:2022年10月22日(土)

  • 2
  • 0
  • 0
  • 0

Kawawa × Rokkaku

icon

2022年12月18日 () 19:00

icon

川和高校吹奏楽部と六角橋吹奏楽団のジョイントコンサートコンサート

icon

J.ヴァンデルロースト: アルセナール / N.アーノルド: 第六の幸福をもたらす宿 / 石川 一宏 & 内藤 慎地: ミラクルショット / A.リード: エル・カミーノ・レアル / 伊藤 康英: 吹奏楽のための抒情的「祭」

 

情報登録日:2022年12月03日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

プロ演奏家との室内楽交流サロン#7

icon

2022年12月19日 () 13:50

icon

音楽つくりの現場に立ち会ってみませんか

icon

チェロ: 古川展生 / ピアノ: 山口ちなみ / ヴァイオリン: 上矢雅幸 / ヴァイオリン: 新 巳喜男 / ヴィオラ: 宮岡麻由子

icon

ドヴォルザーク: 弦楽四重奏曲 作品96「アメリカ」 / ショパン: 序奏と華麗なるポロネーズ

 

情報登録日:2022年11月11日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

オーボエアンサンブルFil*coule ウィンターコンサート

icon

2022年12月19日 () 19:00

icon

「耳と目で聴く」をコンセプトにしたコンサート。バレエやオペラの作品を解説&語りと共に楽しみませんか?

icon

司会・語り: 江原陽子 / オーボエアンサンブルFil*coule / 監修・日本フィルハーモニー交響楽団オーボエ奏者: 松岡裕雅

icon

L.ドリーブ: バレエ組曲「コッペリア」より / L.v.ベートーヴェン: 「お手をどうぞ」の主題による変奏曲 / P.チャイコフスキー: バレエ音楽「白鳥の湖」より

 

情報登録日:2022年11月19日(土)

  • 1
  • 2
  • 0
  • 0

キャンドルに願いを~私にも"何か"はきっとできる

icon

2022年12月19日 () 19:00

icon

ゴスペルの美しい歌声に耳を傾け、世界の子どもに想いをはせるひと時をご一緒しませんか?

 

情報登録日:2022年12月01日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PrismStage 第3回イタリア古典歌曲の源をたずねて 

icon

2022年12月20日 () 14:00

icon

毎回ユニークなテーマで様々なバロック音楽の魅力をお届けするTBP室内楽シリーズ(全3回) 第3弾!

icon

ソプラノ: 本田美香 / メゾソプラノ: 大橋多美子 / バロック・チェロ: 髙橋弘治 / チェンバロ: 戸﨑廣乃

icon

S.ディンディア : 薔薇色の頬に / B.ストロッツィ : 秘密の恋人 / G.フレスコバルディ そよ風吹けば / G.F. ヘンデル : デュエット「行け 気まぐれな希望」 / G.ガブリエリ イントナツィーネ / B.de.セルマ : 「丘も野原も」によるディミニューション

 

情報登録日:2022年04月24日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

リコーダー・アンサンブル 百花繚乱 vol.4

icon

2022年12月20日 () 14:30

icon

イギリス16世紀後半から17世紀初頭のエリザベス朝に活躍した作曲家のクリスマスにちなんだ作品を中心にお届けいたします。

icon

カウンター・テナー: 青木洋也 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 小池香織  / リコーダー: 高橋明日香 / リコーダー: 邊保陽一 / リコーダー: 細岡ゆき

 

情報登録日:2022年12月10日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

クリスマス/アヴェ・マリア

icon

2022年12月20日 () 18:30

icon

音楽の都ウィーンから、心あたたまるアヴェ・マリアの調べ。特別なクリスマスに贈る“冬の名曲集”

icon

J.S.バッハ(グノー): アヴェ・マリア / シューベルト: アヴェ・マリア / カッチーニ: アヴェ・マリア / モーツァルト: ディヴェルティメント K.136 / モーツァルト: 「ミサ曲 ハ短調」より“ラウダムス・テ” / モーツァルト: 「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」よりハレルヤ / J.S.バッハ: G線上のアリア / パッヘルベル: カノンとジーグ / ヘンデル: 「リナルド」より“私を泣かせてください” / ヴィヴァルディ: 「四季」より“冬” / マスネ: タイスの瞑想曲 / シベリウス: アンダンテ・フェスティーヴォ / マスカーニ: カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲 / サン=サーンス: 「動物の謝肉祭」より“白鳥”

 

情報登録日:2022年11月17日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

サウンド・ランドスケープ

icon

2022年12月20日 () 18:30

icon

演奏家と作曲家が選ぶ現代音楽の競演。ピアノ、声楽、室内楽、マリンバなど多彩な現代作品を演奏します。

icon

メゾ・ソプラノ: 岩井奈美 / マリンバ: 小山明子 / ピアノ: 北野由紀子 / ピアノ: 伊集院紀子 / ピアノ連弾: 首藤那咲&中矢美里 / オーボエ: 河村真歩 / ピアノ: 縣佑基

 

情報登録日:2022年12月06日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

プロムジカ使節団

icon

2022年12月20日 () 19:00

icon

古楽器オーケストラ「プロムジカ使節団」と豪華ソリストがお届けするコンサート!

icon

ヴァイオリン: 池田 梨枝子 / ヴァイオリン: 秋葉 美佳 / ヴァイオリン: 髙岸卓人 / ヴァイオリン: 遠藤結子 / ヴィオラ: 深沢 美奈 / チェロ: 山本 徹 / コントラバス: 髙本ショーン知弥 / トランペット: 斎藤 秀範 / オーボエ: 荒井 豪 / オーボエ: 森 綾香 / チェンバロ、オルガン: 圓谷 俊貴 / チェンバロ、オルガン: 石川友香理 / ソプラノ: 澤江 衣里 / カウンターテナー: 久保 法之 / テノール: 小堀 勇介 / バリトン: 山本 悠尋

 

情報登録日:2022年11月02日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

カル・オペラ「ラ・ボエーム」&クリスマスコンサート

icon

2022年12月20日 () 19:00

icon

第一部ではクリスマスの名曲を、第二部ではオペラの名作を若き歌手達の熱演でお届けします。豪華二部仕立てで素敵なクリスマスを演出します。

icon

アヴェマリア: クリスマスメドレー / プッチーニ: 「ラ・ボエーム」から"冷たき手を"・"私の名はミミ"・"私が街を歩けば"

 

情報登録日:2022年11月10日(木)

  • 2
  • 2
  • 0
  • 0

Voces Tokyo 第3回演奏会 CATHEXIS:3

icon

2022年12月20日 () 19:00

icon

東京を中心に活動を行うプロフェッショナル声楽家らによるヴォーカルアンサンブル。今回で3回目となる自主公演を開催。

 

情報登録日:2022年11月14日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

リコーダー・アンサンブル 百花繚乱 vol.4

icon

2022年12月20日 () 19:00

icon

イギリス16世紀後半から17世紀初頭のエリザベス朝に活躍した作曲家のクリスマスにちなんだ作品を中心にお届けいたします。

icon

カウンター・テナー: 青木洋也 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 小池香織  / リコーダー: 高橋明日香 / リコーダー: 辺保陽一 / リコーダー: 細岡ゆき

 

情報登録日:2022年12月10日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)