~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2023年03月
141-160件 / 422件中
第7回公演 オペレッタ「こうもり」
2023年03月12日 (日) 14:00
#珠川秀夫 #田代誠 #田中宏子 #小栗純一 #三ツ矢直生 #東美奈子 #村田孝高 #小野口基 #志村文彦 #中右遥日 #川端槇二
指揮者: 珠川秀夫 / アイゼンシュタイン: 田代誠 / ロザリンデ: 田中宏子 / ファルケ: 小栗純一 / オルロフスキー: 三ツ矢直生 / アデーレ: 東美奈子 / フランク: 村田孝高 / アルフレード: 小野口基 / ブリント: 志村文彦 / イーダ: 中右遥日 / フロッシュ: 川端槇二 / 池田理代子 / 宇佐美瑠璃 / 合唱: 東京滝野川少年少女合唱団 / バレエ: アルテ・エスペランサ / 合唱: 日本オペレッタ協会合唱団 / 管弦楽: 日本オペレッタ協会管弦楽団
ヨハン・シュトラウス2世 オペレッタ「こうもり」
 
情報登録日:2022年12月07日(水)
0
0
0
0
ニューシティオーケストラ
2023年03月12日 (日) 14:00
記念演奏会ということもあり、団員一同張り切って練習しています。皆様のお越しを心よりお待ちしております!
指揮者: 清水 宏之 / オルガン: 石川=マンジョル 優歌
カミーユ・サン=サーンス 歌劇『サムソンとデリラ』よりバッカナール / オットリーノ・レスピーギ 「ローマの松」 / カミーユ・サン=サーンス 交響曲第3番「オルガン付き」
 
情報登録日:2023年01月07日(土)
0
0
0
0
市民吹奏楽団チバウィンド 第34回定期演奏会
2023年03月12日 (日) 14:00
市民吹奏楽団チバウィンドの定期演奏会です。今回も楽しいプログラムを用意しています。ぜひお越しください!
A.リード作曲: 音楽祭のプレリュード / R.ロジャース作曲、樽屋雅徳編曲: サウンド・オブ・ミュージック ハイライト / 外山雄三作曲、藤田玄播編曲: 吹奏楽のためのラプソディ
 
情報登録日:2023年01月07日(土)
0
0
0
0
マティアス・ファイト、森本耕太朗、新居靖子ジョイント
2023年03月12日 (日) 14:00
マティアス・ファイトが3年ぶりに来日されます。ご期待ください!
ピアノ、バリトン: マティアス・ファイト / チェロ: 森本耕太朗 / ピアノ: 新居靖子
ヨハネス・ブラームス チェロソナタ2番 / ヨハネス・ブラームス ワルツより / アストル・ピアソラ オブリビオン / アストル・ピアソラ アベマリア / モーリス・ラヴェル ドゥルシネア姫に寄せるドン・キホーテ / アストル・ピアソラ カフェ1930
 
情報登録日:2023年01月10日(火)
0
0
0
0
筑波研究学園都市吹奏楽団 午後の演奏会25
2023年03月12日 (日) 14:00
茨城県つくば市のアマチュア吹奏楽団,筑波研究学園都市吹奏楽団の演奏会です。
: さんぽ / : いい日旅立ち / : ミスター・ロンリー / : サウンドオブミュージック
 
情報登録日:2023年01月21日(土)
0
0
0
0
外山 裕介 ユーフォニアム リサイタル
2023年03月12日 (日) 14:00
〜2022年12月25日(日)に予定し、延期した公演を開催いたします〜
 
情報登録日:2023年01月25日(水)
0
0
0
0
合唱 &ファミリーミュージカル《ピエールと長靴をはいた猫》
2023年03月12日 (日) 14:00
半年間練習を重ねた一般公募の合唱団が、NPO法人横浜シティオペラのプロ歌手の指導を受け、共に合唱とオペラ公演の上演に臨みます。
ソプラノソロ(第一部): 村上 曜子 / ピアノ(第一部,第二部): 高橋 優介 / テノール(第二部:ピエール役): 村田 耕太郎 / ソプラノ(第二部:猫[プス],姫[ジェシカ)]: 篠 枝美里 / ソプラノ(第二部:南の国の女王[カトリーヌ])]: 柳澤 涼子 / ソプラノ(第二部:侍女[マギー]): 三廻部 浩子 / ソプラノ(第二部:北の国の女王[エミリア]): 山本 ひで子 / バリトン(第二部:執事[シープ]): 山本 竹佑 / 29名(第一部,第二部:ピエールの姉・農民・デビル)): ひまわりファミリー合唱団 / 作曲(第二部): 春畑 セロリ / ヴァイオリン(第二部): 高橋 和歌 / クラリネット(第二部): 高井 洋子 / 打楽器(第二部): 石井 喜久子 / 振付(第二部): 島田 明美(TOMS FACTORY) / 振付(第二部): 濱永 悦子(ミストレス) / 制作・構成: NPO法人 横浜シティオペラ / 衣装協力: ひまわりファミリー合唱団団員・保護者
 
情報登録日:2023年02月02日(木)
1
0
0
0
日本フィル 第20回相模原定期演奏会
2023年03月12日 (日) 14:00
リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124/R.455、チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.3
フランツ・リスト ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 / ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第4番 ヘ短調 op.3
情報登録日:2023年02月04日(土)
0
0
0
0
アンサンブル・フリーEAST
2023年03月12日 (日) 14:00
19世紀、20世紀、21世紀から、それぞれ「和声」にこだわり、美しいハーモニーをその持ち味とする作曲家の作品を選りすぐり、演奏いたします!
- オーケストラ
teket
 
情報登録日:2023年02月14日(火)
0
0
0
0
弦楽ワークショップ主催公演
2023年03月12日 (日) 14:00
気の合う仲間の初めてのコンサートです。お気軽にお立ち寄りください。
 
情報登録日:2023年02月16日(木)
0
0
1
0
全日本医家管弦楽団第31回定期演奏会
2023年03月12日 (日) 14:00
全日本医家管弦楽団は医師、医療関係者を中心とした団員からなるアマチュアオーケストラです。
アントニン・ドヴォルザーク チェロ協奏曲 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第3番
 
情報登録日:2023年02月28日(火)
2
0
0
0
NHK交響楽団 厚木公演
2023年03月12日 (日) 14:30
パガニーニ/ヴァイオリン協奏曲 第1番 ニ長調 作品6、 プロコフィエフ/バレエ組曲「ロメオとジュリエット」第2番
指揮者: ケリ-リン・ウィルソン / ヴァイオリン: HIMARI
ピョートル・チャイコフスキー イタリア奇想曲 作品45 / ニコロ・パガニーニ ヴァイオリン協奏曲 第1番 ニ長調 / セルゲイ・プロコフィエフ バレエ組曲「ロメオとジュリエット」第2番
情報登録日:2023年01月16日(月)
0
0
0
0
KIMONO OPERA 2023
2023年03月12日 (日) 14:30
音楽の都ウィーンでそれぞれに活動研鑽を積んだ、ソプラノ歌手高見智佳子とバリトン歌手奥川幸一をメインにした声楽演奏会です。
 
情報登録日:2023年02月13日(月)
0
0
0
0
ドイツ音楽の「饗宴」
2023年03月12日 (日) 15:00
クラリネットとピアノのデュオによる本格派ドイツ音楽のコンサート。
カール・ライネッケ アレグロ・アパッショナート / ロベルト・シューマン ピアノソナタ第2番 / ヨハネス・ブラームス クラリネットソナタ第2番
 
情報登録日:2023年01月03日(火)
0
0
0
0
佐々木駿×牛渡克之デュオコンサート
2023年03月12日 (日) 15:00
トランペットとユーフォニアムのまろやかに融合したサウンドをお楽しみください!
E.イウェイゼン ユーフォニアムとピアノのためのソナタ / T.ドス コンツェルト·トリコロール / 新井秀昇: あの空の色A coloroftheSky / E.イウェイゼン エリザベス朝のソングブック
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
teket
 
情報登録日:2023年01月29日(日)
0
0
0
0
オオサカシオン ドラゴンクエストコンサート in 福井
2023年03月12日 (日) 15:00
吹奏楽による「ドラゴンクエストⅠ」「ドラゴンクエストⅡ」「ドラゴンクエストⅢ」
指揮者: 佐々木 新平
: 吹奏楽による「ドラゴンクエストⅠ」 / : 吹奏楽による「ドラゴンクエストⅡ」 / : 吹奏楽による「ドラゴンクエストⅢ」
情報登録日:2023年02月03日(金)
0
0
0
0
東フィル 第983回オーチャード定期演奏会
2023年03月12日 (日) 15:00
カゼッラ/狂詩曲『イタリア』(カゼッラ生誕140年)、サン=サーンス/交響曲第3番『オルガン付き』
指揮者: アンドレア・バッティストーニ / オルガン: 石丸由佳
エクトル・ベルリオーズ 序曲『ローマの謝肉祭』 / カゼッラ 狂詩曲『イタリア』 / カミーユ・サン=サーンス 交響曲第3番『オルガン付き』
情報登録日:2023年03月06日(月)
0
0
0
0
山形交響楽団 第307回 定期演奏会
2023年03月12日 (日) 15:00
ハイドン:チェロ協奏曲 第2番 ニ長調 Hob.VIIb:2 、ブルックナー:交響曲 第7番 ホ長調 WAB 107(ハース版)
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン チェロ協奏曲 第2番 ニ長調 / アントン・ブルックナー 交響曲 第7番 ホ長調 (ハース版)
情報登録日:2023年03月13日(月)
0
0
0
0