~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2023年10月
301-320件 / 569件中
あっとオーケストラ 第1回演奏会
2023年10月15日 (日) 14:00
2022年7月、関西を拠点に発足したアマチュアオーケストラです!
指揮者: 木村友大
フランツ・フォン・スッペ 「軽騎兵」序曲 / アラム・ハチャトゥリアン 組曲「仮面舞踏会」 / アントニン・ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
 
情報登録日:2023年08月22日(火)
2
0
0
1
Orchestra Moderne Kyoto
2023年10月15日 (日) 14:00
マエストロ・篠﨑に集う精鋭メンバーが、ドイツ音楽の神髄に挑む!
指揮者: 篠﨑靖男 / 演奏: オーケストラ・モデルネ・京都
パウル・ヒンデミット ウェーバーの主題による交響的変容 / アントン・ブルックナー 交響曲第9番 ニ短調
- オーケストラ
teket
 
情報登録日:2023年08月23日(水)
1
0
1
0
心に染み入る「懐かしい日本の抒情曲」
2023年10月15日 (日) 14:00
プロのオーケストラ・合唱・独唱によりお届けする、懐かしい唱歌・抒情曲。
指揮者: 内藤彰 / 東京合唱協会 / パシフィックフィルハーモニア東京室内オーケストラ
: 早春賦 / : 冬景色 / : 朧月夜 / : 浜辺の歌 / : 里の秋 / : 夏は来ぬ / : ふるさと / : 七つの子 / : 通りゃんせ / : しゃぼん玉 / : 叱られて / : 椰子の実 / : さっちゃん / : 小さい秋みつけた / : 出船 / : 月の沙漠 / : 初恋 / : 赤とんぼ / : この道 / : からたちの花 / : 荒城の月
 
情報登録日:2023年08月26日(土)
0
0
0
2
ARDミュンヘン国際コンクール優勝(2019) 葵トリオ
2023年10月15日 (日) 14:00
最難関!ARDミュンヘン国際コンクール優勝(2019)
 
情報登録日:2023年09月01日(金)
0
0
0
0
宝塚市交響楽団 第72回定期演奏会
2023年10月15日 (日) 14:00
塚響創立40周年記念 第72回定期演奏会は、客演指揮に佐々木新平先生をお迎えして開催。
アレクサンドル・ボロディン だったん人の踊り / ピョートル・チャイコフスキー 白鳥の湖 組曲 / ニコライ・リムスキー=コルサコフ シェヘラザード
 
情報登録日:2023年09月02日(土)
1
0
0
0
クラシックコンサート
2023年10月15日 (日) 14:00
埼玉県平和資料館 開館30周年記念コンサート
: カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲 / : マスカーニリベルタンゴ / : ピアソラ
 
情報登録日:2023年09月08日(金)
0
0
0
52
東京交響楽団 第715回 定期演奏会
2023年10月15日 (日) 14:00
ドビュッシー:交響的組曲「ペレアスとメリザンド」、ヤナーチェク:グラゴル・ミサ
指揮者: ジョナサン・ノット / ソプラノ: カテジナ・クネジコヴァ / メゾソプラノ: ステファニー・イラーニ / テノール: マグヌス・ヴィギリウス / バス: ヤン・マルティニーク / 合唱: 東響コーラス
情報登録日:2023年09月12日(火)
0
0
0
175
マンドリンオーケストラ・アデュー
2023年10月15日 (日) 14:00
神戸で活動しています。「打ち上げが本番」をモットーに、究極のアマチュア音楽団を目指して真面目に楽しむことを頑張っています。
W.A.モーツァルト 歌劇「劇場支配人」序曲 / S.コペルティーニ 夜想曲 / G.マネンテ/中野二郎編曲 メリアの草原にて / A.マッツッキ オー・ソレ・ミオ / N.ロータ ゴッドファーザーメドレー / F.サルトーリ TIME TO SAY GOODBYE / G.ヴィヴァルディ/中野二郎編曲: 椿姫幻想曲
 
情報登録日:2023年09月13日(水)
1
0
0
0
Duo Miwa Concert Vol.4
2023年10月15日 (日) 14:00
同姓同名デュオ Duo Miwaの久しぶりのコンサートです。
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第7番第1楽章より / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト きらきら星変奏曲 / ジョアキーノ・ロッシーニ セヴィリアの理髪師序曲 / アレクサンドル・ボロディン 中央アジアの草原にて / フランソワ・ボルヌ カルメン・ファンタジー
 
情報登録日:2023年09月16日(土)
0
0
0
0
都立西高OB吹奏楽団第45回演奏会
2023年10月15日 (日) 14:00
皆様のおかげで当団演奏会も45回という節目を迎えることとなりました。当日楽しんで頂けるように精一杯演奏致します。
 
情報登録日:2023年09月17日(日)
0
0
0
0
混声合唱団ノイエ・カンマー・コール
2023年10月15日 (日) 14:00
ノイエ・カンマー・コールの定期演奏会のご案内です
寺嶋陸也 シャボン玉 / 寺嶋陸也 揺籃のうた / 寺嶋陸也 竹田の子守唄 / 寺嶋陸也 蘇州夜曲 / 寺嶋陸也 虹と雪のバラード / ジョン・ラター Kyrie / ジョン・ラター Gloria / ジョン・ラター Sanctus / ジョン・ラター Benedictus / ジョン・ラター Agnus Dei / サザンオールスターズ: 真夏の果実 / 松田聖子: Sweet memories / 加藤登紀子: 時には昔の話を / 平原綾香: 明日 / BUMP OF CHICKEN: 花の名
 
情報登録日:2023年09月17日(日)
0
0
0
2
シカゴ交響楽団ブラス・クインテット×オオサカン特別演奏会
2023年10月15日 (日) 14:00
響き渡る黄金サウンド全米屈指の名手たちによる吹奏楽とのコンチェルトは必聴!
指揮者: 松尾共哲 / 共演: シカゴ交響楽団ブラス・クインテット / 吹奏楽: フィルハーモニック・ウインズ 大阪
 
情報登録日:2023年09月19日(火)
0
0
0
2
シェーナークライスフィルハーモニー管弦楽団 第5回定期演奏会
2023年10月15日 (日) 14:00
ブラームス中心のプログラムを組んできた当団がシューマンに初挑戦。 またベートーヴェンへの原点回帰(実に初回演奏会ぶり!)もみどころです!
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 「エグモント」序曲 / ロベルト・シューマン ピアノ協奏曲 / ロベルト・シューマン 交響曲第3番「ライン」
 
情報登録日:2023年09月20日(水)
0
0
0
1
ティーチャーズの会&未来のピアニストによるピアノコンサート
2023年10月15日 (日) 14:00
テーマは愛。ティーチャーズの会のメンバーと、未来のピアニスト達が愛に溢れた作品の数々を心を込めて演奏します。
ロベルト・シューマン 幻想曲 ハ長調 第1楽章 / ロベルト・シューマン ピアノソナタ第3番 第1、第4楽章 / フランツ・リスト 愛の夢 第3番 / フランツ・リスト コンソレーション / フランツ・リスト ため息 / フランツ・リスト 超絶技巧練習曲 第8番 狩り / ロベルト・シューマン 献呈 / リヒャルト・ワーグナー イゾルデの愛の死 / フレデリック・ショパン スケルツォ 第1番 / フレデリック・ショパン スケルツォ第4番 / フレデリック・ショパン 黒鍵 / フレデリック・ショパン 即興曲第1番 / クロード・ドビュッシー 喜びの島 / クロード・ドビュッシー グラナダの夕暮れ / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第24番 テレーゼ / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第30番 op.109 第3楽章
 
情報登録日:2023年09月23日(土)
3
1
0
0
名曲✖️迷曲
2023年10月15日 (日) 14:00
東京在住のピアニストを福岡県行橋市へお呼びし、演奏会を開催致します。
モーツァルト=リスト編曲: アヴェ・ヴェルム・コルプス / フォーレ=大内暢仁編曲: 月の光 / ドビュッシー ベルガマスク組曲より「プレリュード」「月の光」 / ブラームス ハンガリー舞曲第5番(連弾) / ブラームス 間奏曲op.118-2 / パッヘルベル カノン(連弾) / パッヘルベル シャコンヌ へ短調 / ショパン 雨だれの前奏曲(弾き比べコーナー) / バッハ 平均律第1巻より 第1番「プレリュード」 / ブットシュエット: フーガ ホ短調 / ショパン ノクターン第20番(遺作) / ビーバー パッサカリア / ロワイエ スキタイ人の行進 / ドビュッシー 喜びの島
 
情報登録日:2023年09月27日(水)
0
0
0
0
つくば学園都市オーケストラ第69回定期演奏会
2023年10月15日 (日) 14:00
都市オケ第69回定期演奏会/ブラ1/カレリア/ジークフリート牧歌
指揮者: 工藤俊幸
リヒャルト・ワーグナー ジークフリート牧歌 / ジャン・シベリウス 「カレリア」組曲 作品11 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番ハ短調 作品68
 
情報登録日:2023年10月01日(日)
0
0
0
2
前橋交響楽団
2023年10月15日 (日) 14:00
1986年創立のアマチュアオーケストラ、元群響Tp奏者の森重先生の指揮で、秋の日に相応しいモーツァルトとブラームスの名曲をお送りします。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 「ドン・ジョヴァンニ」序曲 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 交響曲第40番 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第2番
 
情報登録日:2023年10月02日(月)
0
0
0
1
第59回府中市民芸術文化祭 第40回吹奏楽祭
2023年10月15日 (日) 14:00
5つの吹奏楽団が集結します! ♪アイドル♪Sing, Sing, Sing ♪ジャパニーズ・グラフィティⅫ♪風紋 ♪マツケンサンバⅡ♪ ほか
: 美女と野獣 / : Sing, Sing, Sing / : 海を越える握手 / : 風紋 / : 「詩人と農夫」序曲 / : マーチ・グリーン・フォレスト / : 古畑任三郎のテーマ / : マツケンサンバⅡ / : 行進曲「後甲板にて」 / : ジャパニーズ・グラフィティⅫ / : 塔の上のラプンツェル・メドレー / : アイドル / : オーメンズ・オブ・ラブ
 
情報登録日:2023年10月07日(土)
0
0
0
0