ログイン/登録
通知
PR
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-9件 / 9件中
2024年01月12日 (金) 14:00
静岡県 | 静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ)中ホール
グリーグ/ピアノ協奏曲 イ短調 op.16, ヨーゼフ・シュトラウス/ポルカ・マズルカ「とんぼ」op.204
指揮者: 高関健 / ピアノ: 髙木竜馬
モーツァルト 歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」序曲 K.588 / グリーグ ピアノ協奏曲 イ短調 op.16 / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・マズルカ「とんぼ」op.204 / エドゥアルト・シュトラウス カルメン・カドリーユ op.134 / ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇「こうもり」序曲 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「春の声」op.410 / ヨハン・シュトラウス2世 歌劇「騎士パズマン」op.441 より “チャルダーシュ” / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「美しく青きドナウ」op.314
公式化(主催者向け)
情報登録日:2023年11月28日(火)
2024年01月12日 (金) 15:00
兵庫県 | 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール
マーラー: 交響曲 第9番 ニ長調
指揮者: 佐渡裕
マーラー 交響曲 第9番 ニ長調
情報登録日:2023年11月25日(土)
2024年01月12日 (金) 18:30
佐賀県 | 佐賀市文化会館 大ホール
歌劇「カルメン」より〜他
指揮者: 現田茂夫 / メゾソプラノ: 加藤のぞみ
ビゼー カルメン前奏曲、ハバネラ、セギディーリャ、アラゴネーズ、ジプシーの歌 他 / サン=サーンス バッカナール、デリラのアリア / グノー ファウストより ワルツ / ヨハン・シュトラウス2世 皇帝円舞曲、美しく青きドナウ / ジーツィンスキー ウィーン、わが夢の街
情報登録日:2023年11月15日(水)
2024年01月12日 (金) 19:00
東京都 | アーティストサロン Dolce ドルチェ 東京
東京フィルハーモニー交響楽団首席オーボエ奏者、加瀬孝宏久しぶりのリサイタルです!
オーボエ/東京フィルハーモニー交響楽団: 加瀬孝宏 / ピアノ/東京藝術大学講師: 大野真由子
ドヴォルザーク ソナチネ作品100より第3楽章 / J.S.バッハ ソナタ 変ホ長調 BWV1031 / シルヴェストリーニ 5つのロシア・エチュード / フランク アレグレット・ベン・モデラート / ヒンデミット オーボエ・ソナタ / パスクリ ドニゼッティのオペラ「ポリウート」の主題による幻想曲
 
情報登録日:2023年10月03日(火)
大阪府 | ザ・シンフォニーホール
ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲 第1番, ブルックナー 交響曲 第3番
指揮者: 飯森範親 / ヴァイオリン: 三浦文彰
ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 作品77 / ブルックナー 交響曲 第3番 二短調 WAB 103「ワーグナー」
情報登録日:2023年11月16日(木)
神奈川県 | ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 op.18, スメタナ:交響詩「ボヘミアの森と草原から」
指揮者: トマーシュ・ブラウネル / チェロ: 岡本侑也 / ピアノ: 牛田智大
ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 op.104 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 op.18 / スメタナ 交響詩「ボヘミアの森と草原から」
情報登録日:2023年11月20日(月)
東京都 | 三鷹市芸術文化センター 風のホール
私たちは「平日の日中」に練習・活動する新しいタイプにオーケストラです。
指揮者: 石川智己
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」 / アントニン・ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界から」
情報登録日:2023年12月16日(土)
東京都 | くにたち市民芸術小ホール
ショパンを中心に、彼が影響を受けたJ.S.バッハやW.A.モーツアルトの作品をお届けします。2台ピアノだからこその世界観をお楽しみください。
情報登録日:2023年12月20日(水)
PRおすすめのコンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)