通知

通知はありません。

開催コンサート

藝大フィルハーモニア管弦楽団定期演奏会

icon

2025年04月24日 () 19:00

icon

ラフマニノフ  交響曲第2番 ホ短調 op.27 ほか

icon

レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲 / レスピーギ 夕暮れ / ラフマニノフ 交響曲第2番 ホ短調 op.27 / レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲 / レスピーギ 夕暮れ / ラフマニノフ 交響曲第2番 ホ短調 op.27

  • 0
  • 0
  • 0

藝大フィルハーモニア管弦楽団 新卒業生紹介演奏会(藝大定期第428回)

icon

2025年05月17日 () 15:00

icon

新卒業生の情熱と技術が映えるオーケストラ演奏会

icon

演奏: 藝大フィルハーモニア管弦楽団 / 主催: 東京藝術大学演奏藝術センター

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝術大学 管打楽器シリーズ2025 フレッシュ・コンサート

icon

2025年05月18日 () 14:00

icon

管打楽器の躍動感あふれる演奏と革新的プログラム

icon

指揮者: 大橋晃一 / 指揮者: 須川展也 / 指揮者: 大井剛史 / 管打楽器: 東京藝術大学

icon

G. シュラー: 金管と打楽器のための交響曲 op.16 / A. ララ: 《グラナダ》 / J. ブラームス 《ハイドンの主題による変奏曲》より抜粋 / C. ドビュッシー 《小組曲》より〈バレエ〉 / 芥川也寸志 行進曲《風に向かって走ろう》 / C. T. スミス 《ファンファーレ、バラード&ジュビリー》 / A. リード 《ミュージック・イン・ジ・エアー!》 / 酒井格 《森の贈り物》

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝術大学 モーニング・コンサート 第1回

icon

2025年05月22日 () 11:00

icon

厳選楽曲と学生の情熱が奏でる朝のクラシック演奏

icon

指揮者: 現田茂夫 / ファゴット: 友田航太郎 / ピアノ: 河野悟士 / 藝大フィルハーモニア管弦楽団

icon

カール・マリア・フォン・ウェバー: ファゴット協奏曲 ヘ長調 作品75 / サン=サーンス ピアノ協奏曲第5番 ヘ長調 作品103「エジプト風」

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝術大学 弦楽シリーズ2025~弦楽アンサンブルの世界

icon

2025年05月25日 () 15:00

icon

弦楽アンサンブルの珠玉の演奏を東京藝術大学奏楽堂で堪能

icon

(チェロ/ 監修): 中木健二 / 演奏: 東京藝術大学音楽学部 学生・大学院生有志

icon

W. A. モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K. 136 / W. A. モーツァルト アダージョとフーガ ハ短調 K. 546 / V. アザラシヴィリ: チェロと弦楽オーケストラのための協奏曲(日本初演) / E. エルガー 弦楽のためのセレナーデ ホ短調 作品20 / E. グリーッグ: 組曲《ホルベアの時代から》作品40

  • 0
  • 0
  • 0

藝大21 創造の杜2025 藝大現代音楽の夕べ

icon

2025年06月06日 () 19:00

icon

現代音楽の魅力全開 一般3000円・学生1000円

icon

廣庭賢里: MONOlith⇄MONOlogue / 林梨花: Where is She? / 折笠敏之: transformatio emergens Ⅱ / 西村朗 2台のピアノと管弦楽のヘテロフォニー

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝大シンフォニーオーケストラ 第71回定期演奏会

icon

2025年06月12日 () 19:00

icon

ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲《展覧会の絵》

icon

グリンカ 歌劇《ルスランとリュドミラ》序曲 / チャイコフスキー バレエ組曲《くるみ割り人形》作品71a / ムソルグスキー 組曲《展覧会の絵》

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝術大学 モーニング・コンサート 第3回

icon

2025年06月12日 () 11:00

icon

若き音楽家たちの音楽とその演奏を心ゆくまでお楽しみください

icon

森口 達也: インテルヴァルム・イン・スパティオ オーケストラのための / 佐藤 伸輝: 亜細亜音楽便覧+

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝大チェンバーオーケストラ 第45回定期演奏会

icon

2025年06月14日 () 15:00

icon

ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 作品92

icon

チャイコフスキー 弦楽六重奏曲〈フィレンツェの思い出〉ニ短調 作品70 / ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調 作品92

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝術大学 モーニング・コンサート 第4回

icon

2025年06月19日 () 11:00

icon

東京藝術大 モーニング・コンサート第4回 11時開始 全席指定

icon

尾高 尚忠 フルート協奏曲 作品30b / ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61

  • 0
  • 0
  • 0

東京藝術大学 モーニング・コンサート 第5回

icon

2025年06月26日 () 11:00

icon

トマジ:サクソフォン協奏曲、プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 作品16

icon

トマジ サクソフォン協奏曲 / プロコフィエフ ピアノ協奏曲第2番 ト短調 作品16

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 東京・春・音楽祭「ザ・プロコフィエフ」

icon

2025年04月05日 () 14:00

icon

束の間の幻影、シンデレラ、ヴァイオリン協奏曲第2番、交響曲第7番

icon

指揮者: 加藤昌則 / ヴァイオリン: 石田泰尚

icon

プロコフィエフ 《束の間の幻影》op.22 より 第1曲 / プロコフィエフ バレエ音楽「シンデレラ」より“舞踏会にでかけるシンデレラ”“真夜中” / プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第2番ト短調Op.63 / プロコフィエフ 交響曲第7番嬰ハ短調Op.131

  • 0
  • 0
  • 0
  • 26

第41回 「台東第九公演」下町で第九

icon

2024年12月08日 () 15:00

icon

ベートーヴェン交響曲第9番「合唱付」

icon

指揮者: 山下 一史 / ソプラノ: 神原 愛可 / アルト: 倉林 かのん / テノール: 野中 裕太 / バス: 及川 泰生 / 合唱: 台東区民合唱団 / 管弦楽: 藝大フィルハーモニア管弦楽団

icon

ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調 作品125「合唱付」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

藝大プロジェクト2024 第2回 「日本が見た西洋音楽」

icon

2024年11月23日 () 15:00

icon

信時潔「いろはうた」、高田三郎「山形民謡」、プリングスハイム「山田長政」

icon

指揮者: 安良岡章夫 / バリトン: 黒田祐貴 / ソプラノ: 松岡多恵 / ソプラノ: 根本真澄 / チェロ: 向山佳絵子 / ピアノ: 江口玲 / 合唱指揮: 谷本喜基 / 補作: 小島夏香

icon

信時潔 いろはうた【無伴奏合唱】 / クラウス・プリングスハイム: いろはうた【チェロ、ピアノ】 / 髙田三郎 山形民謡によるバラード【弦楽合奏版】 / クラウス・プリングスハイム: 山田長政

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

東京藝大シンフォニーオーケストラ 第70回定期演奏会

icon

2024年11月21日 () 19:00

icon

ベートーヴェン「レオノーレ」、三善晃「焉歌・波摘み」、ブルックナー交響曲7番

icon

指揮者: 下野竜也

icon

ベートーヴェン 歌劇《レオノーレ》より序曲(第2番) / 三善晃 焉歌・波摘み / ブルックナー 交響曲第7番 ホ長調 WAB107(ハース版)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

PRおすすめのコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会

東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会

icon 2025/05/03 13:45

icon

入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

icon 2025/05/05 14:00

icon

OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!