通知

通知はありません。

兵庫県立美術館 王子分館 原田の森ギャラリー

兵庫県神戸市灘区原田通3丁目8番30号 Google Maps で地図を表示

https://hyogo-arts.or.jp/harada/

開催コンサート

子どもへの思い、女の愛―シューマンのよろこび―

icon

2025年06月14日 () 14:00

icon

ピアノとソプラノ、二人の「母」による、シューマンの愛の世界

icon

ピアノ: 丹野桃子 / ソプラノ: 大野裕子

icon

ロベルト・シューマン アラベスク / ロベルト・シューマン 子供の情景 / シューマン 女の愛と生涯

  • 0
  • 0
  • 0

パリに響くキエフの鐘~ムソルグスキーからドビュッシーへ

icon

2025年10月11日 () 14:00

icon

ロシアの風土に根付いた特有の響きを編み出したムソルグスキーと、彼から影響を受けたドビュッシーの色彩をお届けします。

icon

ピアノ: 井本斐

icon

ムソルグスキー 展覧会の絵 / ドビュッシー 前奏曲第一集より

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

ピアニスト 原智恵子を知っていますか

icon

2024年11月07日 () 15:00

icon

激動の20世紀をグローバルに活躍したピアニスト原智恵子の、遺品の楽譜や史料、秘蔵の録音から再評価を問うレクチャーコンサート(神戸・東京)。

icon

トーク・ピアノ: 奥村智美 / トーク・ピアノ: 岩田朋子 / 講演: 寺崎太二郎 / トーク: 湊朱美 / 司会: まつだきくこ

icon

池内友次郎: Introduction et Allegro 序奏と急速調 作品7(全曲試演) / フレデリック・ショパン スケルツォ第2番変ロ短調作品31

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

ロマン派から20世紀へ~抒情の変遷~

icon

2023年04月08日 () 14:30

icon

19世紀半ばから20世紀初頭までのピアノの名曲を、時代の変化、影響関係をたどりながらお送りします。

icon

ピアノ: 秋月 舞 / ピアノ: 志賀俊亮

icon

ショパン 幻想曲ヘ短調 / スクリャービン ワルツヘ短調 / ガーシュイン 3つの前奏曲 / ムソルグスキー 展覧会の絵 より

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ロマン派から20世紀へ~抒情の変遷~

icon

2023年04月08日 () 14:30

icon

19世紀半ばから20世紀初頭までのピアノの名曲を、時代の変化、影響関係をたどりながらお送りします。

icon

ピアノ: 秋月 舞 / ピアノ: 志賀俊亮

icon

ショパン 幻想曲ヘ短調 / スクリャービン ワルツヘ短調 / ガーシュイン 3つの前奏曲 / ムソルグスキー 展覧会の絵 より

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ゆらぎと激情~シューマンという[沼]

icon

2022年11月19日 () 14:30

icon

シューマンの魅力についてのお話と、ヴァイオリンとピアノの演奏をお届けします。

icon

シューマン 謝肉祭 / シューマン ヴァイオリンソナタ第1番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

icon 2025/05/05 14:00

icon

OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!