ログイン/登録
通知
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目31-2 シークレイン内 Google Maps で地図を表示
81-90件 / 145件中
2018年11月12日 (月) 18:30
神奈川県 | 鶴見区民文化センター サルビアホール
吹奏楽の定番曲を中心とした第1部と、ちょっぴり不気味で賑やかなハロウィンをテーマにした第2部でお送りする演奏会です。
A.リード エル・カミーノ・レアル / M.ブラウン: ナイトメア・ビフォア・クリスマス セレクション / T.ドス ホラー小組曲
2018年11月04日 (日) 13:30
神奈川県 | サルビアホール 音楽ホール
プシュケコンサート~悲しい時も、楽しい時も歌なんだ!~
2018年10月13日 (土) 19:00
イタリア歌曲アンサンブル「プリマドンナ」と中川悦子氏による初めてのホールコンサートです。
プッチーニ 「トスカ」より「歌に生き、恋に生き」 / ヴェルディ 「椿姫」より「一年も前から」 / ヴェルディ 「イル・トロヴァトーレより レオノーラとルーナ伯爵の二重唱 / プッチーニ 「トスカ」より「星は光ぬ」 / ロッシーニ 「ヴェネツィアの競艇」 / プッチーニ 「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」
2018年06月22日 (金) 19:00
ヴェルサイユピッチのピリオド楽器で奏でるフランス・ロココ音楽
2018年06月21日 (木) 19:00
「鶴見de古楽」第二弾!世界的古楽アンサンブル「ラ・プティト・バンド」のバロック・チェロを務めた髙橋弘治によるバッハ無伴奏vol.1
2018年05月07日 (月) 19:00
チェロのバイブル・バッハの無伴奏チェロ組曲全6曲を一つの作品と捉える壮大で繊細なコンサート
J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲全曲
2018年04月25日 (水) 19:00
9本の笛で巡る諸国バロック音楽を国枝俊太郎がユーモアたっぷりにナビゲート。バッハ、ヘンデルなど有名曲から知られざる名品までを旅する2時間。
東京春・音楽祭でリフシッツと競演した国枝俊太郎がユーモアたっぷりにナビゲート。9本の笛と共にバッハ他各国名品を旅する2時間。
2018年04月13日 (金) 19:00
初心者でも楽しめるオペラガラ・コンサート
プッチーニ作曲: 蝶々夫人より「ある晴れた日に」 / モーツァルト作曲: フィガロの結婚より「恋とはどんなものかしら」 / グノー作曲: ファウストより「金の仔牛の歌」
PRおすすめのコンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/05 14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
2025/05/18 14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!