通知

通知はありません。

いずみホール

大阪府大阪市中央区城見1丁目4?70 住友生命OBPプラザビル 2F Google Maps で地図を表示

http://www.izumihall.jp/

過去のコンサート

1-10件 / 124件中

JOTO区ラシック2024 Vol.3 ライゼ・カンマー・オーケストラ

icon

2025年02月08日 () 16:00

icon

Hello!CLASSIC! 「日常に少しの幸せと感動を。」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

メンデルスゾーン―光のほうに Vol.1 燦々 —祝典、そして南へ 大阪交響楽団

icon

2025年01月22日 () 19:00

icon

メンデルスゾーンの交響曲《宗教改革》と《イタリア》、トランペット序曲ほか

icon

指揮者: 山田和樹 / 演奏: 大阪交響楽団

icon

F.メンデルスゾーン トランペット序曲 op.101, MWV P2 / F.メンデルスゾーン 《真夏の夜の夢》序曲 op.21, MWV P3 / F.メンデルスゾーン 交響曲 第5番 二短調 op.107, MWV N15《宗教改革》 / F.メンデルスゾーン 《カマーチョの婚礼》序曲 op.10, MWV L5 / F.メンデルスゾーン 交響曲 第4番 イ長調 op.90, MWV N16《イタリア》

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ニューイヤー・コンサート 2025 ウィーン・リング・アンサンブル

icon

2025年01月09日 () 19:00

icon

シュトラウス生誕200年記念、ワルツ「朝の新聞」、山賊のギャロップ

icon

ヨハン・シュトラウス2世 オペレッタ《ジプシー男爵》より 入場行進曲 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「朝の新聞」 / ヨハン・シュトラウス2世 新しいメロディによるカドリーユ / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・マズルカ「遠方から」 / ヨーゼフ・シュトラウス ワルツ「うわごと」 / ヨハン・シュトラウス2世 山賊のギャロップ / ヨハン・シュトラウス2世 オペレッタ《ウィーンのカリオストロ》 序曲 / ヨハン・シュトラウス2世 ウィーンのボンボン / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「子どもの遊戯」 / ヨハン・シュトラウス1世 シュペール・ギャロップ / ヨハン・シュトラウス1世 ワルツ「ウィーン情緒」 / エドゥアルト・シュトラウス ポルカ・シュネル「粋に」 / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ・シュネル「恋と踊りに熱中」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

大阪コレギウム・ムジクム第130回大阪定期公演

icon

2024年12月15日 () 15:00

icon

こころに響け。未来に響け。ブルックナーのミサ曲、ジェンキンスのパラディオ、クリスマスキャロルメドレー他

icon

指揮者: 當間 修一 / 管弦楽: シンフォニア・コレギウムOSAKA / 合唱: 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 / 合唱: 大阪コレギウム・ムジクム合唱団

icon

A.ブルックナー ミサ曲第2番 ホ短調 WAB 27 / K. ジェンキンス 弦楽オーケストラのための合奏協奏曲「パラディオ」より  / K. ジェンキンス 混声合唱と弦楽のための「スターバト・マーテル」より 「そして御母は泣き給えり」 / 木下牧子 金管アンサンブルと合唱による クリスマスキャロルメドレー

  • 2
  • 1
  • 0
  • 2

Cocomi リサイタル『Neos』

icon

2024年12月09日 () 19:00

icon

ニコライ・カプースチン:フルート、チェロとピアノのための三重奏曲 op.86 ほか

icon

フルート: Cocomi / ピアノ: 山中惇史 / ヴァイオリン: 東 亮汰 / チェロ: 矢部優典

icon

ニコライ・カプースチン フルート、チェロとピアノのための三重奏曲 op.86 / ボフスラフ・マルティヌー フルートとヴァイオリンとピアノのためのソナタ / ジミー・ヴァン・ヒューゼン ライク・サムワン・イン・ラヴ / ハロルド・アーレン レッツ・フォール・イン・ラヴ / ポール・デスモンド: テイク・ファイヴ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

ミ・ベモルサクソフォンアンサンブル 第39回定期演奏会

icon

2024年12月07日 () 19:00

icon

ヴィヴァルディ『四季』、前田昌宏編『ボクの四季』春夏秋冬の歌

icon

サクソフォンアンサンブル: ミ・ベモル

icon

ヴィヴァルディ 協奏曲集『和声と創意の試み』より「四季」 / 前田昌宏編: ボクの四季: 春の歌、夏の歌、秋の歌、冬の歌

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

HIMARI ヴァイオリン・デビューリサイタルツアー2024

icon

2024年12月01日 () 14:00

icon

ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調 op.30-2、コリリアーノ:レッドヴァイオリン ほか・カプリス

icon

ヴァイオリン: HIMARI / ピアノ: 鈴木慎崇

icon

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調 op.30-2 / コリリアーノ: レッドヴァイオリン・カプリス / ドヴォルザーク ロマンス ヘ短調 op.11 / 武満徹 妖精の距離 / ヴィエニャフスキ 「ファウスト」の主題による華麗なる幻想曲 op.20

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

上妻宏光 宮田大 DUO Concert Tour -月食-

icon

2024年11月16日 () 14:00

icon

上妻宏光 : NIKATA(編曲:野崎洋一) クロード・ドビュッシー : 月の光(編曲:伊賀拓郎)ほか

icon

チェロ: 宮田大 / 三味線: 上妻宏光

icon

上妻宏光: NIKATA / クロード・ドビュッシー 月の光 / 上妻宏光: セゴビアの夜 / アストル・ピアソラ 「タンゴの歴史」よりナイトクラブ1960 / 宮沢賢治 星めぐりの歌 / ジョヴァンニ・ソッリマ: ラメンタチオ / 上妻宏光: 紙の舞 / 民謡: 津軽じょんから節 / 菅野祐悟 十六夜より / 篠田大介: 絃弦相搏

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

務川慧悟 ピアノ・リサイタル 2024

icon

2024年08月24日 () 14:00

icon

バッハ: パルティータ第1番, ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第17番, ショパン: ポロネーズ第7番, フォーレ: ノクターン第8番

icon

ピアノ: 務川慧悟

icon

J. S. バッハ パルティータ第1番 変ロ長調 BWV 825 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第17番 ニ短調 「テンペスト」Op. 31, No. 2 / ショパン ポロネーズ第7番 変イ長調「幻想」Op. 61 / フォーレ ノクターン第8番 変ニ長調 Op. 84-8 / フォーレ ノクターン第13番 ロ短調 Op. 119 / プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第2番 ニ短調 Op. 14

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

PRおすすめのコンサート

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

icon 2025/02/23 15:00

icon

日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現