ログイン/登録
通知
PR
東京都品川区荏原4-5-28 Google Maps で地図を表示
31-40件 / 65件中
2019年12月20日 (金) 19:00
東京都 | スクエア荏原 ひらつかホール
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 作品35、山本哲也氏による編曲版
チャイコフスキー 弦楽セレナーデ / G.フォーレ: パバーヌ 作品50 / チャイコフスキー(山本哲也編曲): ヴァイオリン協奏曲op.35
2019年08月10日 (土) 14:00
ピリオド楽器、バロックピッチによる演奏会。第5回は「バッハ以外」のドイツバロック音楽の特集。
2019年06月16日 (日) 14:00
品川区で活動するクラリネット多重奏アンサンブルてす。クラシックからサブカルチャーと呼ばれるジャンルまで、幅広い曲をお届けします。
: sing,sing,sing / : ティコ・ティコ / : バスクラリネット五重奏
2019年06月02日 (日) 14:00
ホルスト/セント・ポール組曲、モーツァルト/クラリネット協奏曲、シューベルト/交響曲第5番
ホルスト セント・ポール組曲 / モーツァルト クラリネット協奏曲 イ長調 K.622 / シューベルト 交響曲第5番 変ロ長調 D.485
2019年04月27日 (土) 18:00
ジークフリート牧歌、プルチネルラ、モーツァルト交響曲第39番
ワーグナー ジークフリート牧歌 / ストラヴィンスキー 組曲「プルチネルラ」 / モーツァルト 交響曲第39番 変ホ長調 K.543
2019年04月07日 (日) 14:00
SJPOは小中高校生約45名からなるジュニアオーケストラです。情熱溢れる渾身の演奏の楽しさと感動を共有したいです。
A.ドヴォルザーク 交響曲第8番ト長調作品88 / E.エルガー 威風堂々第1番ニ長調作品39-1 / J.S.バッハ=中谷克彦編: 教会カンタータBWV147より「主よ、人の望みの喜びよ」
今年で5年目を迎える品川のジュニアオケSJPOの演奏会です。団員たちの渾身の演奏を聴きにいらしてください。
A.ドヴォルザーク 交響曲第8番ト長調作品88 / E.エルガー 威風堂々第1番ニ長調作品39-1 / J.S.バッハ=中谷克彦編: 教会カンタータBWV147より「主よ、人の望みの喜びよ」(SJPO管弦楽版) / E.トンプソン: ソナチネ(金管合奏版) / R.ロジャース 「サウンド・オブ・ミュージック」より「私のお気にいり」(木管合奏版) / J.ハイドン 弦楽四重奏曲第77番「皇帝」より第2楽章
2018年12月09日 (日) 14:40
ピアノサークル・ノピアは横浜・川崎や都内の会員が多く、 メインの活動は練習会/約1ヶ月と演奏会/約半年です。
2018年12月07日 (金) 19:00
毎年12月に品川区で開催される定期コンサートは、今回8回目を迎えます。ソプラノのソリストと共に心に響く大曲を演奏します。
J.S バッハ トリオソナタBWV1039 ト長調 / V.ベッリーニ オペラ「カプレーティ家とモンテッキ家」より「私はここに…ああ幾度か」 / C.グノー オペラ「ロミオとジュリエット」より「私は夢に生きたい」 / A.L.ウェーバー: ピエ・イエズ / W.A.モーツァルト フルート四重奏曲 第1番 ニ長調 / P.チャイコフスキー 弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調作品11
2018年08月25日 (土) 14:00
ドイツ、イタリア、フランス、イギリスの音楽様式を巧みに融合したバロック時代の国際人ヘンデル。 さぁ、ヘンデルと一緒にバロック時代のロンドンへ
PRおすすめのコンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート