- トップ
- セルゲイ・ラフマニノフ
- 14の歌曲集より「ヴォカリーズ」
- 過去のコンサート
14の歌曲集より「ヴォカリーズ」を演奏した過去コンサート
クリスマスコンサート
2023年12月10日 (日) 14:00
クリスマスコンサートのご紹介です。皆さんに楽しんでいただけるプログラムをご用意しております。
フランツ・シューベルト アヴェ・マリア / セルゲイ・ラフマニノフ ヴォカリーズ / ジャコモ・プッチーニ ラ・ボエーム 名曲集 / ロバート・ロペス アナと雪の女王 名曲集 / : クリスマス名曲集
0
0
0
426
オーケストラの少女 シネマ&リサイタル
2023年12月02日 (土) 14:00
名作音楽映画の上映と、ピアニスト近藤嘉宏によるリサイタルの2部構成で贈るプレミアムイベント!
ピアノ: 近藤嘉宏
バッハ=ヘス編: 主よ、人の望みの喜びよ / シューマン アラベスク ハ長調 Op.18 / ショパン バラード 第1番 ト短調 Op.23 / メンデルスゾーン 無言歌 嬰ヘ短調 Op.30-6 「ベニスのゴンドラの歌」 / メンデルスゾーン 無言歌 変イ長調 Op.38-6「デュエット」 / ラフマニノフ ヴォカリーズ / ラフマニノフ 前奏曲 嬰ハ短調 Op3-2 「鐘」 / ワーグナー=リスト: イゾルデの愛の死 / リスト 愛の夢 第3番 / リスト ハンガリー狂詩曲 第2番
0
0
0
1
TETRA UNISON RECITAL
2023年11月24日 (金) 19:00
"クラシックの名作"と"映画音楽の名作" を、歴史を辿る音楽をお送りします。TETRA UNISONの音楽で良きひと時を。
28
1
0
2
梛(なぎ)コンサート
2023年10月21日 (土) 13:30
武蔵野音楽大学卒業後、国内外で活躍する同窓生のコンサート
ヴァイオリン: 村石達哉 / ヴァイオリン: 仲田遥乃 / ヴィオラ: 春田真理子 / チェロ: 所花名 / オーボエ: 山本直人 / トランペット: 平尾雅 / ソプラノ: 春田由貴 / ソプラノ: 前田よし子 / ソプラノ: 吉岡節 / ソプラノ: 青木裕子 / ピアノ: 栗原ひろみ / ハンドベル・ピアノ: 吉田和代
アレクサンドル・ボロディン 弦楽四重奏曲 第2番 ニ長調 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノソナタKV310 / J.W.ヘルテル トランペットとオーボエのための二重協奏曲 / デランドル 序奏とポロネーズ / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト モテット / セルゲイ・ラフマニノフ ヴォカリーゼ / カタラーニ オペラ「ラ・ワリー」より「さようなら、故郷の家よ」 / ピエトロ・マスカーニ オペラ「カヴァレリアルスティカーナ」より「ママも知る通り」
0
0
0
1
コンチェルティーノ
2023年09月24日 (日) 14:00
プロとアマチュア合同の無料のクラシック・コンサート
梁田貞 城ヶ島の雨 / カプア 私は君に口づけしたい / ゴーベール ロマンス / ゴーベール マドリガル / ブラームス 間奏曲 / ラフマニノフ ヴォカリーズ / ショパン 幻想即興曲 / ドビュッシー アラベスク / ショパン 子犬のワルツ / ヴィヴァルディ 私は蔑ろにされた妻 / スカルラッティ 私を傷つけるのをやめるか / ボノンチーニ お前を讃える栄光のために / フォーレ シチリアーノ / ヘス ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジー / マスネ なにゆえに我を目覚ますや / プッチーニ なんと素晴らしい美人 / ヴェルディ ある日、幸せに満ちたように
0
0
0
0
仙台フィル マイタウンコンサート in 岩沼
2023年08月26日 (土) 15:00
ラフマニノフ:ヴォカリーズ、パガニーニの主題による狂詩曲 作品43、ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」 作品92、ビゼー:「カルメン」組曲
セルゲイ・ラフマニノフ ヴォカリーズ / セルゲイ・ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 作品43 / アントニン・ドヴォルザーク 序曲「謝肉祭」 作品92 / ジョルジュ・ビゼー 「カルメン」組曲
0
0
0
0