- トップ
- ジャン・シベリウス
- 交響曲第2番 ニ長調
- 過去のコンサート
交響曲第2番 ニ長調を演奏した過去コンサート
レーベンスルスト・フィルハーモニー管弦楽団
2023年07月09日 (日) 13:30
レーベンの第7回演奏会。今回はヴァイオリンソロに大光嘉理人氏をお迎えし、名曲チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲に挑みます。
F. メンデルスゾーン 「フィンガルの洞窟」序曲 / P. チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 / J. シベリウス 交響曲第2番 ニ長調
- オーケストラ
teket
0
0
0
0
相模原市民交響楽団
2023年06月25日 (日) 14:00
シベリウス交響曲第2番ほか2曲を演奏します。
ジャン・シベリウス 交響曲第2番 / ベドルジハ・スメタナ 連作交響詩「わが祖国」第6番ブラニーク / ミハイル・グリンカ 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
0
0
0
0
横浜市立大学管弦楽団 Spring Concert 2023
2023年05月20日 (土) 13:30
シベリウス作曲 交響曲第2番、他2曲を演奏します! 5/20(土)はぜひ、神奈川県立音楽堂にお越しください!
ジャン・シベリウス 交響詩「フィンランディア」 / エドヴァルド・グリーグ 組曲「ペールギュント」第1番 / ジャン・シベリウス 交響曲第2番 ニ長調
0
0
0
0
日本フィルハーモニー交響楽団 第137回さいたま定期演奏会
2023年05月19日 (金) 19:00
シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 op.43
指揮者: ピエタリ・インキネン / ヴァイオリン: 成田達輝
ジャン・シベリウス 交響詩《フィンランディア》 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 / ジャン・シベリウス 交響曲第2番 ニ長調
0
0
0
0
虎の門交響楽団 第107回定期演奏会
2023年05月19日 (金) 19:00
プログラム: *ロッシーニ/歌劇セビリアの理髪師序曲 *シベリウス/組曲クリスティアン2世 *シベリウス/交響曲第2番 *指揮: 碇山隆一郎
指揮者: 碇山隆一郎
ジョアキーノ・ロッシーニ 歌劇「セビリアの理髪師」序曲 / ジャン・シベリウス 組曲「クリスティアン2世」 / ジャン・シベリウス 交響曲第2番
0
0
0
0
つくば学園都市オーケストラ第68回定期演奏会
2023年04月09日 (日) 14:00
シベ2 ハフナー こうもり 指揮:小森康弘
J. シュトラウス2世 喜歌劇「こうもり」序曲 / モーツァルト 交響曲第35番 「ハフナー」 / シベリウス 交響曲第2番 ニ長調 作品43
0
0
0
0
都民芸術フェスティバル 新日本フィルハーモニー交響楽団
2023年02月28日 (火) 19:00
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op. 35、シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 op. 43
ピョートル・チャイコフスキー 『エフゲニー・オネーギン』よりポロネーズ / ピョートル・チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op. 35 / ジャン・シベリウス 交響曲第2番 ニ長調 op. 43
0
0
0
0
戸塚区民オーケストラ
2023年02月25日 (土) 14:00
横浜市戸塚区を拠点とする区民オーケストラです。創立40周年を迎え、記念シリーズとして演奏会を開催いたします。
アレクサンドル・ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より「韃靼人の踊り」 / フランツ・リスト 交響詩「レ・プレリュード」 / ジャン・シベリウス 交響曲 第2番 ニ長調op.43
0
0
0
0
日本交響楽団
2023年01月29日 (日) 14:00
前半はドイツ前期ロマン派、後半はシベリウスと、なかなかがっつりなプログラムです。
カール・マリア・フォン・ウェーバー 魔弾の射手序曲 / フェリックス・メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 / ジャン・シベリウス 交響曲第2番
0
0
0
0