- トップ
- アントニオ・ヴィヴァルディ
- 2台のヴァイオリンのためのソナタ ニ短調「ラ・フォリア」
- 過去のコンサート
2台のヴァイオリンのためのソナタ ニ短調「ラ・フォリア」
- 室内楽曲
2台のヴァイオリンのためのソナタ ニ短調「ラ・フォリア」を演奏した過去コンサート
台湾香頌室内管弦楽団 日本コンサートツアー
2025年02月27日 (木) 18:30
まだまだ戦争や紛争が世界のどこかで続けているこの世の中こそ、音楽を用いて平和を唱えたく、異なる表現方法で平和の概念を皆さんに伝えたい。
オーケストラ: 台北シャンソン室内管弦楽団 / 共演: 台北シャンソンユースオーケストラ.合唱団 / 共演: 日本の演奏家たち
アントニオ・ヴィヴァルディ トリオソナタ 第12番 ニ短調 RV63 「ラ・フォリア」 / ヘンデル オンブラ・マイ・フ / モーツァルト モテット アレルヤ K. 165 「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 歓喜の歌、交響曲第9番《合唱》より抜粋 / カミール・サン=サーンス: 動物の謝肉祭より「象」、「白鳥」 / エドワード・エルガー 愛の挨拶 Op. 12 / ジョン・レノン: イマジン / 岡野貞一 春が来た / 中村八大 上を向いて歩こう / 久石譲 人生のメリーゴーランド(『ハウルの動く城』より) / 鄧雨賢 四季紅 / 鄧雨賢 望春風
0
0
0
1
From the Brave 日台交流コンサート
2025年02月26日 (水) 18:30
ヴィヴァルディ、ヘンデル、モーツァルト、ベートーヴェンなど名曲満載
オーケストラ: 台北シャンソン室内管弦楽団 / 共演: Japan Soloists / 共演: 台北シャンソンユースオーケストラ.合唱団
アントニオ・ヴィヴァルディ トリオソナタ 第12番 ニ短調 RV63 「ラ・フォリア」 / ヘンデル オンブラ・マイ・フ / モーツァルト モテット アレルヤ K. 165 「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 歓喜の歌、交響曲第9番《合唱》より抜粋 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン おもちゃのシンフォニー / カミール・サン=サーンス: 動物の謝肉祭より「象」、「白鳥」 / エドワード・エルガー 愛の挨拶 Op. 12 / ジョン・レノン: イマジン / 岡野貞一 春が来た / 中村八大 上を向いて歩こう / 久石譲 人生のメリーゴーランド(『ハウルの動く城』より) / 江蕙: 祝福 / 鄧雨賢 祝福 / 鄧雨賢 望春風
0
0
0
1
ユナイテッド・ユーロ ブラス・クインテット
2024年11月28日 (木) 18:45
グレン・ミラー:グレン・ミラーメドレー、 J. レノン&P. マッカートニー:ビートルズ・メドレー ほか
トランペット: ラインホルト・フリードリッヒ / トランペット: イエルーン・ベルワルツ / ホルン: ラッセ・マウリッツェン / トロンボーン: イアン・バウスフィールド / テューバ: トーマス・ロイスランド
0
0
0
6
ユナイテッド・ユーロ ブラス・クインテット
2024年11月23日 (土) 15:00
ヨーロッパの精鋭5人による 煌めくブラスサウンドがここに――
トランペット: ラインホルト・フリードリッヒ / トランペット: イェルーン・ベルワルツ / ホルン: ラッセ・マウリッツェン / トロンボーン: イアン・バウスフィールド / テューバ: トーマス・ロイスランド
ヴィヴァルディ(ビントナー編) ラ・フォリア / J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲 第3番 / グレン・ミラー(デドリック編) グレン・ミラー・メドレー / J.レノン&P.マッカートニー(フェルヘルスト編): ビートルズ・メドレー
0
0
0
5
芸術講座 ピリオド楽器で楽しむバロック
2024年06月29日 (土) 14:00
レクチャーや演奏を交えながらピリオド楽器やバロック音楽について学べる貴重な120分です。
アントニオ・ヴィヴァルディ トリオソナタ ニ短調「フォリア」 / アルカンジェロ・コレッリ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト短調 Op.5-5 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ イタリア協奏曲 BWV 971 / ジャン=フェリ・ルベル ソナタ第11番 変ロ長調
0
0
0
0
MARIMBISTAS 華麗なるバロック音楽
2023年11月18日 (土) 14:30
歴史ある神戸栄光教会でバロック音楽をマリンバにより奏でます。
マリンバ: 間瀬尚美 / マリンバ: 島田菜摘 / マリンバ: 遠藤ふみ / マリンバ: コイチェフ・イヴァイロ
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 主よ人の望みの喜びよ / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ トッカータとフーガニ短調 / ヴィヴァルディ ラ・フォリア
4
1
0
0
寺神戸 亮 × コンセール・エクラタン福岡《久留米公演》
2019年10月22日 (火) 15:00
世界的バロック・ヴァイオリニスト寺神戸亮とコンセール・エクラタン福岡との響演、第2弾!
H.I.F.ビーバー: ロザリオのソナタより 第1番 ニ短調 「受胎告知」 / H.I.F.ビーバー: パッサカリア ト短調 / J.ショップ: ラクリメ(涙のパヴァーヌ) / J.H.シュメルツァー: シャコンヌ イ長調 / A.コレッリ トリオ・ソナタ ト長調 op.2-12「チャッコーナ 」 / A.ヴィヴァルディ チェロ・ソナタ イ短調 RV44 / A.ヴィヴァルディ トリオ・ソナタ ニ短調「フォリア」op.1-12,RV63 / A.ヴィヴァルディ 「調和の霊感」より 2つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ニ短調 RV565
0
0
0
0
神戸チェンバロアンサンブル 酒蔵コンサート
2019年05月12日 (日) 14:30
兵庫県 | 旧岡田家住宅・酒蔵
17世紀に建てられた酒蔵で、17世紀に生まれた音楽が時の流れを経て蘇る。嗚呼!悠久の浪漫。
ガロ: トリオ・ソナタ第1番 ト長調 / ヴィヴァルディ チェロと通奏低音のためのソナタ 第1番変ロ長調 RV47 / ロワイエ: クラヴサン曲集より 《スキタイ人の行進》 / ヴィヴァルディ トリオ・ソナタ 作品1-12RV63 《ラ・フォリア》 / ブクステフーデ ヴァイオリンとヴィオールと通奏低音のためのトリオ・ソナタ イ長調 BuxWV26 / テレマン 無伴奏ヴァイオリンのための12の幻想小曲集より / C.P.E.バッハ フルートと通奏低音のためのソナタ 《ハンブルガー・ソナタ》 ト長調 Wq133 / J.S.バッハ ヴィオラダガンバとチェンバロのためのソナタ BWV1029 ト短調(トリオ・ソナ
0
0
0
0
寺神戸 亮×コンセール・エクラタン福岡 9/15(土)昼公演
2018年09月15日 (土) 13:30
コンセール・エクラタン福岡による古楽シリーズVol.8公演!世界で活躍するスペシャルゲスト2名と共に、バロック名曲の数々をお届け♪
コレッリ 合奏協奏曲第1番 ニ長調 Op.6-1 / ヴィヴァルディ トリオ・ソナタ ニ短調「フォリア」Op.1-12,RV63 / パッへルベル: カノン / J.S.バッハ 「シャコンヌ」無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調 BWV100 / J.S.バッハ 「エア (G線上のアリア)」管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV1068より
0
0
0
0