- トップ
- ヨハネス・ブラームス
- ヴァイオリンソナタ第1番 ト長調「雨の歌」
- 過去のコンサート
ヴァイオリンソナタ第1番 ト長調「雨の歌」を演奏した過去コンサート
ヤーノシュ・シュタルケル生誕100周年チェロ・フェスティバル
2024年07月05日 (金) 19:00
ブラームス: チェロとピアノのためのソナタ第1番、第2番、チェロとピアノのためのソナタニ長調 「雨の歌」
ブラームス チェロとピアノのためのソナタ第1番 ホ短調 Op. 38 / ブラームス チェロとピアノのためのソナタ第2番 ヘ長調 Op. 99 / ブラームス チェロとピアノのためのソナタ ニ長調 「雨の歌」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
2
前橋汀子アフタヌーン・コンサート Vol.20
2024年06月22日 (土) 14:00
エルガー:愛のあいさつ、クライスラー:愛の喜び、ウィーン奇想曲、マスネ:タイースの瞑想曲
ヴァイオリン: 前橋汀子 / ピアノ: ヴァハン・マルディロシアン / オルガン: 大木麻理
エルガー 愛のあいさつ / クライスラー 愛の喜び / クライスラー ウィーン奇想曲 / マスネ タイースの瞑想曲 / ファリャ スペイン舞曲第1番 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番ト長調Op.78「雨の歌」 / ヴィタリ: シャコンヌ / J. S. バッハ 主よ人の望みの喜びよ / サンサーンス 序奏とロンドカプリチオーソ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
1
関口香穂&村田彩歌 デュオコンサート
2024年05月12日 (日) 13:00
お食事を楽しみながら本格クラシック音楽を。桐朋大学院卒の若手演奏家によるヴァイオリン&ピアノデュオです。
ヘンリク・ヴィエニャフスキ 華麗なるポロネーズ / エンニオ・モリコーネ ニューシネマパラダイスより「愛のテーマ」 / ヨハネス・ブラームス ヴァイオリンソナタ第1番
0
0
0
0
石田泰尚コンサート・シリーズ
2024年02月12日 (月) 14:00
ブラームス:ヴァイオリンソナタ第1番 ト長調「雨の歌」, ブラームス:ヴァイオリンソナタ第2番 イ長調
ブラームス ヴァイオリンソナタ第1番 ト長調「雨の歌」 / ブラームス ヴァイオリンソナタ第2番 イ長調 / ブラームス F.A.E.ソナタより第3楽章 スケルツォ ハ短調 / ブラームス ヴァイオリンソナタ第3番 ニ短調
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
4
リリス 石田泰尚コンサート・シリーズ No.30
2024年02月12日 (月) 14:00
ブラームス:ヴァイオリンソナタ第3番 ニ短調 op.108
ブラームス ヴァイオリンソナタ第1番 ト長調「雨の歌」 op.78 / ブラームス ヴァイオリンソナタ第2番 イ長調 op.100 / ブラームス F.A.E.ソナタより第3楽章 スケルツォ ハ短調 / ブラームス ヴァイオリンソナタ第3番 ニ短調 op.108
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
5
樫本大進&エリック・ル・サージュ デュオ・リサイタル
2024年02月04日 (日) 14:00
クララ・シューマン:3つのロマンス, シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第2番
ヴァイオリン: 樫本大進 / ピアノ: エリック・ル・サージュ
ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番 op.78「雨の歌」 / ブラームス, ディートリッヒ, シューマン: F.A.Eソナタ / クララ・シューマン 3つのロマンス op.22 / シューマン ヴァイオリン・ソナタ第2番 op.121
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
1
樫本大進&エリック・ル・サージュ デュオ・リサイタル
2024年02月03日 (土) 14:00
クララ・シューマン:3つのロマンス, シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第2番
ヴァイオリン: 樫本大進 / ピアノ: エリック・ル・サージュ
ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番 op.78「雨の歌」 / ブラームス, ディートリッヒ, シューマン: F.A.Eソナタ / クララ・シューマン 3つのロマンス op.22 / シューマン ヴァイオリン・ソナタ第2番 op.121
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
1
樫本大進[ヴァイオリン] エリック・ル・サージュ[ピアノ]
2024年01月28日 (日) 15:00
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト長調 Op.78, F.A.Eソナタ, クララ・シューマン:3つのロマンス Op.22
ヴァイオリン: 樫本大進 / ピアノ: エリック・ル・サージュ
ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト長調 Op.78 / シューマン/ブラームス/ディートリッヒ F.A.Eソナタ / クララ・シューマン 3つのロマンス Op.22 / シューマン ヴァイオリン・ソナタ 第2番 二短調 Op.121
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
クラシック・キャラバン2023京都公演
2023年12月30日 (土) 15:00
ブラームス190年 リゲティ100年 生誕記念室内楽 年末大コンサート
指揮者: 鈴木恵里奈 / ヴァイオリン: 石上真由子 / ヴァイオリン: MINAMI 吉田南 / ヴァイオリン: 尾池亜美 / ピアノ: 松本和将 / ピアノ: 三原未紗子 / ピアノ: 深見まどか / ホルン: 福川伸陽 / 作曲: 北爪裕道 / ヴィオラ: 湯浅江美子 / ヴィオラ: 田原綾子 / チェロ: 加藤文枝 / チェロ: 海野幹雄 / 合唱: 関西二期会合唱団 / 司会: 本田聖嗣 / 司会: 矢部華恵
リゲティ バラードとダンス / ブラームス ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番 / ブラームス ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第2番 / ブラームス ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第3番 / リゲティ ルクス・エテルナ / ブラームス 4つの四重唱曲 ヴァイオリン、ホルン、ピアノのためのトリオから 第1,2楽章 / 北爪裕道: ポリグルーヴ~3人のピアニストのための[委嘱新作] / ブラームス 弦楽六重奏曲第1番 / リゲティ 100台のメトロノームのためのポエム・サンフォニック
0
0
0
0
糸井川瀬音&木下萌恵 デュオリサイタル
2023年12月20日 (水) 19:00
私たちはウィーンで出会い、2022年春、ウィーンにてコンサートの代役を命じられたことをきっかけにデュオとして始動しました。
ヨハネス・ブラームス ヴァイオリンとピアノのためのソナタNo.1 ト長調 「雨の歌」Op.78 / ディートリヒ、シューマン、ブラームス: F•A•Eソナタ / クララ•シューマン 3つのロマンス Op.22 / エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト 「から騒ぎ」からの4つの小品 Op.11 / フリッツ・クライスラー クープランの様式によるラ•プレシューズ / フリッツ・クライスラー プニャーニの様式によるテンポ•ディ•メヌエット / フリッツ・クライスラー ボッケリーニの様式によるアレグレット
0
0
0
1