- トップ
- ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
- パッサカリアとフーガ ハ短調
- 過去のコンサート
パッサカリアとフーガ ハ短調を演奏した過去コンサート
クシシュトフ・ウルバニアク オルガン・リサイタル
2023年09月16日 (土) 14:00
ポーランドを代表する世界的オルガニスト
オルガン: クシシュトフ・ウルバニアク
J.S.バッハ トッカータ、アダージョとフーガ / J.A.ラインケン トッカータ ト長調 / J.S.バッハ パッサカリア ハ短調 BWV 582 / F.メンデルスゾーン ソナタ Ⅲ イ長調 / J.ブラームス 11のコラール前奏曲 Op.122より / F.メンデルスゾーン アレグロ ニ短調(1844)
0
0
0
0
今こそオルガンで世界旅~ドイツの風とフランスの風~
2022年08月27日 (土) 14:00
ハーモニーホールふくいが有する国内最大規模のパイプオルガンの魅力を味わう新シリーズ始動
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ ピエ ドルグ BWV572 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 主イエス・キリストよ、われらを顧みて BWV655 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ いざや もろびと 神に感謝せよ BWV657 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ バビロンの流れのほとりに BWV653 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582 / セザール・フランク コラール第1番 ホ長調 / セザール・フランク コラール第2番 ロ短調 / セザール・フランク コラール第3番 イ短調
0
0
0
0
ARS Brass Ensemble
2020年02月02日 (日) 14:00
東京近辺の大学出身の金管楽器奏者有志により,2005年に結成したアマチュア金管アンサンブル団体によるコンサート
0
0
0
0
パイプオルガン演奏会 谷藤晴美
2019年09月15日 (日) 13:30
日本のキリスト教会では最大級のオルガンをお楽しみください。
D.ブクステフーデ テ デウム ラウダムス / J.S.バッハ トッカータとフーガ ドリア調 BWV538 / F.メンデルスゾーン 前奏曲とフーガ 二短調 Op.37-3 / J.S.バッハ パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582
0
0
0
0
Organon
2018年11月27日 (火) 16:15
「静」のイメージが多いオルガンに、「動」のイメージを加える新たな可能性を模索すべく、オルガン・ダンス・映像を融合したリサイタルを開催します。
ティエリー・エスケシュ: 舞踏幻想曲 / ヨハン・セバスティアン・バッハ パッサカリア ハ短調 BWV 582 / ジャン・アラン: 3つの踊り 1. 喜び 2. 喪 3. 闘い
0
0
0
0