通知

通知はありません。

カンタータ第147番「心と口と行いと生活で」より「主よ、人の望みの喜びよ」を演奏した過去コンサート

クリスマスコンサート

icon

2024年12月21日 () 14:30

icon

大人も楽しめる♪クリスマスコンサート

icon

ピアノ・ヴォーカル: 井手友香子 / ピアノ: 山本佑奈 / ピアノ: 新井洋子 / ピアノ: 藍沢晶子 / ヴァイオリン: 中村麻友香 / フルート: 土田律子 / ドラム: 玉木翔太 / 鍵盤ハーモニカ: 渡辺野みち / サックス: 小柴邦彦 / サックス: 樫谷真奈美 / ヴォーカル: 音呼 / ヴォーカル: 宇高陽子

icon

マライア・キャリー: All I Want for Christmas Is You / ハロルド・アーレン 虹の彼方に / 久石譲 人生のメリーゴーランド / J.フレッド・クーツ: サンタが街にやってくる / ルロイ・アンダーソン アンダーソンのそりすべり / ジャコモ・プッチーニ オペラ「トゥーランドット」より「Nesson dorma」 / ヘンリク・ヴィエニャフスキ スケルツォタランテラ / 佐藤英敏: 残酷な天使のテーゼ / ジョン・ニュートン: アメイジング・グレイス / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 主よ人の望みの喜びよ / メル・トーメ ザ・クリスマスソング / : ルパン三世のテーマ / : 赤鼻のトナカイ / 松任谷由実 恋人はサンタクロース

  • 0
  • 0
  • 0
  • 464

藤岡幸夫のクリスマス・ファンタジア 関西フィル

icon

2024年12月21日 () 14:00

icon

アンダーソン、シューベルト、バッハ、ドヴォルザーク、ラヴェル他

icon

指揮者: 藤岡幸夫 / ソプラノ: 村岡瞳 / オルガン: 片桐聖子 / 管弦楽: 関西フィルハーモニー管弦楽団

icon

アンダーソン そりすべり / アンダーソン クリスマス・フェスティバル / シューベルト アヴェ・マリア / J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びを / ドヴォルザーク 歌劇「ルサルカ」より“白銀の月” / エルガー 「威風堂々」第1番 / J.シュトラウスⅡ: 喜歌劇「こうもり」より 序曲 / フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より 前奏曲 / ハチャトゥリアン 「仮面舞踏会」より“ワルツ” / レオンカヴァッロ 歌劇「道化師」より 間奏曲 / ラヴェル ボレロ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

ザ・シンフォニーホール クリスマスオルガンコンサート 2024

icon

2024年12月14日 () 19:00

icon

J.スコット:クリスマス・セレブレーション、J.S.バッハ:主よ人の望みの喜びよ ほか

icon

オルガン: 大木麻理

icon

J.スコット: クリスマス・セレブレーション / J.S.バッハ 主よ人の望みの喜びよ BWV147 / J.S.バッハ トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV564 / J.Sバッハ/C.グノー アヴェ・マリア / : ジングルベル / P.チャイコフスキー バレエ音楽「くるみ割り人形」op.71より

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

ソプラノ 吉元恵子クリスマスコンサート2024

icon

2024年12月11日 () 18:30

icon

“あたたかく たのしく いつくしみ”をテーマの下、20回目を迎える礼拝堂のクリスマスコンサートです。

icon

ソプラノ: 吉元恵子 / ピアノ: 若山千恵子 / フルート: 柴草幹男

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 主よ人の望みの喜びよ / R.パウエル: Pease,Pease / ガブリエル・フォーレ ピエ・イエズ / W.A.モーツァルト アレルヤ / フランツ・シューベルト アヴェ・マリア

  • 3
  • 0
  • 0
  • 1

ヨーナス・ハーヴィスト バッハに捧ぐ北欧ジャズ

icon

2024年12月05日 () 19:00

icon

バッハ、ビル・エヴァンス、ヴィクター・ヤングの名曲を演奏

icon

J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ BWV147(ジャズ・アレンジ) / J.S.バッハ 目覚めよ、と呼ぶ声あり BWV140(ジャズ・アレンジ) / ビル・エヴァンス: Waltz for Debby / ヴィクター・ヤング When I Fall in Love

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

【満席御礼】マ・コルド・ダルク 時計台ワンコインコンサート

icon

2024年11月08日 () 19:00

icon

ドイツ音楽に焦点を当てたプログラム、札幌交響曲楽団チェロ奏者 小野木遼氏をお招きして行う特別なコンサートです。素敵なひとときをワンコインで!

icon

ピアノデュオ: マ・コルド・ダルク / チェロ/札幌交響楽団: 小野木遼

icon

バッハ 主よ、人の望みの喜びよ 羊は安らかに草を喰み / シューベルト 幻想曲 D.940 / ヴォルフガング・リーム: いくつかの短いワルツより / バッハ 無伴奏チェロ組曲より / ブラームス 歌曲より「森に覆われた山の上から」作品57-1 / ブラームス 愛の歌」作品71-5 / ブラームス メロディーのように」作品105-1

  • 0
  • 1
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第407回名曲コンサート

icon

2024年10月27日 () 14:00

icon

J.S.バッハ: 主イエス・キリスト、われ汝を呼ぶ / M.ヴィドール: オルガン交響曲第5番~ / ジュゼッペ・ヴェルディ: レクイエム

icon

指揮者: 広上淳一 / ソプラノ: 中村恵理 / メゾソプラノ: 福原寿美枝 / テノール: 宮里直樹 / バリトン: 高橋宏典 / オルガン: 長井浩美 / 合唱: 日本フィルハーモニー協会合唱団

icon

J.S.バッハ 主イエス・キリスト、われ汝を呼ぶ BWV639 / M.ヴィドール: オルガン交響曲第5番 op.42-1より第5楽章トッカータ ヘ長調 / J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ / ヴェルディ レクイエム

  • 0
  • 0
  • 0
  • 27

朴葵姫×LEO デュオ・コンサート

icon

2024年10月26日 () 15:00

icon

憂いと艶やかさを帯びた重なり合う2つの弦の響きを、デュオとソロで。

icon

ギター: 朴葵姫 / 箏: LEO

icon

吉松隆 すばるの七ツより / 今野玲央: 松風 / アルベニス アストゥリアス / バリオス パラグアイ舞曲 / C.アサド: Invitation / C.アサド: さようなら / F.タレガ アルハンブラの思い出 / バッハ 主よ人の望みの喜びよ / バッハ 目覚めよと呼ぶ声が聞こえ / 藤井眞吾: ラプソディー・ジャパンより

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

千住真理子 ヴァイオリンコンサート

icon

2024年10月20日 () 14:00

icon

イザイ - 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第6番、クライスラー - 愛の悲しみ ほか

icon

ヴァイオリン: 千住真理子 / ピアノ: 山洞智

icon

J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ / J.S.バッハ/グノー アヴェ・マリア / モーツァルト ピアノ・ソナタ 第11番よりアンダンテ・グラツィオーソ~トルコ行進曲 / ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」 / イザイ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第6番 / クライスラー 愛の悲しみ / クライスラー 愛の喜び / クライスラー 美しきロスマリン / ドニゼッティ 歌劇「愛の妙薬」より“人知れぬ涙” / デ・クルティス: 帰れソレントへ / ゲーゼ ジェラシー

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

TOKYO-West ウインド・オーケストラ

icon

2024年10月14日 () 14:00

icon

「祈り」をテーマに演奏会を開催します。ローマの祭り、ローマの謝肉祭、古祀など

icon

指揮者: 須藤 信也

icon

H.ベルリオーズ ローマの謝肉祭 / 西村朗 秘儀 Ⅲ ‐ 旋回舞踊のためのヘテロフォニー / 保科洋 古祀 / A.リード アレルヤ ! ラウダムス ・ テ / J.S.バッハ 主よ、 人の望みの喜びよ / O.レスピーギ 交響詩 「 ローマの祭り 」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2