通知

通知はありません。

関西フィルハーモニー管弦楽団非公式

※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします

開催コンサート

関西フィルハーモニー管弦楽団 第353回 定期演奏会

icon

2025年03月08日 () 14:00

icon

ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調(ノーヴァク版)

icon

指揮者: 鈴木優人

icon

ブルックナー 交響曲第7番 ホ長調(ノーヴァク版)

  • 0
  • 0
  • 0

関西フィルハーモニー管弦楽団 子どものための管弦楽教室

icon

2025年03月20日 () 14:00

icon

オリンピック・ファンファーレ、美しく青きドナウ、帰れソレントへ

icon

指揮者: 藤岡 幸夫 / テノール: 山本 康寛 / 司会: 空井 仁美

icon

J.ウィリアムズ オリンピック・ファンファーレ / J.シュトラウスⅡ世 ワルツ「美しく青きドナウ」 / デ・クルティス: 帰れソレントへ / ドビュッシー 「子どもの領分」より“ゴリウォーグのケークウォーク” / ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調より“第1楽章” / ブラームス ハンガリー舞曲第5番 / ピアソラ リベルタンゴ / 宮城道雄 春の海 / ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」より“キエフの大門”

  • 0
  • 0
  • 0

関西フィルハーモニー管弦楽団 第354回定期演奏会

icon

2025年04月29日 () 14:00

icon

揚げひばり、ヴァイオリン協奏曲第1番、ローマの噴水、ぐるりよざ

icon

指揮者: 藤岡 幸夫 / ヴァイオリン: 神尾 真由子 / 男声合唱: 関西フィルハーモニー合唱団

icon

ヴォーン・ウィリアムズ 揚げひばり / プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 作品19 / レスピーギ 交響詩『ローマの噴水』 / 伊藤 康英 管弦楽のための交響詩『ぐるりよざ』

  • 0
  • 0
  • 0

関西フィルハーモニー管弦楽団 住友生命いずみホールシリーズVol.60

icon

2025年06月07日 () 15:00

icon

ベートーヴェン:序曲と協奏曲、交響曲を堪能できる一夜。

icon

指揮者: 鈴木優人 / フォルテピアノ: 上原彩子 / 管弦楽: 関西フィルハーモニー管弦楽団

icon

ベートーヴェン 序曲「レオノーレ」第3番 作品72b / ベートーヴェン ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 作品15 / ベートーヴェン 交響曲第1番 ハ長調 作品21

  • 0
  • 0
  • 0

関西フィルハーモニー管弦楽団 第356回定期演奏会

icon

2025年06月22日 () 14:00

icon

祝典序曲、パガニーニ狂詩曲、シェエラザード

icon

指揮者: リオ・クオクマン / ピアノ: 五十嵐薫子 / ヴァイオリン: 木村悦子

icon

ショスタコーヴィチ 祝典序曲 op.96 / ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 op.43 / リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」op.35

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

関西フィルハーモニー管弦楽団 バレンタインコンサート

icon

2025年02月09日 () 15:00

icon

ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー、ヒューゴ・ペレッティ(編曲/橋口 佳奈):愛がすべて ほか

icon

指揮者: 藤岡幸夫 / ピアノ: 小川理子

icon

ルロイ・アンダーソン セレナータ / 山岡健人: ピアノとチェロとギターのためのラプソディ Op.1【オーケストラ版】 / ジョージ・ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー / ヒューゴ・ペレッティ: 愛がすべて / ビリー・ストレイホーン A列車で行こう / ジョージ・シアリング: バードランドの子守唄 / ポール・デスモンド: テイク・ファイブ / ビョルン・ウルヴァース&ベニー・アンダーソン: ABBAスペシャル・メドレーII / : スペシャルDISCOメドレーII

  • 0
  • 0
  • 0
  • 16

関西フィルハーモニー管弦楽団 第352回定期演奏会

icon

2025年02月08日 () 14:00

icon

ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ長調 op.123

icon

指揮者: 阪 哲朗 / ソプラノ: 老田裕子 / メゾソプラノ: 八木寿子 / テノール: 清水徹太郎 / バスバリトン: 平野 和 / 合唱: 関西フィルハーモニー合唱団

icon

ベートーヴェン ミサ・ソレムニス ニ長調 op.123

  • 0
  • 0
  • 0
  • 20

メンデルスゾーン――光のほうに Vol.2光輝 関西フィルハーモニー管弦楽団

icon

2025年01月25日 () 16:00

icon

メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲、交響曲第2番《讃歌》

icon

指揮者: 山田和樹 / ヴァイオリン: 周防亮介 / ソプラノ: 森 麻季 / ソプラノ: 岡田眞弥 / テノール: 宮里直樹 / パイプオルガン: 桑山彩子 / 合唱: 東京混声合唱団

icon

F.メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64, MWV O14 / F.メンデルスゾーン 交響曲 第2番 変ロ長調 op.52, MWV A18 《讃歌》

  • 0
  • 0
  • 0
  • 26

関西フィルハーモニー管弦楽団 ニューイヤーコンサート2025

icon

2025年01月12日 () 15:00

icon

『こうもり』序曲、雷鳴と電光、燃える恋、皇帝円舞曲、威風堂々

icon

指揮者: 藤岡 幸夫 / 吹奏楽: 西城陽高校吹奏楽部 / 吹奏楽: 城陽高校吹奏楽部

icon

ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇『こうもり』序曲 / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ『雷鳴と電光』 / ヨゼフ・シュトラウス ポルカ『燃える恋』 / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ『浮気心』 / ハイドン 皇帝讃歌 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ『皇帝円舞曲』 / スーザ 行進曲『星条旗よ永遠なれ』 / : 残酷な天使のテーゼ / : 愛は勝つ / エルガー 『エニグマ変奏曲』より ニムロッド / エルガー 行進曲『威風堂々』第1番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

PRおすすめのコンサート

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

icon 2025/02/23 15:00

icon

日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現