過去のコンサート
1-5件 / 5件中
フィンランドへの憧憬 ヤンネ舘野
2025年01月18日 (土) 14:00
シベリウス『アンダンテ・フェスティーボ』他、フィンランドの名曲を演奏。
シベリウス アンダンテ・フェスティーボ / シベリウス ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 / シベリウス 樹木の組曲より 樅の木 / パルムグレン 白鳥 / ノルドグレン: 弦楽四重奏第10番 Op.142 3,4楽章
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式
0
0
0
0
長岡京室内アンサンブル モーツァルト&ブラームス至高の室内楽
2024年02月07日 (水) 18:30
アバドやアーノンクールが愛したヴァイオリニスト・安紀ソリエールと世界最高の音楽家による室内楽傑作選。ゲストは日本が世界に誇る至宝、小菅優。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト クラリネット五重奏曲イ長調 K.581 / ヨハネス・ブラームス ピアノ四重奏曲第2番イ長調 Op.26
0
0
0
3
カタロニアの風
2023年10月29日 (日) 14:00
気鋭のギタリスト徳永真一郎と、京都で活躍する弦楽四重奏による、F・モンポウの静寂を感じさせる作品を、歴史ある大江能楽堂で。
〇F.モンポウ/松崎国生編曲 『子供の情景』(弦楽四重奏) / 〇F.モンポウ/徳永真一郎編曲『高み』 『高み』(ヴァイオリン、ギター) / 〇F.モンポウ 『コンポステラ組曲』 / 〇F.モンポウ/平吉毅州編曲 7つの『歌と踊り』(ギター、弦楽四重奏) / 〇平吉毅州 『カタロニアの風』(ギター、弦楽四重奏)
0
0
0
0
バルト海から聴こえる音楽 in 大江能楽堂
2022年09月18日 (日) 15:00
大江能楽堂にて行われる弦楽四重奏公演。松が書かれた趣のある能舞台の上からお届けします。能楽堂ならではの「桟敷席」から鑑賞が特におすすめです。
1
0
0
0
Mystic Lament 神秘的な嘆き
2021年11月05日 (金) 18:30
「能舞台×フィンランド×クラシック音楽」 境界線の向こうに霞む世界から 聞こえてくる嘆き〜Lament
0
0
0
0