過去のコンサート
1-10件 / 20件中
さくらde古楽「ヴァイオリンとチェロ」
2025年03月18日 (火) 14:30
バッハのヴァイオリンとチェロの無伴奏の独奏に、ボンポルティ、コレッリらの名曲デュオもお楽しみの贅沢企画
J.S. バッハ 無伴奏チェロ組曲第一番 ト長調 BWV 1007より / J.S. バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ短調 BVW 1003 より / F. A. ボンポルティ コンチェルティーノ ト短調 op.12-9 / A. コレッリ: ヴァイオリンとチェロのためのソナタ イ長調 op.5-9
1
0
0
1
鶴見de古楽 髙橋弘治 バロック・チェロ・リサイタル
2024年07月18日 (木) 19:00
バッサーニ:チェロ・ソナタ第4番、ヴィヴァルディ:トリオ・ソナタ ト長調, RV 820、プラッティ:トリオ・ソナタ 変ロ長調
ジローラモ・バッサーニ: チェロ・ソナタ第4番 ハ長調 / アントニオ・ヴィヴァルディ ヴァイオリンとチェロ、通奏低音のためのトリオ・ソナタ ト長調, RV 820 / ジョヴァンニ・ベネデット・プラッティ ヴァイオリンとチェロと通奏低音のためのトリオ・ソナタ 変ロ長調 WD688
0
0
0
1
ムジカ・レセルヴァータ テレマン=パリ・カルテット最終章
2023年06月07日 (水) 14:00
バロックの、そしてバロックを越える不朽の傑作パリ・カルテット最終章を催行の古楽アンサンブルで!
1
0
0
0
東海バロックプロジェクト 名曲コンサートシリーズvol.2
2023年05月27日 (土) 13:30
東海バロックプロジェクト名曲コンサートシリーズvol.2。ピリオド楽器によるオールコンチェルトプログラムです。
リコーダー: 小谷智子 / フラウト・トラヴェルソ、リコーダー: 片岡博明 / フラウト・トラヴェルソ: 山田有理亜 / バロック・ヴァイオリン: 荻野美和 / バロック・ヴァイオリン: 磯部真弓 / バロック・ヴィオラ: 齋藤佳代 / バロック・チェロ: 髙橋弘治 / バロック・チェロ: 小林玉実 / チェンバロ: 戸﨑廣乃 / チェンバロ: 杉浦道子
G.Ph.テレマン リコーダーとフルートのための協奏曲ホ短調 / G.Ph.テレマン 2本のリコーダーのための協奏曲イ短調 / J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調 / A.ヴィヴァルディ リコーダー協奏曲へ長調「海の嵐」 / A.ヴィヴァルディ 2本のチェロのための協奏曲ト短調 / A.ヴィヴァルディ 弦楽のための協奏曲ハ長調
1
0
0
0
鶴見de古楽 髙橋弘治バロック・チェロ・リサイタルVol.3
2023年03月27日 (月) 19:00
ヴェネツィア発ウィーン行き・・バロック・チェロで綴る17~18cバロック・グローバリゼーション
1
0
0
0
PrismStage 第3回イタリア古典歌曲の源をたずねて
2022年12月20日 (火) 14:00
毎回ユニークなテーマで様々なバロック音楽の魅力をお届けするTBP室内楽シリーズ(全3回) 第3弾!
S.ディンディア : 薔薇色の頬に / B.ストロッツィ : 秘密の恋人 / G.フレスコバルディ そよ風吹けば / G.F. ヘンデル : デュエット「行け 気まぐれな希望」 / G.ガブリエリ イントナツィーネ / B.de.セルマ : 「丘も野原も」によるディミニューション
0
0
0
0