通知

通知はありません。

クラングレーデ

真夏の古典派 モーツァルトと同時代人の音楽

2013年07月31日() 19:00 開演

サルビアホール 3F 音楽ホール神奈川県

http://music.geocities.jp/ensembleklangrede/

J. C. バッハ:オーボエ四重奏曲 変ロ長調 Hob. II B:4
P. ヴラニッツキー:弦楽三重奏曲 イ短調
F. クロンマー:オーボエ四重奏曲 第2番 ヘ長調
L. ボッケリーニ:弦楽三重奏曲 ニ長調 作品14-4、G. 98
W. A. モーツァルト:プレリュードとフーガ 第1番 K. 404a-1
W. A. モーツァルト:オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K. 370
* 曲目は都合により変更になることがございます。ご了承ください。

クラングレーデ

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

古典派の弦楽三重奏とオーボエ四重奏を楽しむ
 クラングレーデ コンサートシリーズvol.13 は、前回 に引き続きまして古典派の室内楽を取り上げます。今回はフルートに替えてオーボエを含んだ四重奏曲を演奏いたします。この時代の管楽器は音楽の変化に伴って短い期間にモデルチェンジを繰り返していました。当時のままの2つのキーを備えた古典オーボエとガット弦の弦楽三重奏の織りなす響きを、非常に音響のすばらしい鶴見区民文化センターサルビアホールの3F音楽ホールでお楽しみください。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!